[
33]
格安航空券
ANA公式で本日から5月16日まで、JAL公式で5月14日から16日までタイムセールを行います
片道1万円以下のものもあるため、7月の移動にはお勧めです
検討をお願いします
[
32]
名前だけで感無量
ジーカンズ!アミュージアム!!!
その名前だけでいろんなモノがこみ上げてきまする。
あー、ああああーーー、何とかして7月休め・・・頑張ってみます。
[
31]
参考ですが
当時、渋谷ジーカンズ、西荻窪アミュージアムでやっていたテスラのREDPLANET、BATTLETECHができるのは、世界中で東京某所だけです。
アメリカのメンバもびっくりしているくらいです
それらもPCの老朽化で動くのは2台のみ、新しいバージョンに変える話がでているので、当時のものは、ほぼラストチャンスと考えてください。(BATTLETECHは2台新バージョンに移行済み)
[
30]
了解です
私は住居が遠すぎ&仕事が不定期で参戦できませんが、誰か見てるといいですね。
[
29]
次回のオープンについての告知
なお次回のオープンは7月の3連休で調整しています
場所は東京の某所です
決まり次第ここで告知をする予定です
※今回は直前でした、すいません。
参加メンバーを絞る意図があるため、ここで告知をさせていただいています。
よろしくお願いします
[
28]
むむ
ごめんなさい、告知があったことに今気づきました。
というかここ、定期的にチェックしてるのおそらく私だけで、それも月イチとかなので、告知系の使い方には適さないかなと思います。
しかし令和になってもレップラできる所があるんですねぇ。普通のアーケードゲームだと2019年にCPS-2の電池交換が受付終了になったり、古いのはハードがそろそろ限界近いでしょうから、やっとくなら今のうちかもしれんですねぇ。
[
27]
Redplanetへのお誘い2
応募を締め切ります
今回は中止とします
[
26]
Redplanetへのお誘い
コロナもおさまりました。
RED PLANETがやりたければ、東京に来てください
次回は2024/2/24に東京に行く用事があるため、その時にVWO東京をあけてもらう予定です
行きたい方は掲示板で参加表明をお願いします
[
25]
投稿フィルタを厳格化しました
なんかspamが来るようになったので、投稿制限を厳しくしました。メッセージにURL(インターネットアドレス)を含めないようにしてください。
[
24]
お返事ありがとうございます
XP時代に「Reaper」を導入する際に、参考にさせていただきました。 いろんな関連ソフトが必用でしたし。 なんとかセットアップできた、とこまで行ったのですが、それほど利用しないまま。(^^ゞ
マイク録音より打ち込み系? 機械より生演奏系? な私なのかな。
しかしながら、当初目的の各ユーティリティソフトの解説よりも、音楽理論系の記事の方を興味深く読ませていただきました。 表面的な知識に終らず、本質から述べられる点。 和音の話の前に倍音の話、とか、和音単体だけでなく「連結=進行」の話まで。 「音楽関連のメモ」は どこかにWiki的に残ればいいなと思います。
お元気で過ごされますよう... ♪[mju:]