超絶難問「次の一手」集

2021/6/29最終更新:元々の趣旨としては、ソフトを使っても簡単には解けないような難局面を集めてみようというもので、最初は筆者の研究譜を中心に、そのうちネット将棋の棋譜を元にした検討譜を中心に掲載していたのだが、時代の流れは早いもので、その辺に転がっている棋譜をただ解析しただけでも、人知を超えた超難解な局面が簡単に出現する世の中になってしまった。これ以上出題を増やす意義を見つけられなくなったので、更新凍結のうえ、過去の記事だけしばらく残しておこうと思う。

文章の下に図、文章の下に図、と続く(見づらくてゴメン)。「次の図に続く」となければ、次は関係ない別の局面図になる。基本的に、強いソフト(詰まし上げるまで投了しないようになんとか調整)に相手側を持たせて、答えがわかるまで指して、棋譜を確認するような使い方を想定している(べつにどう使っても自由だけど、掲載したときの意図としては:即詰み問題は継ぎ盤で検討してから答え合わせをしてもよさそう)。最短手数と断っていない即詰み問題は、何手かかっても詰めばそれでよしとする。また勝ち切り問題は、勝敗がはっきりするところまで指せば、詰ます必要はない(もちろん詰むまで指してもよい)。

手元で検証可能なギリギリの難しさを目指しているため、また筆者が手作業で編集している途中でのミスにより、出題自体が誤っているものがあるかもしれないことを断っておきたい(間違えてたらゴメン)。



即詰み問題。大駒ってそうやって使うもんですか・・・。

後手の持駒:飛 角 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 銀v金v桂v玉|一 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ 金v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・ 歩|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・v角 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・vと ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

後手の最初の着手がものすごく難しい。しかしまあ、詰みゃあいいでしょ。

後手の持駒:飛 角二 銀二 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 龍v銀v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・v桂 ・v歩v歩v金v歩 ・|三 | ・ ・v歩 桂 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 |v歩 銀 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 金 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 玉 ・v杏 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩五 後手番

先手の最初の着手(最長粘りの受け)がものすごく難しい。しかしまあ、詰みゃあいいでしょ。

後手の持駒:飛 角二 金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉 ・ 圭 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・ ・ ・v桂v歩v歩|三 |v歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 玉 銀 ・ ・ ・v龍 ・ 歩|七 | ・ ・ 銀 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 後手番

即詰みはないが先手勝ちが確定している。

後手の持駒:銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・v金v銀 圭 ・ ・|二 | ・ ・v玉v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | 香 ・v桂v銀v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩v香 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 金 ・v桂 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 玉 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 歩

先手が44角成と下駄を預けた局面。即詰みがある。

後手の持駒:角 銀二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・v桂v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ 馬v歩v歩 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ ・v飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩 後手番

14の桂馬を歩で取った局面なのだが、こんなんで詰んでしまうとは(ちなみに代えて12玉でも先手勝勢)。

後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 全 ・ ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩v角v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ 歩 歩v角 ・ 玉 ・ ・ ・|六 | 歩v龍 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 歩三

なんとなく、作った詰め将棋っぽい問題。とにかく手数が長く、余詰がけっこうある。詰まさない方が早く勝てるので、その順も問題にしておこう。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v金v角 ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・v銀 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩v桂 桂 歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ 歩 銀 歩|六 | ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・v龍 ・ 飛 ・ 金v金 ・|八 | ・ ・ ・v杏 ・ 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番

こちらは開始図が風変わり。余詰が多く、どれもこれもアクロバティック。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v金 ・v銀 龍v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v歩 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v銀 ・v金 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 角 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩二

わりと普通っぽい即詰み問題だが、最短手数詰みが(最後の迂回手順含めて)キレイだったので収録してみた。

後手の持駒:金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍v歩 ・ ・ ・ ・v金v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ 馬v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩v桂v玉v歩|三 |v桂 ・ ・ ・v桂 ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・ ・|六 | 玉 ・v杏 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・v龍v銀 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 銀 ・ ・v馬 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

最短手数である19手で詰ませる問題。当たり前といえば当たり前の理屈を積み重ねて効率よく追えば解けるはずだが、詰ましてから見直すとなかなかびったり。

後手の持駒:金 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v飛 ・v香|一 | ・ ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 龍v歩 馬v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀二 歩

こちらは最初の形とその崩し方が面白かった。最短13手で余詰多数。

後手の持駒:角 銀四 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v金|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 馬 杏 ・ ・ ・v歩|三 |v玉 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 歩 歩 歩v圭 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 金 ・ ・vと ・|八 | 香v龍 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩 後手番

最短13手だけど詰みゃあいいと思う。なかなかキレイな形。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 圭 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩|七 | 香 玉 銀v銀 ・ ・ ・ 角 ・|八 | ・ 桂v金 ・v龍 ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番

いかにも実戦ぽいというか、感想戦で「これで詰んでませんか」と調べたら実は詰んでいたような即詰み問題。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v玉v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v金 ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・|二 | ・v歩 角v銀v歩 ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v銀 ・ 桂 歩v歩 ・ 歩 ・|五 |v香 ・ 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|六 | 桂 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 玉 ・ 金 ・v飛 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金

こちらは、感想戦でごちゃごちゃやってたら後ろで見てた人が「これ詰んでませんか」と言い出して調べたら実は詰んでいた、といった風情の即詰み問題。図は後手が△33金打と粘ったところだが、実戦は▲25金打というゴムタイな寄せで先手勝ち。どちらも詰むとは思っていなかった。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 全 ・v角 ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩v金v玉v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ 桂 ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩v銀 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・v全 ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂

いま後手が73銀と成桂を払ったところ。いかにも詰んでるように見えて、具体的な順を考えると意外と詰んでなさそうな気もするけど、実際には詰んでいる即詰み問題。

後手の持駒:金 銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v玉 ・ ・v飛 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|二 |v歩v歩v銀 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・ 角 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 銀 ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀 桂 歩五

最短19手の即詰み問題。本筋はおそらく1つだが迂回が多く、ささいな余詰もいくつか。

後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ 馬v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v金 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 玉 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 銀 ・vと ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 角 ・v銀 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 後手番

さらに短く最短13手(のはず)の即詰み問題。迂回あり。

後手の持駒:飛 角 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ とv香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 杏 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v玉v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v銀 ・|四 | ・ ・ ・ 桂 桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩v歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ 金 ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩二 後手番

図から先手▲28歩と首を差し出した。即詰みがあり、最短17手のはず。

後手の持駒:銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v角 ・v歩 ・ ・|四 | 歩 ・ ・v香 ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・v馬 ・ ・ ・|七 | ・ 金 ・ 玉 ・v全 ・v龍 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 桂 桂 ・ 歩 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金

強いソフトに先手を持たせて勝ち切りを目指す、受け+寄せの問題。後手玉に王手がかかっており、玉引きと間駒3種で4通りの着手があり得る。そのうち1つは7手詰み、1つは9手詰み、1つは先手勝ちが確定、1つは後手勝勢になる(詰み手数には無駄間を含まない)。ソフト同士に指させても、先手無駄間や王手ラッシュも含めて50手くらいは粘る。

後手の持駒:金 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金v飛 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|二 | ・ ・ ・v金 ・ 銀 ・v歩v歩|三 |v玉v歩v歩v歩 歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂v歩 ・ ・v桂 ・|五 | 香 銀 歩 角 ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 玉 歩 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番

これも受けが絡む問題。後手玉に詰めろがかかり先手玉に即詰みはないので1回は受けなければならないが、いつどうやって受けるかが悩ましい。後手を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 金 銀三 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 飛 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉 ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v銀 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 桂 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金v圭 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 玉 ・ ・ ・ 金 ・ ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩 後手番

いま後手が飛車のコビンに金を打ったところ。王手はかかっていないが、これも受け+寄せが問われる勝ち切り問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ とv香|一 | ・v飛 ・ ・v玉v金 ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v金v歩v歩 歩v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・v銀 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・v金v馬 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 飛 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂

強いソフトの王手ラッシュをかわして勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ と ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・v金vと 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 ・ 銀v飛 歩 玉 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金三 銀 桂 歩

強いソフトの王手ラッシュをかわして勝ち切る問題。

後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ 銀 ・v桂 ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 角v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 玉 ・v金v馬 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩四 後手番

▲13角打▲42銀打▲42角打の3通りの初手から、強いソフトの王手ラッシュをかわして勝ち切る問題。

後手の持駒:桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ と ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ とv歩v銀v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v全 ・ ・ 歩 歩v飛 歩|六 | 香 ・ ・ ・v金 ・ 玉 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 銀二 桂 香 歩三

いま先手が31銀打と王手に打ったところ。代えて59金打などとしても一手一手で、持ち駒を手放す前に攻めるなら今しかない。しかし形勢は先手勝勢、勝ち切り問題にしよう(持ち駒がたまるので、王手ラッシュを凌ぎ切ったらほぼ勝ちになる)。

後手の持駒:金 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・ ・ 銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 龍 ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v銀 ・v銀 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 歩v龍vと 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 後手番

すでに終わっている将棋だが、図から▲49歩打△48歩成▲同歩△69飛打と先手が粘った。その先を強いソフトに後手を持たせて、王手でない手を1手でも指させれば正解。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三 |v歩 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩v角v歩 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・v歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 龍 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀二 歩

超長手数というわけではないし余詰も多いが、どの順も超絶技巧的。最短はおそらく19手詰み(最後の無駄間含まず、些細な迂回手順あり:違ったらゴメン)だが、これがわかったらとてもスゴイ。

後手の持駒:金 銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 金 ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 歩 ・v歩 ・ 金 ・ 龍v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・v角|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩v銀 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 銀v銀 ・ ・ 玉 ・ ・|八 | 香 桂v金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 歩

敵の打ちたい所に打った76桂に後手が84桂と粘ったところ。同桂同歩76桂の打ち直しでももちろん先手勝勢だが、実は即詰みがある。手数は極端に長くないものの、詰ませる順もゆっくり勝つ順も味わい深い。後手84桂打はもちろん悪手だが、それに代わる手がない。

後手の持駒:飛 角 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 ・ ・ 飛 ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩 ・ ・ と ・v歩v香|三 |v歩v桂 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・|七 | ・ 玉 ・ 金 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二

とても際どい局面に見えるが、先手平然と▲63銀成、△同銀に▲85桂打△72銀打▲43とと迫った。後手腹を決めて△38と▲57角の交換から△69飛成と成駒を置いたところですでに勝負あり。即詰みに討ち取られてしまった。図から▲63銀成△同銀▲85桂打△72銀打▲43と△38と▲57角△69飛成と進めてからの即詰み問題。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v金v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 歩 銀 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩 ・v金 ・ ・ とv歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角 歩 ・|五 | ・ ・ 歩v飛 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・v圭vと ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩

いま先手が△66香打と粘ったところ。△66同歩と取っても▲65歩打△63玉▲64銀打△同金▲同歩△同銀▲62金打は△同玉でも△53玉でも後手勝てる(らしい)が、相当長くなる。下図からは即詰みがあるので、そちらで仕留める問題。

後手の持駒:飛 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 圭 と ・ ・|二 | ・ ・v銀 ・v金 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v玉v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・v歩 ・ ・v金 ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 香 歩 ・ ・ ・ ・|六 |v杏 歩 玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・|七 |v馬 ・ 金 ・ 金 歩v龍 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂三 歩三 後手番

穴熊対銀冠の終盤、強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:飛二 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 桂 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩v馬 ・ 歩v銀 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 金 玉 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀二 香 歩六

先手楽勝に見えた終盤、図の局面から後手勝負の△77角成。読めていなければ真っ青になるところだが、先手には勝算があった。ということで、先手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 金 銀二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ 飛v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ と ・|二 | ・ ・ と ・ ・ ・v角 ・ ・|三 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩v桂 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩三 後手番

下図の局面から、▲6四歩打、△2八角成、▲6三歩成、△同金、▲6四歩打、△5五馬と進んだ。先手渾身の勝負手▲6一銀打の成否を答える。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v銀 ・v歩 ・v金v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩v歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 金 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩四

後手27に打った角の働き(45角成が強烈)が素晴らしい・・・と思っていた終盤に、下図の局面から、△8四桂打▲2一龍△5八と▲同金△7六桂▲7七玉△1九飛成と進んだ。先手▲7六玉に後手どうするのだろうと思っていたら、凄い寄せがあった(即詰みはないみたい)。先手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v歩 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v銀 ・ ・ ・ 龍v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|四 | ・v歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩vと ・v角 歩|七 | ・ 角 金 玉 銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ 金 金 ・v飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

普通に龍当たりを逃げてよさそうな局面。実際、▲53龍△52金▲33龍△66桂打▲64桂打くらいで先手がよい。しかし実戦は▲63龍△同銀▲55角打△92玉▲85金△同金▲86歩△54歩打▲85歩△55歩と進んだ。具体的にどうよいのかわかりにくい形だが、これで先手勝勢。勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v角 ・ ・v桂 ・v歩|三 | ・ ・v金 ・ 龍 ・v歩v歩 ・|四 | ・v桂v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 金 ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩五

ごちゃごちゃしているが、後手すでに受けなし。図からの勝ち切りをオマケ問題としておこう。実戦は▲23銀成△同玉▲41角打△32銀打▲29香打△33銀右と進んだ。ここから王手ラッシュ以外させずに勝ち切るのがメイン問題。後手に(負けは確定しているが)選択肢が多い。

後手の持駒:銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂 馬|一 |v飛 ・ ・ ・v歩v銀v玉 ・ 銀|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・v金 ・|三 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・v歩v歩v歩|四 | ・v歩 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 飛 銀 ・ ・ 歩|六 |vと 歩 ・ ・ ・ 歩 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香二 歩

図の局面から、▲73角打△72金▲82角成△同金▲46歩打と、先手駒落ちの上手のような粘りを見せた。後手を持ってスッキリ攻め崩す問題(スッキリは主観でよいし、勝ち切るまで指さなくてもよい:正着を重ねれば、20手くらいではっきりする)。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・ ・ 圭 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v桂 ・ ・ ・v銀v角 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 金 銀 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二

後手△31銀打は見るからに受けになっておらず、▲52銀打から即詰みがあるのだが、必至をかけた方が短手数で勝てる。手数を延ばせるなら無駄間や王手ラッシュもする条件で、もっとも早く勝つ(後手の合法手がなくなる)順の1手目は何か。

後手の持駒:飛 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v角v玉v銀v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ 全 ・v金v歩|三 | ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v銀v歩 ・v歩 ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 玉 歩 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩五

これも即詰みがあるが詰まさない方が早く勝てる。両方とも問題にしよう。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|三 | ・ ・v歩v玉 ・ ・ ・ ・ 歩|四 | ・ ・ ・ 桂 歩 ・ ・v歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・v歩 ・ 角 ・ ・|七 | 香 銀 ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀二 歩二

横歩崩れから先手が龍を作り、後手は角を当ててなけなしの受け。ゆっくり攻めても先手勝勢だが、派手な即詰みと巧妙な必至の両方があり、必至をかけた方が短手数で勝てる。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v角 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ 龍 ・|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 歩二

こちらは穴熊崩れ、先手なけなしの47歩打は受けになっていない。やはりテクニカルな即詰みと巧妙な必至の両方があり、必至をかけた方が短手数で勝てる。

後手の持駒:飛 金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v玉|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 角 ・v歩 ・ ・|四 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・v角 ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ 歩 ・|六 | ・ 歩 桂 ・ 歩 歩 歩 玉 銀|七 | ・ ・ 金 銀 ・ ・ ・ ・ 金|八 | 香 ・ ・ ・ ・vとv銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番

お次は矢倉崩れ、先手逃げ切りが見えたところで後手95銀打と下駄を預けた。脊尾詰1.2が最短だとするぴったりの即詰みもキレイだし、連続王手から必至勝ちに切り替える順や、単発王手で必至をかけ王手ラッシュを最短手数で抜ける順もカッコイイ。必至をかけた方が短手数で勝てる。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v金 ・ と 馬|一 | ・ ・ 馬 ・v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・|四 |v銀 ・v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 玉 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・vと ・v銀 ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂三 香 歩

これも即詰み。後手が最長粘りの手を指さなかったときの仕留め方もカッコイイ。

後手の持駒:金 桂 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v玉 ・ 圭 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・v銀v金 ・ 銀 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v銀 角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・v圭v馬 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金

今度は藤井システム崩れ。下図からは△46桂打▲82角成△77角成▲68銀と攻め合っても△76馬が厳しく、以下▲67歩打でも△38桂成で後手勝勢なのだが、ソフトがこの順を選ばずに△92飛と逃げた。当然の▲84桂打と交換で△46桂打、たしかにタダで飛車を取られるよりは桂と交換した方が駒得ではあるが、▲92桂成に△同香で1手遅れる。応じる先手はもっとも速そうな▲52と、桂を持った後手も△67桂打と迫る。以下▲68玉△77金打▲69玉△79桂成▲59玉と、指されてみれば必然の進行で次の図に続く。

後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 龍 ・v金v銀v桂v香|一 | ・v飛 ・ と ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v歩v角v銀 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩 後手番
これで最初に触れた飛車を逃げずに攻める順よりも後手がよいと言われても、まったくピンと来ないのだが、後手には勝ちを明確にする手が生じていた。下図から3手を答える問題。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 角 龍 ・v金v銀v桂v香|一 |v香 ・ ・ ・ と ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v歩v角v銀 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v桂 歩 ・ ・|六 | 歩 歩v金 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・v圭 ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩 後手番

後手は攻めるか受けるか。次の1手を答える。

後手の持駒:銀 桂二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v角v歩 角 金 ・v歩v歩|三 | ・v飛v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ 歩 飛 歩 歩v歩 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | 香vと ・ ・ ・ 金 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番

穴熊を即詰みに。詰まさなくても勝てるけど。

後手の持駒:角二 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・ 金v銀v香|二 |v歩v歩 とv歩 ・ 金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・v龍vと ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂 歩

これも即詰み。詰まさなくても勝てるけど。

後手の持駒:銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 と|二 | ・ ・ ・ と ・v玉 ・v歩 ・|三 | ・v桂 ・ ・v歩v銀v金 ・v歩|四 |v香 ・ ・ 桂 ・v歩v歩 ・ 歩|五 | 銀 金 ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|七 | 玉 ・ 金 角 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩六

これも即詰み。余詰が多すぎて最短手数不明。

後手の持駒:金三 銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 龍v歩 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ と ・v歩v角v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀 ・ 銀 ・ ・ ・|五 | 歩 ・v歩 ・ ・ 歩 ・ ・v歩|六 | ・ ・ ・ ・v龍 ・ 歩 歩 ・|七 | 香vと ・ ・ ・ ・ 銀 玉 歩|八 | ・v馬 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 後手番

即詰み問題。おそらく最短23手か。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ 銀v金 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金v桂v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩v馬 歩 角 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ 金 桂 歩 ・|七 | ・v飛 ・ 歩 ・v歩 銀 玉 ・|八 | ・v龍 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 歩二 後手番

無駄間なしで最短23手詰みのはず。

後手の持駒:角 金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|二 | ・ ・v桂 ・v歩v玉v桂v歩v歩|三 |v歩v飛v歩v歩 ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀v金 歩 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ 香 ・ ・ ・|八 |v龍v角 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩 後手番

余詰が多くある即詰み問題。どの順もヒネリがある。

後手の持駒:銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 圭 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v飛v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ 歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 ・ ・ 玉 ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 銀二 歩三 後手番

ピッタリな即詰が多くある。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 馬 歩v歩 ・v歩 歩|三 | ・ ・ ・v銀 銀 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂v銀 ・v全 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

これも即詰み問題で最短手数不明。無駄間ができる局面や、無駄間に見えて駒により手数が変わる局面など多数あってグチャグチャ。

後手の持駒:飛 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v金 銀 ・|二 |v歩 ・ 全v歩 ・v歩 ・v歩 と|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 玉 ・ ・|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・v馬 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂二 歩三 後手番

先手が明確に勝ち切る次の一手は?

後手の持駒:銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|一 | ・ ・ 金v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・v玉 桂 銀 ・ 歩 ・v香|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ 歩 歩 角 ・v角 ・vと ・|六 | 歩 ・ 玉v歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂v飛 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 歩三

先手が明確に勝ち切る次の一手は?

後手の持駒:香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 銀v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 金 ・v金 ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 歩 ・v歩|四 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v角 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 銀 ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩二

後手65桂打が最後のお願いだったが、先手にはっきり勝つ順がある(即詰みではない)。お互いが最善を尽くすと詰まし上げる手前で複数の分岐があるが、どれもヒネリがあってカッコイイ。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・v銀 馬 金 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・v龍v玉 歩v歩v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ 銀 ・ ・|五 | 歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀

先手勝勢の終盤、後手が△41飛打としたところ。後手渾身の粘りだったが実は受けになっておらず、即詰みがある(▲32飛成とかでも勝てるが、かなり長引く)。受け方によってかなり異なった詰ませ方があるが、強いソフトに連続王手で勝てれば順は問わないことにする。

後手の持駒:角 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 銀 ・v飛 ・ ・ ・|一 | ・v玉 ・v金 ・ 飛v銀 ・v香|二 |v歩v歩v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩二

ほぼ「勝負あり」の局面、先手が▲44歩と首を差し出したところ。即詰み問題。

後手の持駒:金二 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂 馬|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v銀v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 香 歩v歩v銀 ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ 歩v馬 ・|六 | ・v龍 香 ・ ・ 玉 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 歩三 後手番

先手勝勢、何をやっても勝てそうだが長引かせたくはない局面。先手が明確に勝ち切る順を、詰みが確定するところまで考える問題(図の局面に即詰みはない)。

後手の持駒:金 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v角 ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・v飛v金 ・ と ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・v歩|三 | ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・v玉 ・ ・v銀 ・ ・ ・|五 | ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 歩 ・ 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 角 ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂

穴熊1手勝ちで先手が39銀打と粘ったところ。単に54金と馬を取っても後手必勝のようだが、即詰みも複数ある。

後手の持駒:金二 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 馬 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩v銀 ・ ・ ・|七 | ・ ・v飛 ・ ・ ・ 角 玉 ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩五 後手番

即詰み問題、余詰多数。

後手の持駒:角二 金二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v歩 ・v歩v玉 ・v歩|三 | ・ 歩v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・v飛 ・ ・ 銀 玉 銀 ・ ・|八 | 香v全 ・v銀 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三 後手番

即詰み問題、余詰多数、迂回も多数でどれも技巧的。

後手の持駒:飛 金 銀 香二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ と ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v玉v歩 ・|三 | ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | 歩 ・ ・ ・v角 歩 ・ ・v歩|五 | ・ ・ ・ ・ 桂 桂 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ 歩 歩 金 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ ・ ・v馬 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 桂 歩

即詰み問題。

後手の持駒:金 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v玉v金 ・v桂v香|一 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・v角 飛 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・ ・ ・v杏 歩 歩v歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|八 |v龍 ・ ・ 金 金 ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番

これも余詰がたくさんある即詰み問題。最短は複数(最後の方での迂回だけど)あり23手のようだが、詰みゃあいいと思う。詰まさなくても勝てそうだけど。

後手の持駒:金 銀二 桂 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・v歩 ・ ・ 龍 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 玉 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ 金v龍 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

即詰み問題。手数が長く余詰が多い。

後手の持駒:角 銀四 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v玉 ・v歩 ・v桂 ・v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 金 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 金 ・v角 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・v龍vと|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 桂 歩 後手番

即詰み問題。手数が長く余詰多数。

後手の持駒:飛 金 銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 龍 ・v金v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・v歩 ・ ・v歩v歩 馬 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・v桂 ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・v馬 ・ 銀 歩 歩|七 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・v金 銀 玉|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

余詰が多いというべきか詰ませ方のバリエーションがあるというべきかわからないが、面白い順が豊富だと思う。

後手の持駒:飛 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・v角 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 ・ 金 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・v銀 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀三 後手番

余詰多数だが最短の23手詰みは迂回も含めてけっこうオシャレ。

後手の持駒:飛 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・v玉 ・ 馬 ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v角 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 金 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉v銀vと ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩二 後手番

最短手数詰みは15手らしくそんなに長くない。余詰多数(手元で脊尾詰1.2が見つけた最長手数詰みは61手でけっこうぴったり:そんなの人力じゃ見つからないだろうけど)。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 銀 杏 ・ ・ ・ ・ ・|一 |v玉v飛v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 香 ・v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 ・ 玉 ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 桂 歩四

最短手数詰み(19手のはず)がキレイ。

後手の持駒:金 銀 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・v飛v金v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v玉v歩 角|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 香|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 玉|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 銀v圭 銀 ・|七 | ・ ・v龍 銀 ・ ・ ・ ・ 歩|八 | 香 桂 角 ・ ・ ・ ・v金 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番

ほとんど終わっている将棋だが、まだ必至ではないらしく、ここから△84歩と逃げ道を作れば即詰はないらしい。しかし実戦は、後手観念して△76歩と下駄を預けた。先手を持って、せっかくなので即詰で仕留めよう(余詰が多数あるので最短手数は目指さなくてよい)。

後手の持駒:桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・v金 ・ ・ ・ 馬 ・|一 |v玉 銀v銀v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v香v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 | 桂 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ 飛 歩 ・|五 | ・ ・ 銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香 歩 後手番

これもせっかくなので即詰み問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉 ・ と ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v香 ・ 銀 ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・v角 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀二 桂 歩四

これも即詰みなのだが、オマケで図から△48龍▲28桂打△38金▲32銀成とした後の勝ち切りも問題にしておこう。

後手の持駒:銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ 銀 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v金v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・v歩 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・v龍 角 ・ ・ 玉|八 | ・ 桂 ・vと ・v銀v金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩二 後手番

即詰み問題と、図で▲32飛成のあと王手ラッシュから逃げ切って勝ち切るオマケ問題の、ダブル出題。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ 全 ・ 銀v桂v香|一 |v香 ・ ・ ・ 飛 ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ と ・v角 ・v玉|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八 |v馬 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 桂 香 歩三

粘りの問題。即詰みにならない逃げ方は?

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 | ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩v歩 香 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 馬 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・v馬 ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・v龍v飛 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂二 歩五 後手番

これも即詰みを逃れる問題。答えるのは初手だけでよい。

後手の持駒:角 金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀 銀 ・v銀 飛 ・|二 |v歩v歩 ・v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 金 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩六 後手番

粘りの問題。後手を持って王手がかからなくなる(強いソフトが王手しなくなる)まで指し続けられたら正解。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩 圭 ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 銀 銀 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 角|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂 歩

粘りの問題。図からもっとも長く指せる、王手以外の手を挙げよ。即詰みであっても詰み上がるまで投了せず、可能なら無駄間や王手ラッシュ(初手以外は可能なら王手してもよい)もする前提で、1手でも多く指せる1手目を答える。

後手の持駒:桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・v歩 ・v歩v銀v玉v歩 金 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v角|五 | ・ ・v歩 ・ ・ 歩 金 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂二 歩四 後手番

これも粘りの問題。図から77桂と77銀では、どちらが長手数指せるか。即詰みであっても詰み上がるまで投了せず、可能なら無駄間や王手ラッシュもする前提で、1手でも多く指せる方を答える。

後手の持駒:金 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 龍 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v銀v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩v杏 歩 桂 歩 ・|七 | ・ 銀 金 ・ ・ ・v馬 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・v角 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩二

下図から、終盤が強いソフトでも(簡単には)勝ちまで読み切れない粘りと、強いソフトに長い時間かけさせれば何とか勝ちまで読み切れる次善の粘り(といっても最短手順でも30手くらいだけど)がある。もっとも長生きできる次の1手は?

後手の持駒:金二 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 馬 ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ 角 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・v龍 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩

後手が△38金と詰ましにいった局面。▲同玉と▲同香ではどちらが長く粘れるか。先手は可能なら無駄間してもよい。

後手の持駒:飛 角 金 銀三 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・v金v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 馬 ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 桂 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩三

即詰み問題。見た目に詰んでそうだし実際玉を追い回すだけだが、順を考え出すと長い。手数は問わず後手勝ちならよしとしよう。

後手の持駒:金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・v飛 ・ 歩 ・ 馬 ・v香|二 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v金 歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ 角v歩v銀v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・v全 ・ 銀 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・v龍 ・ 金 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩二 後手番

いかにも詰んでいそうに見えて、具体的な順を考えると急に難しいが、実際のところやっぱり詰んでいる即詰み問題。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・v玉 ・v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 歩v歩 と ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 角v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 角 銀 飛v桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・v金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v圭 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩三

即詰みで余詰が多数ある。手数問わず詰めば正解にしよう。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍v桂 ・ ・ ・v玉 ・v銀v香|一 | ・ 馬 圭 ・v金 ・v歩 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩v歩 と ・v歩|三 |v歩v歩 ・v歩v銀 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 ・ ・v全 ・ ・ 香|八 | 香 ・ 香 ・ ・ ・ ・v龍 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂

余詰が多い即詰み問題。

後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 馬 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・v銀 歩 銀 ・|六 | ・ 歩 銀 金v歩 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番

余詰が多い即詰み問題。

後手の持駒:銀二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 全 ・ 龍 ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v金v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩v玉 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 金v角 角 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・v歩 ・ 玉 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

余詰が多い即詰み問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ 銀v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ 馬v銀v飛 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・ ・v金 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・v歩 ・v銀v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩v金 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩四

指されてみればナルホドの必至問題。3手の読みで答えよう。

後手の持駒:銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v金v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 角 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩v銀 歩v馬 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 桂 ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ 玉 金 ・v飛 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 歩 後手番

下の図から、先手は王手ラッシュや無駄間含めなんでもアリで粘る。20手以内で勝つ順の初手を答える(複数あるかもしれないが、筆者は1つしか把握していない)。

後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v金v銀v桂v香|一 | ・ 銀 ・v金 ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | 角v歩 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v杏v圭 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 |v馬 ・ ・ 金 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二

下の図から、後手は手数さえ延ばせればなんでもアリ、先手を持って20手以内で勝つ(即詰みはない)。

後手の持駒:角 金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v角v歩 ・ ・ ・ ・v歩|三 |v歩v玉v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・v歩 桂 金 ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・v金 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ 歩v歩v歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 玉 ・ ・v圭 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀三 歩三

相穴熊で互いに清算、飛車角どちらを切るか。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・v銀 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 金v角 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 銀 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 ・ 金 ・v飛 ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 桂 歩三 後手番

先手勝勢の局面から、強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金v香 ・ 龍 ・ ・|一 | ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩 金v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・|五 | 歩v歩 歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・|六 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二

先手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:角 金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉 ・ とv歩 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂 ・ ・ ・v歩v歩v歩|三 |v歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 銀 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金v馬 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ 歩v飛v龍 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩三

後手持ちの勝ち切り問題。すばらしき穴熊の世界にようこそ。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 | ・ ・v角v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 金v歩 歩 歩 歩|六 | ・ 歩 角 ・ ・v銀 桂 銀 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

際どい局面だが先手に「盤上この一手」がある。勝ち切り問題。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金v香 ・ ・ ・ 馬|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v銀v歩 ・ ・ ・v歩|三 | 銀v銀v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・v金 ・ 金v歩 ・ 龍 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 香 ・v龍 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂四 香 歩七

図から▲21馬△45玉と進んだ先に、素晴らしい寄せがあった。これも盤上この一手の勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 金 ・ 馬v桂v香|一 | ・v飛v金 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v玉 ・v歩 ・ ・|四 | 角v歩 ・ ・v銀 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 玉 歩 ・ 歩 歩 金 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・v全 ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩

わりとありがちな局面に見えるが、後手玉は薄くて近く、攻めても穴熊に届かない。先手持ちでスッキリ勝ち切ろう。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・ ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・v香|二 | ・v歩v歩v歩v歩 ・v金v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ 飛 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 銀 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ 角 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩

下図から、▲42銀打△68飛打▲31銀成△同金▲53馬と進んだ。穴熊大ピンチに見えるがしかし、形勢は後手がよい。おもな勝ち筋が複数ある勝ち切り問題で、明快な順を選んでも一筋縄ではないが、選べないと非常に長引く。

後手の持駒:飛 角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v飛v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ 馬 ・v金v銀v香|二 |v歩 と ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v金v歩 ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 銀 ・ 歩 歩 歩|六 | ・ ・ ・ ・ 歩 金 桂 銀 ・|七 | ・ ・vと ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀

先手持ちの優勢問題。手数は指定しないが、後手の穴熊を粉砕できれば正解とする(主観的評価で構わない)。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v金 ・ ・ ・ ・ ・ 龍|一 |v香v銀v金v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 歩 ・ 角 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 銀v馬 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・v飛 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩二

これも穴熊を攻め潰す問題。すでに図の時点で後手投了してもおかしくないものの、その気になれば50手くらいは粘れる。非常に大変だが強いソフトに投了させたら正解としよう。

後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v銀 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|一 |v香v銀 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v角 ・v歩v角v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 桂 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 香 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・v龍 ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩

今度は穴熊で攻め潰す問題。図から▲76金△同角▲同飛△65歩打▲同金△同桂のあと、先手を持って勝ち切る。

後手の持駒:桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v銀v金v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v玉v桂v銀 ・ 飛 ・ 歩 ・|三 | ・v歩v歩 金v歩 ・v歩 ・v歩|四 |v歩v角 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 角 銀 歩v歩 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | 香 銀 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

これも穴熊で攻め潰す問題。図から▲61龍△同銀▲81馬△72角打▲同馬△同銀と進めた後、先手持ちで勝ち切る。

後手の持駒:角 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v金 ・v香 ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・v銀v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v玉v桂 ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 |v歩v歩v歩 ・ 馬 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・v歩 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・v桂v歩 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 銀 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩

後手持ちの勝ち切り問題。穴熊も楽じゃない。

後手の持駒:角 金 銀二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 龍 ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩v龍 ・ ・vと ・ 銀 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 桂 歩三 後手番

先手持ちの20手優勢問題。相穴熊も楽じゃない。

後手の持駒:桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 ・v金 と 飛 ・ ・ ・|一 |v香v香v銀v飛 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v香 ・ ・v馬 ・ 歩v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩vと 銀 歩 ・ ・ ・ 角 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩二

後手勝勢だが慎重に仕留めないと大変なことになる。手数はかかるが勝ち切り問題にしておこうか。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 飛 ・ ・ ・v金v金v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 馬 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂v歩v角 ・|四 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・ 歩 ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 玉 ・|六 | 歩vと ・ ・v圭 金 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀三 歩三 後手番

これも局面は先手がいいらしいが、初手から難しい。例によって先にバラすと▲73金と手厚く迫るのが正着らしい。後手応じて54銀だと穴熊一手勝ちが濃厚で、代える手は△88歩成しかなく、王手がかかった先手も▲同飛の一手、飛車が捌けると終わるので△76銀も変化の余地がない。続けて、先手に▲83歩打△93銀打の交換を入れる権利があり、実は入れなくても勝てるようなのだが、面倒なことになる。ということで、図から▲73金△88歩成▲同飛△76銀▲83歩打△93銀打の先を、先手持ちで勝ち切る問題(勝ち筋は複数あるが、回答は一通りでよい)。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉v銀v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩 金 ・ ・v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 角 と 歩v歩 ・ ・|四 |v歩v桂 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・ 歩 ・|六 | 歩v歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ 金 金 ・v龍 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

相穴熊の終盤、後手居飛車に厳しい攻めがある。できれば3手ひと組で考えて欲しい問題だが、設問の都合で先にバラすと、図から△38角成が激痛。後手玉はすぐには詰まず、先手玉はさすがに詰めろで▲32歩成などとは手抜けないし、▲38同香だと必至がかかる。△38角成▲32歩成からの即詰みと△38角成▲同香からの必至をオマケの問題にしておこう。ともあれ、図から△38角成と寄せるなら▲38同金しかない。追撃はいろいろあるところで、△47成桂と寄っても△48成桂と迫っても▲同金とは取れないし、△49角打でも▲29角打では受け切れないし攻めが間に合わない。ということで図に続けて、△38角成▲同金△47成桂▲32歩成からの即詰み、△38角成▲同金△48成桂▲32歩成からの即詰み、△38角成▲同金△49角打▲22龍△同金▲29銀打からの勝ち切りを、メインの問題にしよう。

後手の持駒:角 金 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 全 ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 龍 ・ ・ ・v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v銀 ・ ・|四 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ ・v圭 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 金 銀 香|八 | ・ ・ ・v龍 ・v角 香 金 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

後手右四間は見るからに無理攻め、角銀を捌いている先手が飛車先に合わせて反撃に出た。このあと、△66歩▲同歩△同銀▲同銀△同飛▲24歩△69飛成▲23歩成から、△55角打▲77角打△28角成▲32と△同玉と後手も意地を見せた。次の図に続く。

後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番
これが問題の局面。手番さえ握っているなら先手がいいのは間違いないが、具体的にどう指せば勝つかと言われると悩ましい。勝ち切り問題。
後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 角 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・v馬 ・|八 | 香 桂 ・v龍 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀三 歩三

図は後手が2枚飛車の1枚を切って金銀を手に入れ、さらに金当たりになっている局面。ここから先手が絶妙だったが、設問の都合で先にバラすと▲68金打△59龍▲76金。いやー、これは凄い。後手が香を取らなかったのは金の進出を嫌ったなけなしの対抗策だったが、後手陣見た目よりも狭く飛車角を持たれると金を抜いている暇がない。以下、△72金打▲75金△同銀▲74歩打△同金▲63角打△83銀打▲31飛打△62金打▲74角成△同銀▲69金打△19龍と歯軋りの手損で、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v銀 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩 ・v銀v歩 圭 馬 ・ ・v歩|四 | ・v歩v角 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・v龍 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 桂 歩
すっかり先手ペース。▲76歩打△86歩▲75歩△87歩成▲同銀△88歩打▲同玉△86歩打▲同銀△83香打▲74歩△86香。次の図に続く。
後手の持駒:角 香 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v銀 ・ ・ 飛v桂v香|一 | ・v玉v金v金v歩 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩 ・v銀v歩 圭 馬 ・ ・v歩|四 | ・v歩v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 銀 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩
さてこの局面。図から77玉でも先手がよいらしいが、実戦は▲87歩△79銀打▲同玉△87香成で先手が即詰みに討ち取った。そうか、これで詰むから逃げずに間駒したのか・・・と思ったら、実は、図から▲87歩△79銀打▲同金△87香成でも先手よかったらしい。先の順からの即詰みと、後の順からの勝ち切りの、ダブル出題にしよう。後手は79銀に代えてまだしも76銀だったようなので、そちらの順はオマケ問題にしておく。
後手の持駒:角 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v銀 ・ ・ 飛v桂v香|一 | ・v玉v金v金v歩 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩 ・ 歩v歩 圭 馬 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・v香 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩三

ぱっと見には穴熊がよさそうな局面、しかしここから先手が頑張った。△48香成▲同金△47歩成▲同金△同飛成▲同銀△57飛打▲36馬△87飛成(!)▲52飛打△35金打▲同馬△同歩▲34桂打△同金▲32飛成△33馬▲43金打△48香打。玉が遠いってこういうことさ、と次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v飛v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 馬 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・v香 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 飛 銀 玉 ・|八 |v馬 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三 後手番
正直どっちも持ちたくない局面になった。後手持ちの20手優勢問題にしよう(勝てるはずだけど、負けてたらゴメン)。
後手の持駒:角 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ 金v馬v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|四 | ・v歩 銀 歩 ・ ・v歩 ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・v龍 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・ 玉 ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四 後手番

完璧な押さえ込みで先手優勢、今こそ穴熊玉頭アタックを繰り出すとき。ということで、図から▲96歩△52銀(がマシらしい)▲33歩成△同桂▲34歩打△25桂▲95歩△47歩成(これで先手の角道が通るのがキツい)▲33歩成△45飛車▲34と△57角成▲94歩で、次の図に続く。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉v金v桂 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v銀v金 ・v飛 ・v歩 ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩v銀 ・ ・v歩|三 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|四 |v歩 桂 銀 ・ 歩 ・v角 ・ ・|五 | ・ ・ 金 ・ ・v歩v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ 角 ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩
図からすぐに92歩打か97歩打と叩いてからかは微妙なところだが、どうやらすぐ△92歩打の方が粘れるようだ。そこから先手を持っての勝ち切り問題。勝ち筋は複数あるが、しっかり指さないと局面が泥沼化する。
後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉v金v桂 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀v金v銀 ・ ・v歩 ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 | 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ と ・ ・|四 | ・ 桂 銀 ・ 歩v飛 ・v桂 ・|五 | ・ ・ 金 ・ ・ ・v歩 ・ ・|六 | ・ 歩 飛 ・v馬vと ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ 角 ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

穴熊に潜る前に乱戦になった。問題にはしないが、図から実戦は▲44歩打△同馬(つらい)▲61飛打△32金打(とてもつらい)▲67飛成△38桂成▲同金と清算して、△46歩▲49飛△55角▲39銀打△66歩打▲56龍△45銀打▲65龍△67歩成▲56桂打△54馬▲67龍△66歩打▲57龍△76馬▲68歩打△65馬▲48桂打と捻りに捻り合った。次の図に続く。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩v桂 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・v馬v全 ・ ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀二 桂 歩

よくわからない局面になった。図から後手は△25歩、先手応手が微妙なところだが強く▲24銀打。以下、△26歩▲44歩打△33金▲同銀成△同桂▲24銀打△11玉(!)▲26歩△25歩打▲43金打で、後手駒台に銀が乗ったものの局面は難解。後手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・v歩 ・v馬v角v銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v歩 桂v歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ 龍 ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 歩 歩 桂 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 飛 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩 後手番

とても際どい局面。図から△39銀打▲81飛成△79龍▲34桂打△33玉▲22銀打△34玉▲35金打△43玉▲41龍と進んだ。勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角 金 銀三 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 飛 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 金 香|八 |v龍 ・ 歩 角 ・ ・ ・ 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩五 後手番

難解だが先手優勢らしい。ここから強いソフトに後手を持たせて、何手先まで優勢を保てるか、という問題。勝ち切れたらスゴイ。

後手の持駒:桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v金 ・ ・ ・ ・ 馬 ・|一 |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v金v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩v歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 銀 ・ 歩 ・v全 ・ ・ 歩|七 | 香 飛 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 歩二

これも優勢キープ問題。勝ち切れたらスゴイ。

後手の持駒:銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v歩v玉 ・ ・v銀v金 ・ ・|二 |v歩v金 ・v歩v歩 ・v桂 ・ ・|三 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ 銀v銀v歩 ・ ・ ・|五 | 歩 飛 ・ ・ 歩v角v飛 ・ ・|六 | ・ ・ 桂 歩 ・ ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 角 ・ 金 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩

先手が飛車で銀を取り、後手が同龍、さらに39金打と受けたところ。先手の最善手と、後手の最善応手が問題。

後手の持駒:飛 角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ 金v銀v銀 ・|三 | ・v歩 ・ ・v歩 角v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v歩 歩 歩 歩 歩 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・v金 桂 銀 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v龍 金 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

先手振り飛車の無理仕掛けから清算して再び仕掛けた局面。後手の候補手は、64同歩、43香打、88角打、33角打、22角打、62角打、33銀打とどれも微妙だが、そのうち紛れないのはどれか(あれば複数答えてもよい)。

後手の持駒:角 銀 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 歩v歩 馬v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 |v龍 ・ ・ 金 金 金 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番

後手優勢の終盤、ここで42桂打や64歩ではちょっと眠たい。穴熊はこうやって勝つんだよという決め手があり、その1手を答える。先手が決戦に行く順も受けに回る順も逃げ出そうとする順も味わい深い。

後手の持駒:桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 龍 ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・v歩 角 ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ 銀 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 金v歩 ・ ・|五 | ・ 角 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩|七 | ・ ・v龍 ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四 後手番

これも穴熊。下の図から△67金▲64角成△46歩▲同金△同飛▲54馬△47歩打と足を止めた打ち合いに。▲39角△48金打▲43歩打に△68金(!)と後手一歩も退かず、▲42歩成で次の図に続く。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩v銀v銀 ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・v歩v歩v歩 ・ 歩|五 | 歩v飛v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 ・ 金 歩 歩 ・|七 | ・v歩 ・ ・ ・ 角 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番
さてこの局面、後手に「盤上この一手」があり際どく優勢らしい。その一手を答える問題。
後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ と ・v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ 馬v銀 ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・v歩 ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩 歩 ・|七 | ・v歩 ・v金 ・v金 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 飛 金 角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番

今度は穴熊を攻め崩す問題。図で▲79歩打△同龍▲76香打と近付けておけば先手が微妙によかったようなのだが、実戦は▲74歩打△同銀▲41角打と決めに行って、△52銀打▲76香打△38飛打▲69金打△63銀引く▲42角成△41銀▲83歩打△93玉▲43馬と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:飛 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v金 ・ ・v歩 ・ ・ ・|二 | ・v銀v桂 ・ ・v銀 ・ ・ ・|三 |v歩v歩 ・ 角v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 銀v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 香 歩

さてこれが問題の局面。ちょっと長いが後手持ちの勝ち切り問題にしよう。いやぁしかし、普段見ないけど銀冠穴熊もクセがあるねぇ。

後手の持駒:歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v玉 歩v桂v銀 ・ 馬 ・ ・ ・|三 |v歩v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・|五 | 歩 ・ 香 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 |v角 銀v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 金 ・ 金 ・ ・v飛 ・ ・|八 | 玉 桂 ・ 金 ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂

相掛かりの乱戦から終盤の入り口が見えたところ。図から△76歩打▲84成銀△77角成▲同金△同歩成▲85成銀△55飛はナルホドの展開。しかしこの十字飛車をどう受けるのかが悩ましい。まずはこれを問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v歩 ・v香v飛 ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ 全 圭v歩 ・ ・v玉 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・v銀 ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・|五 | ・v角 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|七 | 馬 ・ 金 ・ 玉 ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩四 後手番
とても微妙なところだが、どうやら、図からは▲48玉が正着らしい(確認はできないけど)。56への歩打や銀打ですぐに悪くなるわけではないが、どうも58玉のまま85飛を許すとジリ貧になる模様(でも指せないなぁ、これは)。図から▲48玉なら△56歩打▲同銀△同飛までは仕方のないところで、先手には65馬、65角打、57歩打くらいの選択肢がある。勝てると思うものを選んで勝ち切る問題。
後手の持駒:金 桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v歩 ・v香 ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ 圭v歩 ・ ・v玉 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・ 全 ・ ・v飛v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・vと ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|七 | 馬 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩四

終盤の入り口。46とや63金でも後手優勢だが、もっと巧妙な寄せがある。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・v金 歩 ・|二 |v歩 ・ ・ 馬 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩vと ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ ・v飛 ・v銀 ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩三 後手番

大勢は決しているが、先手は「とことんまで粘りますよ」と56歩打。後手はどう指すのが正解か。

後手の持駒:桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v龍 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・ 金 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 玉 銀 銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 金 ・v角 ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番

強いソフトに先手を持たせて勝ち切る問題。ほぼ終わっている将棋でも、ソフト相手に勝ち切るのはやはり難しい。自信がある人は時間制限をつけよう。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・v金 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 銀 ・|六 | 歩 歩 ・ ・v全v全 ・ 歩 歩|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 歩 ・ 金 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩四 後手番

これもほとんど終わっている将棋なのだが、下の図から後手△66歩と強気に出た(代えて△83飛で普通に勝てるけど)。▲73歩成に△同桂▲74歩打まではまあそうなるのだろうが、そこから後手に鮮やかな攻めがある。次の一手を答える問題だが、強いソフトに先手を持たせて勝ちきる問題にしてもよい。

後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉v金v銀v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 香 歩 ・ ・ 歩 歩 銀 歩 歩|七 |v歩 銀 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | ・ 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

下の図から後手△66角と暴れた。先手は▲同飛でも△54歩▲22角打△49飛成に▲26飛が手厚く優勢だが、実戦は▲42飛成と決めに出て、後手△77角成と決戦になった。下図から△66角▲42飛成△77角成の先を、強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉 ・ ・v金v飛v銀 ・ ・|二 | ・v歩v銀v歩v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ 歩v角 ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ 歩 ・ ・v歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 銀 ・ 飛 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番

後手を持って勝ち切る問題。先手はぜひ、敗勢の終盤に(守って引き伸ばすのではなく)ガンガン押してくるソフトに持たせよう。

後手の持駒:金 銀三 桂二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 龍 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ 金v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四 | ・v歩 ・v角 歩 ・ 金 ・ ・|五 | ・ ・ 歩v角 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・vと 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 玉 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

今度は先手持ち。凌いで勝ち切る。

後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 銀 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|三 | ・v飛 ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ 歩v桂 ・ 桂v角 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 飛v角 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩二

先手持ちの勝ち切り。正着を並べてもらえば「まあそうだよね」という順に過ぎないが、ぱっと見これで「勝てる」と気付くのが難しそう。

後手の持駒:角 銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩v歩v桂 ・v歩|三 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ 銀v全 ・v龍 ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・vと ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩

下図から34飛でも先手勝勢なのだが、実戦は強く▲63桂打、お互い一歩も退かず△24歩▲51桂成△27角打▲52桂成△28飛打、と凄い格好になった。先手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角二 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 全 龍 ・ ・v銀 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v金 ・v玉 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 飛v歩|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩四

拠点が複数あり持ち駒も豊富な後手を持って勝ち切る問題。勝ち方はいろいろある。

後手の持駒:金 銀 桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v飛 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・|二 | 歩 ・ ・v歩v角v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩v歩 ・|四 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 銀 歩 歩 歩 ・ 歩v香 ・|六 | ・ 歩 桂 金 ・ 歩v銀 ・ 歩|七 |vと ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ 飛|八 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

矢倉模様から雁木崩れの力戦。この局面で△62歩打だと、以下▲72歩打△同金▲同と△同飛▲91角成△73香打▲58玉△63金打▲81馬△78香成▲72馬△53金▲78銀△77歩打▲同桂△同桂成▲同銀△同馬▲49玉△66桂打に▲39金打が受けにならず、後手がいいらしい。しかし実戦は△66歩打と決めに行った。先手の最善応手は?

後手の持駒:金 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛v金v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ と 銀v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 銀 ・ 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 銀 ・ 飛 ・|八 |v馬 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

相掛かりの終盤に後手が△86歩と反撃、▲同歩や▲32馬などでも先手有望なようだが、実戦は勢いよく▲24飛と出た。当然の△87歩成に▲68金(代えて▲79金は危ないのかしらね)△77とと迫って、▲同馬△89飛成▲79金打に△76歩。際どくなったところで次の図に続く。

後手の持駒:角 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛v金v銀v玉 ・ ・ 馬 ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 金 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩
先手の指し手候補は、22飛成、21飛成、78馬、88馬くらいだろうか。この4つを、先手がよいもの、後手がよいもの、紛れて形勢不明なもの、千日手になるものに分類せよ、というのが問題。
後手の持駒:角 銀二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v金v銀v玉 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 馬 歩 ・ 金 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 金 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩三

終盤の入り口、先手手広くなった下図から、▲74桂打△91銀打▲93歩打△同角▲95飛打△92歩打▲85飛△74歩▲同香△82銀▲94銀打△64歩▲93銀△同歩とゴリゴリ攻め、後手首の皮一枚で粘りつつ次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v玉v香v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩v歩v飛 ・ ・v歩|三 | ・v角 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・v銀 香 桂 角v歩 歩 ・ ・|五 |v桂 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・v杏 ・|八 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂 歩
さてこの局面、先手▲72香成または不成は、紛れとまではいかなくとも最善手ではないらしい。銀を取る手以外から始めて勝ち切る問題。
後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v玉v香v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v銀v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩 ・ ・v歩v飛 ・ ・v歩|三 | ・ ・ 香v歩 ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・ 飛 ・ 桂 角v歩 歩 ・ ・|五 |v桂 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・v杏 ・|八 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩

先手勝勢の終盤、下の図から▲43成銀△同銀▲同銀成△54銀打▲52成銀△同金▲53金△同角と見事に寄せた。どうやっても勝てそうな局面ではあるが、ここで決め手の必至がかかる。それを最初の問題にして次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛v角v銀 龍 ・|二 |v歩v歩v桂 金v角v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・ 銀 ・ 全 ・v歩|四 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
最初の問題の答えは▲72銀打。後手の最長粘りと、そこからの最短手数詰みをメインの問題にしよう(可能なら無駄間や王手ラッシュも認める)。
後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ 龍 ・|二 |v歩v歩v桂 ・v角 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・v銀 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩三

後手の指し手候補は、67銀打、89銀打、86歩打、57歩打、28金打、82飛くらいだろうか。この6つのうちひとつだけ後手が悪くなる変化があるのだが、それはどれか。どれを選んでも後手好調なのには違いないが、1つだけ、(ソフトのレベルで見た)一本道の先で長手数かつピッタリな頓死筋にハマるものがある。

後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ 角v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ 桂 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v銀 ・ 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩三 後手番

無難に指しても後手優勢だが、決め手がある。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ 馬|一 | ・v飛 ・v銀 ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩v歩v歩v金v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ 歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ 飛|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩v馬 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 香 歩 後手番

後手勝勢に見える下の図の局面、先手に凄い勝負手がある。設問の都合で先に答えを書くと、▲23桂打△同銀▲同龍△22香打に▲24龍。後手を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 桂 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v歩 ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・ ・v歩 龍 ・ ・ ・v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・v金 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 銀|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・v金 歩 玉|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・vと ・|八 | ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 銀 桂二 香 歩

下の図から先手を持って、詰めろをかける手、王手、王手への応手だけで勝ち切る。

後手の持駒:香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 角 ・v銀 龍|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩v玉v歩 ・|三 | ・v歩 ・ 銀v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v圭 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 歩 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩

初心に帰って即詰みの問題。後手の21玉はぴったりに見えて受かっていない。最短は25手詰み(可能なら無駄間してもよい)のはずだが、テクニカルな余詰が多くある。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v銀 ・v金 ・v玉v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ 角v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 龍 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v金vと 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・v銀 ・ 龍 ・ ・|八 | ・ 桂 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 香 歩四

即詰み問題。最短手数13手みたい。

後手の持駒:角 銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 圭 ・ ・ 角 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 ・v玉|二 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v金 ・|三 |v歩 ・v飛v銀v歩 ・v歩v歩v歩|四 | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 銀 ・ 歩v金 ・ ・|七 | ・ ・vと ・ 金 飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩 後手番

後手が下駄を預けた場面で即詰みがある。手数はそう長くないが読み切りが必要。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ 龍 ・ と ・v桂v香|一 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 角v桂v玉|二 |v歩v歩 ・ 銀v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 玉 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・v馬 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金三 香 歩三

即詰み問題。

後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 龍 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v玉v飛 ・ ・ ・v銀 ・|二 | ・ ・v歩v歩 桂 ・v銀 ・ ・|三 | ・v歩v角 ・ ・ 歩 ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・v金 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・v歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 金 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩五

2通り以上の初手から詰ませる問題。手数は気にしなくてよい。

後手の持駒:角 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ 龍 ・|二 |v歩v歩v玉v歩v金 ・ と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v龍 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 玉 ・ ・vと ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀三 桂 歩二

最短おそらく13手詰みが何通りか(それほど大きな迂回ではない)あり、どれもヒネリがきいている。

後手の持駒:金二 銀 桂二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ 龍 馬 ・ ・ ・ 金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v玉 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 桂 銀 ・ ・ ・ ・|六 |v龍 歩 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香 歩四

即詰みがあるのだが、余詰が多すぎて何手詰みなのかわからない(脊尾詰1.2曰く31手詰み)。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・ ・ 龍 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v玉 ・|二 | ・v歩v角 ・ ・ ・v歩 ・v歩|三 |v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩五

これも余詰が多い即詰み問題。ベタベタ追いかけても詰みはするが、手数を短縮しようとすると複雑(脊尾詰1.2曰く25手詰み)。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v銀 銀 馬 ・|一 | ・ ・v金v銀v玉v金 ・ ・ 飛|二 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 金 ・ ・ 歩v馬 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 歩 ・v飛 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩二

即詰み問題。超絶技巧的ではないが、生駒ばっかりで包囲する形がなんとなく珍しくて収録。

後手の持駒:金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ 龍 ・v銀v桂v香|一 | ・ 歩v金 ・v歩 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v玉 ・ ・v金v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・v角 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・v角 歩|七 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・v飛 ・ 銀 ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

先手勝勢の終盤、図から△57歩打▲同飛△39銀打▲49金△48銀打と後手懸命に食い下がるが、▲同金に△同銀不成では後手玉に詰みがある。即詰み問題だが最短手数(おそらく15手で複数ある)は目指さなくてよい。

後手の持駒:金 銀三 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ と ・v桂 ・ ・|三 | ・ ・v飛v歩 角 ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 歩 歩 歩|六 | 歩 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 角 金 ・ 飛 金 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

図から▲33歩成△66歩▲同歩△63香打▲77銀△65歩打▲42と△66歩▲52とと先手全ツッパ、△67歩成に▲59玉で「届きませんよ」とは言うものの凄い形に、後手も窮して△57と。続けて▲61とに△82玉では望みがないので代えて△61同玉。ここで後手玉に即詰みがある。余詰が多数。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・ 馬v歩 ・ と|一 | ・ ・ ・v香 ・v銀 ・ 龍 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v銀 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v龍|五 | ・ 歩 歩 香 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 桂 ・ ・|七 | ・ 銀 金 玉 ・ ・ 銀 ・v馬|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 金 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

即詰み問題。些細な迂回はあるが、どちらでも19手で詰むはず。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 龍 ・v桂v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 全 ・v玉v銀v歩 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v桂 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 銀 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 角|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・v飛 ・|八 | 香v馬 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三

捕まりそうでいて捕まらないのかと思わせて実は捕まる順がいくつもある即詰み問題。面白い順は複数あるが、詰ませば正解としたい。

後手の持駒:角 金二 銀 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v桂 ・v歩v歩 ・v飛 ・v歩 ・|三 | 玉 歩 ・ ・v銀 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ 歩 歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・v銀 桂v龍 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 角 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩 後手番

詰みそうで詰まなさそうで実は詰んでる即詰み問題。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 馬v銀 角 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 | ・v玉v歩v歩 ・v歩v銀v歩v香|三 |v歩 ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 桂 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・v銀 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 |v飛 ・ 金 玉 銀 ・v飛 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩二

図では受けても先手勝勢で、たとえば、▲68金打△77香成▲同馬△58銀打▲同金△同銀成▲同玉△79龍などと進めても、後手玉に即詰みがある。これを最初の問題にしよう。しかし下図からは一気に攻め潰す順もある。68金打以外の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・v香|一 | ・v歩v金 ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 馬v歩v歩|三 | 歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・v香 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ 歩 歩v銀 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | ・v龍 銀 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 銀 桂二 歩

攻め潰して勝ち切れ。強いソフトに後手を持たせれば、7手進めるところまでは一本道で、その時点までに大差の判定勝ちになるはず。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v桂v桂v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 歩 ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩v歩v銀 角 歩 歩 ・ ・ ・|六 | ・v角 桂 金 ・ ・vと ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 桂 歩四

図は先手が32飛打と勝負手を放ったところ。複数の初手から勝ち切る問題(勝てる初手は3通りあるらしいが「2通り以上で勝ち切る」のを正解の条件とする)。

後手の持駒:飛 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・v角 ・ ・ ・ ・ 飛v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ 全 と ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v金 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 ・ 歩vと ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

明確な勝ち筋が(少なくとも)3つあるらしい。それぞれの1手目を答える問題(答えた3通り全部で後手勝ち確定なら正解)。

後手の持駒:飛 金 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v香|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩v桂 ・ 歩 ・ 飛 歩 ・ ・|六 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ 玉 ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀 歩五 後手番

下の図からは▲78金打△69銀打▲48龍くらいでも先手優勢のようだが、もっとはっきりした寄せが(手順前後して都合2通り)ある。その最初の3手を答える問題。

後手の持駒:金 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v玉v銀v歩 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|二 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩v馬 ・|四 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 玉 金 ・ ・ 龍 ・ ・ ・|八 | ・ 桂 歩v銀 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 桂三 歩三 後手番

後手持ちで寄せる勝ち切り問題。

後手の持駒:銀 歩七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v銀 馬 ・ 圭 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v玉v銀 ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩v飛 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・ 銀 ・ ・v馬 ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・v飛 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金三 桂 歩三 後手番

先手持ちで寄せながらかわしながら切らしにかかる勝ち切り問題。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂v香 ・ 龍 ・ ・v銀v香|一 |v香v玉 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v金 ・ 金 ・ ・ ・|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ 角v歩v歩v歩|四 | ・ 銀 ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 桂 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩v馬 ・ ・|七 | 香 ・ 玉 銀 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ 歩v銀 ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三

下の図から△77歩打▲同桂△同銀成▲同金△65馬▲63金△47馬▲53金△65桂打▲45桂△46馬▲33桂成△同桂▲42金△同玉▲62銀打と進んだ(よくわかんないけど、そういうもんなのかねぇ・・・)。後手が勝ち切る順を3手の読みで答える。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛v金v歩 ・|二 |v歩 と ・v歩v歩v歩v銀 ・v歩|三 | ・ 角 金 ・ ・ ・v歩 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 ・v銀 ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 銀 桂 ・ 歩|七 |v馬 銀 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ 桂 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩 後手番

後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩 馬 ・v歩|三 | ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・v歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩v銀 歩|七 | ・ ・ 金 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・v銀 ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂二 歩

図から▲17玉△69龍▲16玉△24銀打▲11角打△31玉▲12香成△68歩成▲48金と進んだ。後手を持って勝ち切る問題。左美濃も難しいよねぇ。

後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v銀v玉 ・|二 |v歩 飛 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ 香|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・v桂|六 | ・ ・ ・v歩 歩 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八 |v龍 ・ ・ 歩 ・ 金 ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香二 歩四

図から▲25歩打△51香▲52歩打△86歩打▲同金△49角打▲56飛△97香成▲51歩成△66角成と進んだ。先手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:角 銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|三 | ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩|四 |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 桂 金 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 金 飛 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 桂 歩六

図から▲65角打△25龍▲83角成△55飛成▲84銀打△64銀打▲73銀成△同銀▲同香成△同角▲同馬△同香と進んだ。先手を持って勝ち切る問題。穴熊は切らされないなら清算してしまってよいとはいっても、これは難しいよねぇ。

後手の持駒:金 桂三 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 |v香v角v香v歩 ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 香 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・v飛 ・ ・v龍 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀

先手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:銀二 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 馬 ・ ・v金 ・v金v銀 ・ ・|一 | ・ 飛v桂v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ 歩v歩 ・v歩 龍 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 桂v金|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 玉 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩v杏v馬 ・ ・ 歩|七 | ・ ・v圭 ・ ・ ・ 香 銀 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 歩二

後手にはっきりよくなる攻めがある。その順を最初の3手で答える。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・v角 ・v飛 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 銀 玉 歩 ・ 銀 ・ 飛 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番

粘りの問題。即詰みであっても詰み上がるまで投了せず、可能なら無駄間や王手ラッシュもする前提で、1手でも多く指せる1手目を答える。

後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 銀 ・ ・v金v玉v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 馬 ・ ・ 歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 飛|七 | ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・v銀v角 ・ ・v金 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金

後手勝勢であとは仕留めるだけ。先手は最短の勝ち、後手は最長の粘りを目指すものとして、ここから3手先まで答える。王手ラッシュでも無駄間でも、可能ならなんでもやってよい前提。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ と ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・ ・ 銀 ・v歩v玉 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v銀 ・|四 | ・ ・v銀 ・ ・ 歩v桂v歩 ・|五 | ・ 歩 ・v金 ・ 金 飛 ・ 歩|六 | 歩v歩 ・v馬v歩 ・ 歩 ・ 桂|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩三 後手番

先手すでに受けなし、後手容赦なく△75桂打▲同歩△76銀打▲86桂打△85歩打と迫り、先手苦し紛れの▲57飛。ここから、先手を強いソフトに持たせて手数を伸ばせるならなんでもアリ、もっとも早く合法手がなくなる初手を答える最短勝利問題(21手指して投了することになるはず)。

後手の持駒:角 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 | ・v香v歩 ・ ・v金 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩v歩 ・ ・ 歩 歩|七 | ・ 玉 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 飛 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

これも手数制限勝利問題。なんでもアリの前提で、20手以内に勝て。

後手の持駒:飛 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩v銀v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 馬 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ 玉 ・ 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・v龍 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩 後手番

粘りの問題。なんでもアリの前提で、20手めを合法に指せたら正解。

後手の持駒:金 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 全 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v銀v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v飛v香v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 桂v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 角 歩v圭 ・v馬 ・ 歩|七 | ・ ・ 銀 ・ 銀 歩 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 金 ・v飛|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

後手が王手飛車を△43歩打と受けたところ。▲36桂打や▲64角打でも先手勝ちのようだが、もっと明快に勝つ順がある。

後手の持駒:銀 香 歩五 後手の持駒:銀 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・v金 ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v銀 ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ 馬v銀v歩 ・ 銀|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 玉 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・v龍 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 桂 歩三

先手勝ちが確定している。先手が20手以内に勝つ順の、最初の3手を答えよ。後手は可能なら無駄間をしても王手ラッシュをしてもよい。

後手の持駒:銀 香 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | 龍 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩 角v角v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・v金 ・v歩 ・ ・|四 | ・v香 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・v玉v歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 銀 歩 桂 飛 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 桂

なんでもアリで先手が粘る。後手を持って15手(おそらく最短)で勝て。

後手の持駒:金二 銀 桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 龍 ・ ・ 銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ 全 ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ 馬v歩 ・v歩v歩|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三 後手番

図から先手▲44金打が決め手になった。後手は△88金打とキャンセル待ちをかけたが、キレイな即詰みがある。

後手の持駒:金 銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ 龍 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 金 ・ ・v桂v玉v歩|三 | ・ 角v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 桂 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 角v歩v杏 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金

即詰み問題。大駒が複数絡むと面倒になる。

後手の持駒:金 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 銀v歩v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v桂 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 歩 歩 ・v金 ・ ・ 歩|七 | ・ 歩v角 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 後手番

王手がかかっている。先手の最善応手を答えよ。

後手の持駒:金 銀四 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・v香|一 | ・ ・ ・v歩 ・ 馬 ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩|三 |v歩 桂v歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v桂 歩v玉 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 玉 ・ ・ ・v飛 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩

王手がかかっている。後手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:角 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ と ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v香 ・ ・v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・|四 | ・ 歩 ・ ・ ・v歩 歩v歩 ・|五 | ・ ・ ・ 金v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 ・ ・ 歩 ・ 歩v龍|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ 玉 銀v角 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 桂二 歩五 後手番

下の図は、先手最後の抵抗を見せた▲14歩を手抜いて△55角と飛車を取り、▲13歩成と首を差し出したところ。ここから強いソフトに先手を持たせて、できるだけスムーズに勝ち切る、という問題(即詰みはないはずで、厳しい手を指し続ければ概ね30手前後で詰み上がる:ただし問題の趣旨は「スムーズに」なので、回答者の主観次第で、必ずしも短手数勝ちを目指さなくてよい)。

後手の持駒:飛 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 と|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | ・v歩v歩v歩v角 ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 銀v歩 歩 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三 後手番

スッキリ勝ち切れ(主観でよい)。

後手の持駒:飛 角 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉 ・v金 ・ ・ ・v歩 ・|二 | ・v歩 ・v銀v歩 ・v桂 ・ ・|三 |v歩 ・v金v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・v歩v桂 ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ 香 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 銀

いま先手が▲31とと銀を取った局面。ここから後手は△31同金△同飛△同玉、さもなければ△33歩成あたりが候補手になるが、手元で把握している限り、この4つのうち先手がよくなるものと後手がよくなるものが各1通りあり、あとは難解で形勢不明である。先手後手でそれぞれ優勢になる着手を選び、勝てると思う方を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 銀v飛 ・ ・ ・ と ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v玉v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v桂 ・v歩v歩 ・ ・|四 | 歩 ・ ・ 馬 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 香 角 金 歩 歩 銀 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・|八 |v飛v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 歩三 後手番

先手1手勝ちの終盤。▲64角打あたりで詰めろ詰めろを続ければ自然と勝てそうな局面だが、ここから先手▲42金と決めに行った。勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 飛 ・ ・ ・v桂v玉v桂v香|一 | ・ ・v歩 ・ 金v銀v銀v銀 ・|二 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・v銀 歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・v角 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ 龍 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩四

勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉v歩 ・ 龍v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩 ・v歩 ・v金 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・v銀v馬 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 桂 歩七

図から▲44歩△59角打▲82飛打△52金▲64歩△31玉▲63歩成と、互いに静かに押し寄せた。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v銀 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ 銀 ・v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v桂 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・v桂 金 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ ・v金 歩 銀 桂 歩 歩|七 | ・v歩 歩v馬 ・ 金 ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 香 歩

終盤入り口の正念場、後手が△77馬と迫った局面、ここで先手は▲31とで形を決めさせに出た。応じる後手は悩ましい。△同玉だと▲86角打で馬を消されるし、△同金だと▲23角打と急所に角を置かれる。どちらが、というのはいくらなんでもムチャなので先に答えを書いてしまうと、図から▲31と△同玉なら後手がよく、図から▲31と△同金なら先手がよい(らしい)。両方の出だしから、優勢な方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛v玉 ・ とv香|一 | ・ 全 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ 龍 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩v馬 歩 銀 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂二 香 歩五

龍取りに叩きで暴れた局面。こんなの△24同龍▲22龍△同金くらいで勝負アリに見えるのだが、実戦は△11銀(!)▲23歩成△同角▲55香打△42金▲23角成△同龍▲31角打。一瞬目を疑う進行だが、後手にはしっかりとした勝ち筋があった。勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ 角 ・ ・ 龍|一 | ・ ・v銀v玉 ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v龍v銀v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v角|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ 玉 桂 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 後手番

下の図から、▲52金打△46馬に▲71龍△同玉と決めに出た。先手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ 龍 ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v歩v歩 ・v桂 ・ ・|三 |v歩v銀v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 香 歩三

勝ち切り問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ 銀 金v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 全 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩v玉 ・|四 | ・ ・ ・ ・v桂v龍 ・ ・ ・|五 | ・ 金 歩 角v銀 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 金 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩四

勝ち切り問題。

後手の持駒:金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ 馬v歩v金 ・ 歩 ・|三 |v歩 ・ ・v銀 歩 ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v歩v銀 ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 玉 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩三 後手番

勝ち切り問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v角v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 金 桂 ・vとv龍 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ 歩v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩四

勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ 銀v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 龍 ・v角 銀v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・v銀vと 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩二 後手番

図から▲55馬△73歩打▲74桂打△同銀▲同歩と進んだ。その先を、勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:香二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・v桂 馬|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v銀v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 |v桂 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 銀 歩 歩 ・ 歩 ・|六 |v杏 歩 銀 金 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ 玉 ・ ・ ・v角 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩二

勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v角v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v飛 ・v歩 歩 銀 ・|四 | ・ ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・v銀 角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香vと ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩

勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ 飛 ・ ・v銀v金v銀v歩|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v桂|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ 香|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ 歩v馬 歩 歩 歩 歩 ・|六 | ・ ・ ・ ・v角v香 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ 銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩

勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v角 銀 馬v歩 ・v歩 ・|三 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ 飛 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 金 ・vと ・ ・ ・ ・|七 | 香 銀 歩v銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 桂 歩

テキトーなところから角を打てば後手が勝つ局面。しかしもっと素晴らしい(角打以外の)決め手がある。その最初の1手を答えよ。

後手の持駒:角 銀三 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v金 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩v歩v歩 歩v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|五 | ・ ・ 歩 香 歩 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 ・vと ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ 飛 ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 後手番

図の局面がまず難しい。16桂打、44桂打、56香打でどれが勝るのか不明だが、実戦は▲44桂打。なるほど調子がよさそうな手ではあるが、△44同歩と取られてみると簡単ではない。この先先手を持って、13手進めて優勢を保っていれば正解とする問題。なお下の図からは▲44桂打に△53金があり、▲32桂成△同玉▲55金打(代えて▲34金打には△63角があって、そちらも難解)△同銀▲同飛△54金打▲75飛△63桂打▲74飛△同歩などの進行があって難解。金を逃げる方が有力だったよう。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ と ・|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v角v銀 ・ ・ ・v銀 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・v馬 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 歩三

これも突っ掛け問題。下の図から、△99飛成は仕方ないとして、▲88角△98龍▲21歩成△42銀▲31と△87歩打▲41と△88歩成▲42と△同玉▲88金と後手最小限の受けで最強の攻撃を繰り出し、△76角打▲67銀打△99龍▲89歩打△85角と食い下がったところで先手待望の▲21飛打。いやー、横歩ってそう指すものですかと思っていたところに凄い攻めがあった。その順を3手先まで答えるのを最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・ 歩 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v角 ・v金 ・|四 | ・ 桂 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | 角 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香v飛 銀 ・ ・ 金 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

正解を先に書くと、下の図からは△55桂打▲78銀上がる△87歩打で後手がいいらしい。いいらしいといっても当然▲61飛成と交換になるわけで、そこからどうやって勝つのというのがメインの問題(というかこれが見えないと前の図で攻められないわけだけど)。先手を強いソフトに持たせて勝ち切りを目指す。

後手の持駒:桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 飛v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v角 ・v金 ・|四 | ・v角 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | ・ ・ ・ 銀 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 |v龍 歩 銀 ・ ・ 金 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩二 後手番

下の図から先手▲53金打とぶっ込んだ。△同銀▲同歩成△同飛に▲55香水が激痛。王手飛車があるので△78歩成▲同金△55馬と辺境の馬を切り、やはり取れない▲55同銀に△77歩打と打ち直した。次の1手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛v銀v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v桂 角 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩v歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 |v馬 ・ 金 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 香 歩二
設問の都合で答えから書くと、図からもっとも明快なのは▲54歩打。当然の△72歩成に▲同飛△77歩打で届かず▲38飛で先手勝勢なのだが、実は即詰みもある。ということで、図に続けて▲54歩打△72歩成▲同飛△77歩打から、20手以内の即詰みを問題にしよう(余詰み多数だが最短15手のはず)。
後手の持駒:金 銀 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v飛v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v桂 角 ・ 銀 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩v歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩三

とても際どい局面に見えるのだが、下図から後手躊躇なく△58龍と迫った。なるほど、応じてすぐに31角成だと、手数はかかるが呼んで呼んで頭から押さえるだけの即詰みになってしまう(問題にはしない)。そこでいったん▲17玉と避けたが、後手構わず△38龍、これは▲同銀と取れるのだが△39銀打の追撃が厳しく、▲18飛打と使わされる。次の図に続く。

後手の持駒:飛 金二 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 歩 と ・ ・ ・v香|二 | ・ ・ ・ ・ 角 ・v角v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v金v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩|六 | ・ ・v圭 ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七 | ・v龍 ・ ・ 銀 ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・v金 ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

先手よく粘ったものの、結局受けなしになってしまった。普通にやれば後手が勝つし、勝ち方も沢山あるが、最短手数を突き詰めると13手で勝てる順があり、また先手が最善(可能なら無駄間しても王手ラッシュしてもよい)を尽くせば13手先までは必ず指せる。先手後手両方の手順を、初手から投了まで答える問題。迂回が複数あるが、13手で合法手がなくなる順を1つ指摘できれば正解とする。

後手の持駒:飛 金二 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 歩 と ・ ・ ・v香|二 | ・ ・ ・ ・ 角 ・v角v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v金v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩|六 | ・ ・v圭 ・ ・ ・ 歩 歩 玉|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 飛|八 | 香 ・ ・ ・v金 ・v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

先手の玉頭位取りを後手が断固拒否して飛車先から逆襲した局面、先手が▲94歩で待望の端に手を付けたところ。図から、△94同歩▲95歩打△29歩成と順当に進み、▲94歩で先手が決めに出た。応じて後手は△39と▲76金△84銀打▲77角△55桂打▲66角△37金と、負担と傷を抱えながらも寄せ合いの形を作った。次の図に続く。

後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v銀 ・ ・ ・v香|一 |v玉v銀v金v歩 ・ ・ ・v飛 ・|二 |v歩v歩 ・ ・ ・v歩v桂 ・v歩|三 | 歩 ・ 歩 歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 歩 歩 歩v金 歩|七 | ・ ・ 玉 飛 ・ ・ ・v歩 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番
問題にはしないが、図からの先手の攻めが素晴らしかった。▲93歩成△同銀上がる▲同香成△同玉▲73銀打△同桂▲同歩成△同金▲85桂打△82玉▲73桂成△同玉。いやー、美しくてムダがない。ということで、先手持ちの20手優勢問題にしよう。
後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v銀 ・ ・ ・v香|一 |v玉v銀v金v歩 ・ ・ ・v飛 ・|二 | ・v歩 ・ ・ ・v歩v桂 ・v歩|三 | 歩v銀 歩 歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀v桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 金 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩v金 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・vと ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二

後手が端を突破したが先手は飛車先で押し切るのが確定している。あとは未完成穴熊と早囲いのどちらが長く持つかなのだが・・・長くなるがお見事な手順なので並べておきたい。図からは、△98歩成▲64歩△88と▲同金△64金▲73角成△65香打▲66歩打△92飛▲95香打△75金▲同歩△77銀打▲同金△同桂成▲98飛△52飛▲65歩と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・v角 ・ ・v香|二 | ・ ・v歩v金 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ 角 ・v歩v歩v銀v歩 ・ ・|四 | ・v桂 銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 |v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | 香 ・ 金 飛 ・ 銀 玉 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩 後手番
これで後手の方が速いとはにわかに信じがたい局面だが、△66歩打▲64歩△33角(!)▲63歩成△22飛▲68歩打△24歩(!!)▲52銀打△42金▲41金打△32銀▲42金△同角▲51銀不成△33角▲52と(ようやく)△25歩と進んでみると、なんと後手間に合っている。次の図に続く。
後手の持駒:金 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・v飛v角 ・ ・v香|二 | ・ ・ 馬 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・ ・|四 | 香 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・v圭 ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | 飛 ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩三 後手番
たしかに、間に合っていないのは先手の方だった。後手が金駒を3枚持つと26歩~27打ち込み~同玉に35桂打で終わってしまうため、▲42とは△41銀(!)で勝てない。▲36歩はあり得るように見えて△45銀▲37金打△35歩▲42とに△36歩が通ってしまう(この先の勝ち切りをオマケ問題にしておこう)。やむなく図から▲39銀に△97歩打(うわーナルホド)▲同飛△68桂成▲42と。この先は△26歩でも△23銀でも△67歩成でも後手がよいらしい(違ったらゴメン)ので、その3通りで勝ち切る問題。
後手の持駒:金二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と ・v銀v飛v香|二 | ・ ・ 馬 ・ ・v歩v角 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・ ・|四 | 香 ・ 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・|五 | ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・v圭 ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | 飛 ・ ・ 歩 ・ 銀 玉 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩二

先手単なるゴリ押し中飛車に見えて実は深い戦略があった。図から▲55銀△同銀▲同飛△86歩打▲同歩△88歩打▲同金△33角打で型にハマったかと思いきや、▲77角打△55角▲同角△64銀打▲66角△42金右▲54銀打で、後手も簡単ではない。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金v金 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v玉v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 金 銀 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩
後手たんに△28飛打が通ればよいのだが▲39金△27飛成としたとき▲63銀成から▲44角(!)という大技がある。盤上の飛車を働かせるなら△86飛だが、▲77角打と当てられて△66飛▲同角で捌けはするが、飛車を渡すと後手も相当忙しい。飛車先の前に△57歩打をどうするのか聞いておく手もあるが、どう応じたらどうなのというのがまた難しい。手入れするなら△33銀で角筋の緩和だろうが、▲63銀成△53金▲同成銀△同銀と進むと、▲54歩打と叩いてよし、▲63角打と打ってよし、▲78金と呼吸を合わせてよしと手広く、先手に選択肢を与えることになる。結論からいえばどの着手でも後手がよいようだが、実戦はすぐに△86飛、▲77角打△66飛▲同角としてから△57歩打、先手は▲52歩成△同金寄る▲59歩打と受けた。ここで後手は早い攻めを作らなければならないのだが、正解を先にバラしてしまうと△56角打。どこから打っても▲82飛打△47角成▲79玉と交換するだけなので同じことだが、この馬がとにかく強い。次の図に続く。
後手の持駒:飛 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v玉v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 歩|七 | ・ 金 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩三 後手番
後手持ちの勝ち切り問題(手数が相当かかる)。
後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ 飛 ・ ・v金 ・v玉v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩v歩v馬 歩 歩 歩|七 | ・ 金 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ 歩 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

20手以内の即詰み問題。

後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・ 龍|一 |v香v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 杏v歩v歩v銀 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 歩 ・ ・ ・ 角|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂vと ・v龍 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 歩三

20手以内の即詰み問題。

後手の持駒:銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ 全v歩 桂 香 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・v桂 銀 玉 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金v金 ・ ・ ・|八 |v馬 桂 ・ ・ ・ ・v角 ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四 後手番

20手以内の即詰み問題。

後手の持駒:金二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・ ・ 銀v銀v玉 ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v角 ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v銀v歩 ・ 香v歩 ・ 香|四 | ・v桂 ・ ・ 歩v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・v馬 歩 桂 ・ ・|七 | 玉 ・ 歩 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香二 歩五

30手以内の即詰み問題。

後手の持駒:金 桂 香二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 馬|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・v馬v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・v龍 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・ ・|八 | ・v龍 銀 金 ・ 金 ・v全 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩 後手番

30手以内の即詰み問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 龍v角 ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v玉v金v歩|三 | ・ ・v歩 馬 ・v歩 ・ 飛 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・v金 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩四

対抗形急戦の終盤、完切れになった後手がやむなく端歩を取ったたところ。図から▲94歩打△85銀打▲55桂打△73金までは平凡な進行に見えたが、そこから先手の攻めが冴えに冴えた。設問の都合で答えを先に書くと、図からは▲94歩打△85銀打▲55桂打△73金に▲43角打が激痛、応じて△52金打には▲同角成で、△同銀に必殺の一撃がある。その先3手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金v銀 ・ ・ ・ ・ 龍|一 | ・v玉 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v金v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・v香 ・v歩 ・ 龍 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 銀 桂二 歩三
わりと平凡ではあるが、図からは▲93銀打△同香▲91角打が決め手になる。そうかここで受けがなくなるから角打が強烈なのか、間駒が悪い・・・と思っていたらそう簡単な話ではなかった。図から▲93銀打△同香▲91角打は同玉と取れないので△72玉、▲93歩成に△41銀でいったん受かったように見えて、実は即詰みがある。いやーそうか、だから角打なのか、いやー。
後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ 龍|一 | ・v玉 ・v銀v銀 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v金 ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 | 歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 |v歩v銀 ・v香 桂v歩 ・ 龍 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂 歩二

先手を持っての勝ち切り問題。勝ち方は複数ある(はず)。

後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ 飛v桂v香|一 | ・v玉v銀v歩 銀 ・ 龍 ・ ・|二 | ・v歩v歩v金 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩v金 ・ 桂v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ 玉 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 歩

これも先手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:角 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ 角 ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・ ・ 銀 ・ ・v飛 ・|二 |v歩v歩 歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩v銀v歩v銀v金v歩 ・|四 | ・ ・ ・ 飛 ・ 桂 ・ ・v歩|五 | 桂 ・ ・ ・v桂v歩 ・ 歩 ・|六 | ・ ・ 桂 歩 ・ ・ ・ 銀 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

大優勢の局面から勝ち切るだけの、簡単な問題。先手は強いソフトに持たせること。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v玉v角 ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ 歩 ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・|八 | 香v龍v飛 ・ 桂 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番

勝勢の局面から勝ち切るだけの、とても簡単な問題。15分持ち切れたら1分くらいでやってみてもよい。

後手の持駒:金 銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩|六 | ・ ・ 桂 ・ 歩v金 桂 銀 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 |v龍 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 桂 後手番

形作りも最後のお願いもできそうにない局面から勝ち切るだけの、このうえなく簡単な問題。5分切れ負けくらいでやってみてもよい。

後手の持駒:飛 角 金二 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 |v香v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v角 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀三 香

先手を持っての勝ち切り問題・・・多分勝ってると思う(負けてたらゴメン)。

後手の持駒:飛 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・v金 ・ ・v香|一 |v玉 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩 歩 ・ ・ ・ 馬 ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ 桂 ・ ・ 桂 ・ ・v龍 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 玉 金 ・v銀 歩 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角

図から先手に明快な勝ち筋がある。勝ち切り問題。

後手の持駒:金 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 |v飛 ・ 銀 ・ 玉 ・ ・ 銀 ・|八 |v龍 ・ ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 歩二

図から△86桂▲11馬△78桂成と進んだ。これで先手悪いはずがなく、実際大優勢なのだが、勝ち切ろうと思ったとたん局面が難しく見えてくる。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ 金v銀v歩v歩|三 |v桂 ・v金v銀v歩v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 飛 歩 銀 歩 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩 後手番

相掛かりの終盤戦、後手が△86歩と玉頭の銀を取って王手したところ。▲88玉では簡単に詰むので▲77玉か▲86同玉の二択だが、それぞれ先手後手のどちらが勝つ手か、というのが問題。

後手の持駒:角 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・v玉 ・ ・v金 ・|一 | ・ ・ ・v銀 ・v銀 と ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v歩v歩v歩 全 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・v龍 歩 ・ ・|六 | 歩 玉 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・v杏 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 金 ・ ・ ・ ・vと ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 桂二 香

下の図から▲68玉△48銀▲44歩と進んだ。次の一手はいろいろあり得るが、実戦は△58銀打。同玉とは取れない(龍が寄ってきて59角を打たれると馬を素抜かれる)ため激痛。やむなく▲48銀△67銀成▲43歩成で先手も勝負形を作ったかと思ったら、即詰みがあり後手が勝ってしまった。ということで即詰み問題。

後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 馬v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 歩v香 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 ・v銀 銀 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 歩 ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂

図から先手▲51とと決めに行き、△同金▲72飛成△同玉▲51馬に、後手△71飛打と頑張った。しかしこれは受けになっておらず、即詰みがある。

後手の持駒:飛 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ と ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・ ・ 飛 歩 ・ ・|二 | ・v歩 ・v金v歩 ・ 馬 ・ ・|三 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・vと ・ ・|七 | ・ ・ 玉 銀 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂 歩三

下図から後手△37歩成と詰めろをかけた。先手龍を切っても、穴熊の端歩が活きてちょうど詰まない。詰まないなら先手▲37同銀以外に手はなく、下駄を預けたが、即詰みがあった。図から△37歩成▲37同銀の先を、後手持ちの即詰み問題。

後手の持駒:角 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 龍 ・ ・v金v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ と 歩v歩 ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | 歩 ・ 角 ・ 歩 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ 金 ・v歩v銀 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・v龍 ・ ・ 歩 銀 ・ 玉|八 | 香 ・ ・ 歩 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 後手番

即詰み問題。余詰多数だがどれも変則的。多くのソフトは最短25手と表示するが実際のところは不明。

後手の持駒:金 銀二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v桂v香|一 | ・ 龍 ・v桂v玉 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v銀v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 歩|六 | ・ 歩 歩v角v馬 歩 歩 香 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・v龍 ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

これも余詰多数で、最短35手らしいが実際のところは不明。

後手の持駒:金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v金 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v玉v歩 ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩vと ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 玉 ・ 銀v金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂 歩

20手以内に詰ます問題(必ずしも最短でなくてよい)。先手は可能なら無駄間してもよい。

後手の持駒:歩七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v桂v歩v歩|三 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 玉 金v銀vと ・ ・v馬 桂|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・|八 | 香 桂 角 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀三 歩 後手番

図からは先手に絶妙の寄せがあり、設問の都合で先にバラすと▲41角打(▲61角でも同手数で後手が勝つ)。一瞬緩んだかと錯覚させる手だが受けはない。後手やむなく△71飛としたのを即詰みに仕留める問題(詰まさない方が早く勝てるけど)。

後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 銀 ・v桂 ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂v玉v歩v歩 ・v金 ・|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 銀

下の図からはいろいろな勝ち方があり得るが、▲43銀打は△23角に▲32龍がぴったりの上手い攻め。後手やむを得ず△52金としたが、即詰みがある。余詰が多すぎて何手詰みかはわからなかった。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 銀 ・ ・v香v玉v角 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v銀 龍 ・|二 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 龍v歩|三 | ・ ・ ・ ・v金 ・v歩 ・v角|四 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 銀 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩

50手未満で即詰みにせよ。最後の方に迂回や余詰が多くある。可能なら無駄間してもよいものとする。

後手の持駒:飛 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・v飛 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v馬 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ 銀 角 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 玉 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v全 ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 後手番

横歩崩れの大乱戦。後手いまのところ悪い手は指しておらず優勢だが、とても怖い形。後手を持って20手先まで進めて優勢を保っていれば正解の問題。

後手の持駒:角二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂 龍|一 | ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 銀 ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩二 後手番

矢倉崩れ。下の図から先手を持って20手進めて、優勢を保っていれば正解としよう。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・|二 |v歩 ・v歩v銀 ・v金v角 ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・v飛 歩 銀v歩 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩

これも20手優勢問題、先手持ち。

後手の持駒:桂二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v香v玉 ・v歩 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩v歩v桂v金v歩v歩 全v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 角 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 飛 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・v馬 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四

後手いかにも無理攻めだが、先手も簡単ではない。先手を持ち、20手進めて優勢を保っていれば正解。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・v金 ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・v銀 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・v飛v馬 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 角 ・ 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩

下の図からは素晴らしい攻めがある。設問の都合で先にバラしてしまうと、▲82歩打が絶品で、△同馬と取らざるを得ないところに▲84歩打と垂らせば後手受けがきかない。いやーナルホド。メインは図から▲82歩打△同馬▲84歩打△57歩打の後、先手を持っての20手優勢問題。終盤まで際どい局面が続くので勝ち切り問題にしたかったのだが、あまりにも難しすぎると思う。

後手の持駒:歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v玉 ・ ・v桂v香|一 |v馬 ・ ・ ・ ・v金 ・v銀 ・|二 |v歩 ・v歩 馬 ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 歩 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 銀 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩三

下の図から、先手の秘策▲45桂が炸裂した。凄い粘りだが後手優勢は変わらないらしい。20手優勢問題。

後手の持駒:角 金二 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v角v玉v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 と ・ 銀v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・v歩 銀 飛 歩 歩 歩v歩|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 金 桂 玉 ・|七 |vと ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | ・v龍 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香

図の局面から、△37歩成でも△56歩打でも先手がいいらしい。両方で先手を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ と ・v桂 ・|一 |v香v玉v金v金 ・ ・ ・ ・v香|二 | ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・v角v歩|四 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 角 歩 ・ ・ ・v歩 飛 歩|六 | ・ 玉 ・ 金 ・ 歩 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀二 歩 後手番

20手優勢問題。

後手の持駒:銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・v歩 ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 龍|二 | ・v歩 ・v金 圭 ・ ・ 馬 ・|三 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂v銀 ・ ・v龍v馬 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂二 香 歩二

図から▲86香打△85歩打▲同香△同飛▲96角打と先手精一杯の反発を見せたが後手優勢。20手ではなく10手優勢問題にしよう。

後手の持駒:金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・v銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 銀 ・ 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・vと ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 銀 香 歩

後手を持っての20手優勢問題だが、互角近い局面なので、評価値が後手に振れていれば正解とする。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・v角v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v銀 ・ ・ ・v歩 飛 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番

大ピンチに見えるが先手優勢らしい。▲96歩△67と▲同香△同桂成▲68歩打に△85歩打(!)まで進めて先手を持ち、さらに20手進めて優勢を保っていれば正解。遅いパソコンだと、ソフトが2手めではっきり悪くしてしまうことがあるので長めに考えさせた方が無難。

後手の持駒:金二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ 圭v歩v金v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 角 歩 ・v銀 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩vと ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 玉 香 歩 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二

下の図から、△25桂打▲54銀△37桂成▲同角△87歩成▲53と△98と▲43歩成△47金打▲42と△37金と両者一歩も引かず、先手起死回生に見える▲37同玉(!)を繰り出したが、それでも後手がいいらしい。20手優勢問題。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ と ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v桂 銀 ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・ 角 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩v馬 ・ 歩 ・ 金 歩 ・|七 | 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

勝てると思う方を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:金二 銀二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ 全 ・ ・ ・ ・ と|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・v桂 ・v歩v角 ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩v全 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 ・ ・v歩 飛 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 角 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四

勝てると思う方を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 歩 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 と ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂v龍 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 玉 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v歩 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ 銀v角 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩三 後手番

勝てると思う方を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:金 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v香v玉 ・ 馬 ・ ・ ・|二 |v歩v飛v桂v歩v歩v歩 馬v歩v歩|三 | ・ ・ 歩v銀 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 桂 ・ 銀 ・v龍|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

下図から、後手が起死回生の△88金打(!)。打った金が輝いて見えるほどの妙手だが、局面は難解。勝てると思う方を持っての30手優勢問題。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 飛v香|一 | ・v玉v銀 ・v金 と ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 銀v歩v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 桂v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・v金 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角二 後手番

▲42角打と王手がかかっている、図で32玉は33歩打から詰むので△42同飛、▲34歩打の叩きは先手玉に詰めろがかかっていないため▲34同玉と取らざるを得ない。ということで、図から▲42飛△34歩打▲同玉から、勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:銀二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ 馬v歩v玉v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・v金 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩 後手番

勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。最初の5~6手くらいがハチャメチャに難しく、ちょっとミスると(どちらにも)ひっくり返る。

後手の持駒:銀 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉 ・v銀|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 圭 角v歩 歩v歩 ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v角v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・|五 | ・ ・ 歩 ・v飛 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・vと ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ 金 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩 後手番

穴熊速度勝ちが目に見えてきた中盤、下図から先手は▲34飛と横歩を取った。もちろん「足を止めて殴り合ったらこっちが遠い」というのが勝算だが、このまま互いに受けず△45桂▲44飛△57桂成▲42飛成△67成桂▲32龍△78成桂と進んだとき、決め手となるのは何か。その1手を答える問題。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v金 ・ ・v金v角 ・v香|二 | ・v銀v歩v歩v歩 ・v桂 ・ ・|三 |v歩v歩 ・ ・ ・v角v歩 飛v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩三

穴熊崩れ。ここから後手の巧妙な攻めが炸裂し、△44桂打(!)▲45銀打△36歩▲同金△同桂▲86歩と進んだ。後手84飛でも優勢だが、もっと鋭い攻めの手が2通りある。その最初の3手をそれぞれ答える問題。

後手の持駒:銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・v金v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v飛 歩 歩 ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 金 ・ ・ 歩 金 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 玉 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 後手番

先手見るからに無理攻めだが、後手も簡単ではない。紛れず優勢を保てる次の一手は?

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v金v角v玉v銀 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 銀 ・ ・|五 | ・v歩v銀 角 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

図から▲24角でも▲17桂でも先手優勢なようだが、もっと巧妙な手がある。その一手を答える問題。

後手の持駒:角 銀 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v玉 ・|二 | ・v銀v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v銀 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 角 玉 ・v杏 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金二

次の一手を答える問題。正着と紛れる手が各1通り、それ以外は悪くなる(はず)。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 龍 ・ ・v金v金v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 | ・ ・v歩 ・ ・ 歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 銀 角v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ 桂 歩 ・|七 | ・v角 ・ ・ ・ 金 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

下の図の局面から、先手の勝ちが確定する1手をできるだけ多く挙げる・・・という問題だと不明瞭(手数さえかければ勝ちは間違いないという順が多数あるはず)なので、7通り以上の初手から勝ち切る問題にしよう。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 龍 銀|一 | ・v玉v銀 と ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩 ・v歩 ・v桂 ・v歩|三 | ・v金 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・|五 |v歩 玉 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・v金 ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角二 銀 香 歩三

2通りの初手(もし悪くしてたらゴメン)から勝ち切る問題。

後手の持駒:金 桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v歩v玉 ・|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金 ・v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ とv歩v銀|三 | ・v銀 馬 ・v歩v歩 ・ ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 玉 角v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 後手番

後手は無駄間でも王手ラッシュでもなんでもする前提で、2通り以上の初手から20手以内に合法手がない状態(詰み上がり含む)にさせる問題。

後手の持駒:桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v香 ・v銀 ・ ・ ・v香|一 | ・ 龍v金 ・ ・v玉 銀 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 玉 ・ 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・v飛 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 桂 歩四

10手以内に後手の合法手をなくして勝ちを確定させる。

後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ 銀 ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 | ・v歩v歩v角 ・ ・ ・v歩 ・|三 |v玉 ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・v龍 ・ 歩 ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・vと ・ ・ 歩 ・ ・|七 | 香 銀 ・vと ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 桂 歩三

20手以内に勝つ順を3通り、最初の3手で答える。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v金 ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ 角v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v歩 ・v金|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ 桂 ・ ・ ・|五 | ・ 角 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 香 歩|七 | ・ ・vと ・ ・ 玉 ・ 飛 ・|八 |v龍 ・ ・ 銀 ・ 金 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩三

図から、次の一手で後手の勝ちを確定させる問題。そんなに強くないソフトでも、正着を指した局面を1分間くらい読ませれば、勝ちが確定していることを確認できるはず。

後手の持駒:金 銀三 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v香|一 | ・ ・ と ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v角v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 |v玉 ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 |v歩v桂 ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 角 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 玉 ・ ・ ・vと ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 金二 歩 後手番

次の一手は?ある程度進めないと成否がわからないと思う。

後手の持駒:金三 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v飛v金 ・|二 | ・ ・ ・ と ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ 香v歩 ・v歩 ・v歩v歩 ・|四 | 歩 ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ 桂 ・ 歩 ・ ・|六 | 玉 ・ ・v全 歩 歩 銀 ・ 歩|七 | ・ 香v銀 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩二

次の一手は?これも難問。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v桂v全 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v馬 ・ ・ ・|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・|八 | 香 玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩五 後手番

下の図は先手が▲33桂打としたところ。見るからに苦し紛れだが、以下△33同桂▲同歩成と進んでみると後手も怖い形。その先を後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 桂v歩v歩|三 | ・ ・ 歩 ・ 馬 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 桂 ・ 歩 ・ 金 ・ 玉|七 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・vと ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・v龍 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三 後手番

下の図は実は詰んでいるのだが、実戦は▲24歩△22角打と進んで先手が勝った。即詰み問題と勝ち切り問題のダブルで出題としよう。

後手の持駒:角 桂二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v銀 龍v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 龍v銀 ・v玉|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v馬v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 香 歩三

これもすでに詰んでいる局面。実戦は△78龍▲57角打だったが実はまだ即詰みがある。両方の局面からの即詰み問題。

後手の持駒:桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 ・ 角 金 ・ ・ 玉 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・v龍 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番

2通りの初手から、それぞれ即詰みにする問題。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ 龍 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 ・ ・v銀 ・v玉 ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ 銀 ・ ・ 歩 ・ ・v桂 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩v全 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ 銀 ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・v金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 香 歩二

2通りの初手から、それぞれ即詰みにする問題。

後手の持駒:銀 桂 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・v玉 ・ と|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v香v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 歩 香 ・v銀|四 | ・ ・v龍 歩 ・ ・ ・ ・v歩|五 | ・ ・ ・ ・ 歩v馬 ・ 歩 ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 ・ ・|八 |v龍 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 後手番

後手の無理攻めを先手が受け切りカウンター、下の局面は後手が勝負手△56歩打を着手したところ。次の図に続く。

後手の持駒:飛 角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・v飛 ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v銀v歩v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|四 | ・ 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 銀 歩 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩
先手は動じず、▲83香成△57歩成▲79玉△59飛打▲88玉△87歩成▲同金△58飛成に▲68銀打(78でも勝っているが、角切りで54の桂を抜かれるため、相手がソフトだと長引く:指す人はいないと思うが、代えて79玉だと即詰みがあり後手勝ち)と受け、後手が△72金と粘った。しかしこれは受けになっておらず、後手玉に即詰みがある。
後手の持駒:角 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉 ・ ・v飛 ・ ・ ・|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 杏v歩v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 金 銀 歩vと 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ 銀v龍 ・ 銀 歩 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩二

ぱっと見ても後手優勢なのはわかるが、ここから先手が粘った。▲77銀打△85桂打▲68銀打△69角打▲98飛△86金打▲57玉△77桂成▲88歩打△同と▲77銀△98と▲79桂打(!)△77龍▲同角△同金に▲66玉と逃げて次の図に続く。

後手の持駒:角 金 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 全 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩v龍 ・ 玉 ・ 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香vと ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩四

後手は入玉さえ防げば負けはしないような形になったが、ここは即詰みでしとめる問題にしよう。

後手の持駒:飛 角 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 全 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 玉 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・v金 ・ ・ 歩 歩 歩 歩|七 |vと ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 桂v角 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩三 後手番

力戦矢倉の総力戦。下の図からの進行がまず難しいので、設問にはしないが後手になったつもりで局面を追って欲しい。△67銀打▲64銀△78銀成▲同玉△76香▲77歩打△67金打▲89玉△77金▲63銀成△67角成▲99玉。先手がこのように指すと後手に変化の余地はないらしい(細いなぁ)。次の図に続く。

後手の持駒:銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v金 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v銀 ・ ・v歩v歩 ・|四 | 歩 ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・ 歩|五 | ・ 金 ・ ・ ・ 角 歩 ・ ・|六 | 桂 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ 玉 ・ ・v角 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 歩五 後手番
さてこの局面なのだが、後手追撃の△98歩打を飛車で取ってしまうと、先手攻め味がなくなって枯れに死にしかない。そこでやむなく▲98同玉なのだが、そちらは即詰みになってしまう。実戦は図から△98歩打▲同玉と先手が首を差し出した。その先を持って勝ち切る問題(すでにバラしたように即詰みもあるが、勝ちさえすればなんでもよい)。ちゃんと確認していないが、どうやら、トライルールがあっても詰みはするようだ。
後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ 全 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・|四 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | ・ 金v香 ・ ・ 角 歩 ・ ・|六 | 桂 歩v金v馬 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀三 桂二 歩四 後手番

先手中飛車に対して22角型の穴熊に組むとよく見る端攻め。普通に△12歩打でも受かってはいるのだが、実戦は△84角打▲75歩打の交換を先に入れ反発力を高めた。以下、△12歩打▲13香成△同歩▲14歩打△12香打▲52角△42金打▲13歩成△同香▲13銀打△12歩打▲43角成△同金▲32銀打と進んだのは自然に見えるが、続けて△75角▲66香打では持ち角を手放した後手の主張がぼやけたように見える。▲66香打への応手1手を問題にして、次に図に続く。

後手の持駒:角 金 桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・v歩v角|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩v桂 香|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・v歩 歩 歩 歩 ・|六 | 歩v龍 ・ 歩 ・ 飛 ・ 金 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 香 歩二 後手番
下図からの1手を最初の問題にしたが、正解は△13歩で盤上この1手。しかし続けて▲31銀不成に△22銀打▲32銀打△31銀では千日手になってしまう。実戦は△13歩▲31銀不成△22銀打▲32銀打△21角打としぶとく受け、結果的には後手辛勝したが実はもっといい手があった。下の図から△13歩▲31銀不成に続ける3手で答えよ。
後手の持駒:角 桂二 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・v歩 銀|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩v桂v香|四 | ・ ・v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 香v歩 歩 歩 歩 ・|六 | 歩v龍 ・ 歩 ・ 飛 ・ 金 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

穴熊で殴り合い。図から△27歩打▲同飛△49角打▲38歩打△26歩打▲同飛△67角成▲同金△47飛成▲34銀△67龍▲23飛成と両者一歩も退けずに終盤戦へ。こうなったら以下、△78金打▲79金打△88金▲同金△78金打▲同金△同龍▲88金打△67銀打までは進むのが勢い(78金打に代えて77桂打というのも勝負手になるらしい)。次の図に続く。

後手の持駒:角 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂v銀 ・ ・ ・v金 ・|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・v銀 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩二 後手番
下の結果図から先手を持っての勝ち切り問題。
後手の持駒:金 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂v銀 ・ ・ ・ 龍 ・|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ 銀 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v銀 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 金v龍 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 銀 桂 歩三

勝ち切り問題。早く決着させようと思うととてもアクロバティックになる。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・v飛v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 龍 ・ ・v桂 金 ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ 歩 玉 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩v銀|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・vとv金 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 歩三 後手番

いま後手が△27飛打と当てたところ。先手持ちの勝ち切り問題だが、解いてみるとこの飛車打ちの恐ろしさがわかるはず。

後手の持駒:金 銀二 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・ ・v金 ・ ・ 龍 ・|二 | ・v歩v歩v歩v歩 と ・ ・ ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ ・|六 | 歩 銀 歩 歩 ・ ・ ・v飛 歩|七 | 香 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ 金 角 ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩

これも、せっかくなので攻め崩して勝ち切ろう。手順は複数ある。

後手の持駒:銀二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v角 ・v桂v香|一 | ・v歩 ・v玉 ・v歩 ・ ・v飛|二 |v歩 ・ ・v銀 ・ ・v歩v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 龍 ・ ・ 桂 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・v馬 ・ ・ 玉 ・ 銀 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金三 歩三

先手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:角 金二 銀二 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ 金 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v銀 龍 ・ ・v歩v歩|三 |v歩v玉v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ ・ ・v歩 ・ ・ 飛 ・|八 | 玉 桂v金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

下の図から△73歩打▲64玉△62歩打▲53成桂△72角打▲63香打△同歩▲54玉△52香打▲43玉△33金打▲同龍△同角▲32玉と、先手玉つかまりそうでつかまらないうちに入玉してしまった。次の図に続く。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v銀v角 ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・ ・ ・ ・v歩 龍 ・|二 |v歩v歩 ・ 圭 ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・v桂 玉v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 |v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 歩 ・ 金 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩二 後手番
しかしこれでも後手がいいらしい。後手を持って勝ち切る問題(可能なら持将棋での点数勝ちは認めるがトライルールはなし)。
後手の持駒:飛 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v角 ・v香 ・ 玉 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 圭 ・v角 ・v歩|三 | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 歩 ・ 金 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 歩五 後手番

図は▲73歩成と桂を取りながら王手した局面。ここで△73同金は▲62銀打に△73飛打と受けるしかなく、▲73銀成△同飛▲85桂打△84銀打▲73桂成△同銀で受けなし一直線らしい。ここから先手を持っての勝ち切りを最初の問題にしよう。下の図に戻って、△73同玉に▲85桂打△84玉と進んだ局面は、▲51角打もあるがもっと効果的な寄せもある。設問の都合で先にバラすと▲86金打が厳しい。応じて△62馬が絶妙の攻防手に見えて、実は受けにならない。この順での勝ち切りを2つめの問題にしよう。本題は図から△73同玉に▲85桂打△84玉▲86金打△74飛打と受けた局面。次の図に続く。

後手の持駒:飛二 銀二 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 と ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・v桂 ・|五 | ・ ・v歩 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・vと 歩|七 | 香 銀 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・v馬 ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀 桂 後手番
見るからに意味のわからない局面だが、ここから先手を持って強いソフトに勝ち切るのがメインの問題。
後手の持駒:飛 銀二 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・v玉v飛v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩 桂 ・ ・ 歩 歩 ・v桂 ・|五 | ・ 金v歩 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・vと 歩|七 | 香 銀 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・v馬 ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀

とても難しい局面に見える。成否はともかく、図から△15同歩▲13歩打△同香▲25金打(へー)△33銀打▲14歩打△34銀▲13歩成△同銀▲34金△22銀打▲19香打(うーむ)△67角打▲44馬(43馬より勝るらしい)△33歩打▲15香△24角成(!)▲同馬△同歩(すぐ取らないとダメらしい)▲13香成△同銀に▲13香水不成(ほ~)、で次の図に続く。

後手の持駒:銀二 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 馬 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 馬 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 玉 香|八 | 香 ・ ・v龍v金 銀 飛 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番
後手を持っての20手優勢問題。
後手の持駒:角 金 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 香|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 玉 ・|八 | 香 ・ ・v龍v金 銀 飛 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀三 歩二 後手番

下の図から、▲86同銀△同飛▲87歩打△76飛▲85角打△73飛(!)▲84銀打△78飛成▲同玉△88歩打▲71飛打△89歩成▲63角成△52銀打▲74馬△73歩打▲83馬△99と▲81飛成△61香打、と流れるように進んだ。図から▲86同銀△同飛▲87歩打△84飛だと▲71歩成△77歩打には▲同玉(!)があって、△65角打▲88玉△47角成▲81と△77歩打▲同玉△81飛▲68玉くらいで後手がまずい、ということのよう。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 歩 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|五 | ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二
後手攻防の61香が光っているが、局面としては先手がよいらしい。30手優勢問題。
後手の持駒:角 金 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・v香v金v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ 歩 ・v銀 ・v金 ・ ・|二 |v歩 馬v歩 ・v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 |vと ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩二

下の図から▲91角成△77歩成▲同銀△同角成▲同金△79飛打に先手▲81馬と突っ張っり大乱戦に。△77飛成に▲83飛成はまあそうなるだろうが△65桂打がすごい迫力。設問の都合で先にバラすと、ここは▲48金と上がるのが正着らしい。当然の△38銀打に▲35角打は受かっている気がしないが△78龍▲68桂打△39銀不成で、次の図に続く。

後手の持駒:飛 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ 角 ・ ・v玉 ・ ・v銀 ・|二 |v歩v歩 歩v銀v歩v歩v角 ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三
これで先手がよいということは攻めが繋がるのだろう。▲63馬は取れないので△51玉と引くと▲62銀打。逃げると詰む(!)ので△同金に▲同馬△42玉▲53馬△32玉▲82龍△52銀打。ここで▲38金でも先手いいらしいが、自玉は受かってますよと▲34金打。やむなく△42金打に▲25香打△53金▲22香成△42玉で次の図に続く。
後手の持駒:金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ 馬 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v銀 ・|二 |v歩 龍 歩v銀v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ 角 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v龍 桂 玉 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩五
さて問題の局面だが、ここから先手▲21成香と桂を取ったのが敗着になった。この順から後手を持って勝ち切るのが問題。オマケで下図からの正着も指摘してみよう。
後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ 龍 ・ ・v銀v玉 ・ 杏 ・|二 |v歩 ・ 歩 ・v金v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ 金 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ 角 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v龍 桂 玉 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩六

下図から△42飛、どうも不自然な手だが先手時間を使わずに▲33銀打△同金・・・先手痛恨、銀を渡したせいで詰めろがかかっており同歩成とは取れない。取れないのだが、まだ起死回生の一着があった。その1手をメイン問題にして、図で△42飛▲33銀打△同金▲同歩成からの即詰み問題をオマケにしよう。どうも、メイン問題で正着を選んでも後手が微妙によいようで、図から△42飛なら▲35香打でなくてはいけなかった模様(どちらにしても形勢不明瞭)。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・v角|四 | ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 金 ・ ・ ・|六 | ・ ・ 桂 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩|七 |v龍 ・ ・ ・ 銀 馬 ・ ・ ・|八 | ・ ・ 銀 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 香 歩二 後手番

下の図から後手△46歩は自然な手に見えるが、なんと敗着になってしまった(代えて△43金なら難解)。なぜかというと、46の歩は取ってもらえないし成込むのも難しいから。図から△46歩▲74歩で△47歩成は後手悪い、△46歩▲74歩△同銀▲73歩打△63玉(82だと66桂打が激痛)▲65銀打で△47歩成は後手悪い、△46歩▲74歩△同銀▲73歩打△63玉▲65銀打△同銀▲同桂で△47歩成は後手悪い、△46歩▲74歩△同銀▲73歩打△63玉▲65銀打△同銀▲同桂△64銀打でも後手悪い。それぞれ、後手が悪くなった局面から3手の読みを答える問題。

後手の持駒:銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v飛 ・v桂v香|一 | ・ ・v玉v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 ・v銀 ・ ・v角v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ 飛 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 ・ 金 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 角 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩二 後手番

図から先手▲58桂打。これで受かってるようには見えないが、応じて△57銀打▲同角△同歩成で先手よしだという。上記の通りに4手進めてからの勝ち切り問題。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|一 | ・v玉v金 ・ 歩v金 ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|三 | 銀 ・ ・ ・v銀v歩 歩 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 角 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 桂 香

勝ち切り問題だが、答えは最初の3手だけでよい。

後手の持駒:金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ 圭 馬v銀v玉 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|四 |v角v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩三

シンプル問題。次の一手は?

後手の持駒:金二 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v金 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v角v歩 桂 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 角 ・ 歩|七 | ・v全 ・ ・ 玉 ・ ・ 歩 ・|八 | 香 桂 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 歩三 後手番

互いに入玉を目指したが後手がつかまり、なけなしの45金打で馬取りを受けたが、受けになっておらず先手勝ちが確定している。先手が勝ち切る順が問題。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 龍 角v桂v香|一 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ 圭 香 ・v歩v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・v玉v歩|四 | ・ ・ 歩 玉 桂v金 ・v飛 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩v馬 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・v金 ・ ・v全 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀二 歩七

勝勢の後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・v金 ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ 銀v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩v歩 ・ 銀 ・v馬 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 銀 歩 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番

これも、後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v玉v銀v銀 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v馬v桂 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 玉 ・|六 | 歩 歩 ・ ・v金 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 角 金二 歩二 後手番

後手持ちの勝ち切り問題にしたかったのだが、ちょっと手数がかかる。20手優勢問題にしておこうか。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v香 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 角 ・v歩 ・ ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 金 歩v桂 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 金 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩|七 | ・ 玉 銀 ・ 金v飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩五 後手番

後手持ちの30手優勢問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀v馬 ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 ・ 歩 歩 香 ・ 歩|七 | ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|八 | ・ ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・v杏|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩三 後手番

当たりまくっているがどうしようねぇ。20手優勢問題。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金v玉 ・ ・ ・v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ と ・v金v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 飛 ・ ・|四 | ・v桂 歩v香 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | 玉 銀 金 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩六

下の図から△31歩打▲12飛打△28馬▲34桂打と進み、後手がいいらしいがとても怖い形になった。強いソフトに先手を持たせ、15手進めたところで優勢を保っていれば正解という問題。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・ ・ 馬 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ 香 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・v馬 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩 後手番

下の図から△57香打▲15角打△33銀(!)▲同歩成△58香成▲同玉とお互い一歩も引かずに終盤へ。勝てると思う方を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・v歩v銀 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 銀 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ 桂 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 銀 ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番

勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ と ・v歩v歩|三 | ・ ・v飛 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角|五 | ・ ・ ・ ・ 飛 銀 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・v圭 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩三 後手番

勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v香 銀 と ・v香|一 | ・ ・ ・v玉v銀 銀 ・ 龍 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩v角v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・v歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩vと ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 飛 ・ 桂v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二

下の図から、先手が勝てる順が少なくとも3つあるようだ。2通り以上の初手から先手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉 ・ 馬 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v金v金 全 ・ 飛 ・ ・ ・|二 | ・v銀 ・v歩 ・ ・v桂v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | 歩v桂 ・v桂 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩v角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 銀 歩 ・vと ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四

下の図から後手を持って、2通り以上の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 角 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 銀v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・v飛 ・ ・ 金 銀 香|八 | 香 ・ ・ ・vと ・ ・ 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩二 後手番

下の図から先手を持って、2通り以上の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ とv香|一 | ・ ・ ・v金v玉v金 ・ 龍 ・|二 | ・v歩 ・v銀 ・v銀 歩 ・v歩|三 | ・ ・v飛v桂v歩 ・ ・ ・ ・|四 |v歩v桂v銀v歩 ・v歩v歩 ・ ・|五 | 歩 ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 馬 歩 ・ 歩 ・ 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ 玉 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 歩

下の図から後手を持って、2通り以上の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 金二 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・v香|二 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ 歩v銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩|五 | ・ 角 角 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 ・ ・ 金 歩 歩 歩 ・ ・|七 | ・vと ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

下の図から後手を持って、3通り以上の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金 ・v歩 ・|三 | ・ ・v銀 ・ ・ 飛 ・ ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 金 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀二 歩

勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 銀二 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 飛v歩 ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金v金v香|二 |v歩 ・v歩 ・ 全 角v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 歩 ・|七 | ・ ・ ・v龍 ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香vと ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩四 後手番

勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 ・ ・v香v歩 ・ ・v香|一 |v香v馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 銀 ・ ・ ・ 歩v歩 歩|六 | ・ 玉 金 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ 金 銀v角 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 金 ・ ・v飛v龍 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩四

勝てると思う方を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v馬 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩 ・|五 | ・ 歩v銀 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・vと 歩 ・ 玉 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩三 後手番

先手を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ 角 ・v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・v歩 ・v全 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・v馬 金 銀 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三

後手を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂v銀v銀 ・|三 |v歩 歩v歩 ・ ・ ・v歩v角v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・v歩 歩 歩 ・ 歩|六 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 桂 玉 ・|七 | ・ ・vと ・ ・ 金 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩二 後手番

穴熊の終盤。下図から先手は、73歩打、73香打、73銀打、77歩打、77香打、77銀打、94歩と、なにをやっても好調に見える。上に挙げたうち、先手が悪くなるものを(0~7個の範囲で)いくつでも答えよ。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・v金 ・v歩 ・ ・ ・ ・|二 |v玉v歩 ・ ・v香 ・ ・ ・v歩|三 |v歩v銀 馬 銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | 歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ 桂 ・v角 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 金 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩二

下の図から▲35角△65歩▲71角成△64角と進んだ。先手を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉v金v角v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀 ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 角 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩

後手53桂打くらいでも勝ちそうな局面だが、図から△56銀打▲76玉△67馬▲87玉△86歩打▲98玉△76馬▲88玉△87歩成▲79玉△78と▲同玉△67銀成▲69玉△68歩打▲79玉△87桂打▲89玉、と決めに行った。その先を後手持ちで勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ 馬 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v金 ・|二 |v歩 と ・ 銀 ・v金v玉 ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・v飛 ・v歩 歩 ・|四 |v金 桂 歩 玉v歩v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 桂v馬 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩四 後手番

図から、△86角打▲77香打△85桂打▲87金打△89飛打▲88銀△77桂成▲同銀△76香打▲同金△同飛▲86銀△同飛引く成▲45桂△同歩▲44角打△64玉と進んだ(ほへー)。勝てると思う方を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:飛 角 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 馬|一 | ・ ・v金 ・v歩v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v玉 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 後手番

相穴熊は振りほどけなくなった方が負けとはいうが・・・勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:金 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 |v香v銀 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩 ・ 歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・v角 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 銀 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・v飛 ・ ・ ・vと|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 歩 後手番

こんどは力戦矢倉の全面戦争。勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ 銀v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 角 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ 歩v歩v金 ・|四 | ・ ・ 角 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・|六 | 歩v龍 桂 歩 ・v全 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香vと ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂

後手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:角二 金二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 飛 ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と ・ 銀v銀v香|二 | ・ ・v歩 ・ ・v飛 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 金 ・ 歩 ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四 後手番

下の図から、後手を持って勝ち切る問題。なかなか味わい深いと思う。

後手の持駒:飛 角二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 龍 ・ ・ ・ ・ 金|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩v桂 ・v玉|三 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩v銀|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・|七 | ・ 金 ・ ・v全 銀 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 後手番

人間なら気付けばあっという間なのに、ソフトに読ませるとけっこう時間がかかる例。下の図から、後手が一気に寄せ切る順の最初の3手を答える。

後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ と ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v桂 ・|四 | ・ ・ ・ 歩v金 香 ・ ・ ・|五 | ・ 歩v全 ・ ・ 金 歩 歩 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 金 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 角 銀 玉 ・|八 |vとv龍 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

これも、ソフトならではの変な手が出やすい局面。図から△95歩に対する最善応手が問題なのだが、終盤なので勝ち切り問題としておこう。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・v銀 龍 ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ 歩 ・ ・v歩 角 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・v桂 ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 玉 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・v全 ・ ・ ・v龍 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 歩二 後手番

下の図から、後手が明快に勝ち切る順の最初の3手を答える問題。

後手の持駒:銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・ 馬 ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・ 歩v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 とv歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ 金 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v馬 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 香 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 歩v龍 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀三 桂 歩 後手番

下の図から、▲34馬△62飛▲44馬△52飛といったん千日手の順に入り同局面に戻った。先手の打開はいろいろあるが▲28飛が巧妙、後手苦渋の選択で△47角成と進んだ。ここから3手を読む問題。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 |v香v銀v金 ・v飛 ・v金v銀 ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ 馬 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩 歩 銀 飛 歩|七 | 香 銀 金 ・v角 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

見るからに▲51金打で終わりそうな局面。実際その通りで、後手△42玉でも△92飛でも△42飛でも17手で先手が勝つ(無駄間王手ラッシュ含む)。まずはその3通りを、手数は気にせず勝てればOKで勝ち切るのを最初の問題にしたい。下の図に戻って、実は▲51金打よりも短手数(これも無駄間王手ラッシュ含む)で先手が勝てる手が1つだけある。それを答えるのが本命の問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 龍 ・ ・v銀v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v銀 馬|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 香 歩二

右矢倉vsカニ囲いという変な形から捌き合ったところ。後手銀得だが87の銀はソッポ、先手は王手で飛車をおろしたが先に桂を拾われている、狭いがキレイな先手陣に対して金が浮いているがコシのありそうな後手陣・・・一見バランスが取れているようでいて、駒効率に大差がついており後手よし。2種類以上の初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 飛 ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ 馬 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・v歩 ・|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六 | 歩v銀 ・ ・ ・ 金 銀 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・v馬 ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

図から△84角は、▲同香△同龍に▲35角打が気になる。以下△38歩打▲71馬△同金▲同角成△83玉▲77金(!)△39歩成▲85歩打△同龍▲72銀打△94玉▲86銀打となっても△49と▲68玉△38龍▲58金打△67桂成▲同金の局面は後手が指せた。その次の一手を最初の問題にしよう。戻って図の後手は、△84角でない着手から見事に勝ち切った。強いソフトに後手を持たせて、5手先まで指して優勢を保っていれば正解とする。

後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v歩v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 馬 ・ ・ ・v歩|三 | ・ 歩 ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|四 |v角 ・ ・ ・v桂 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 香 ・ 歩 歩v歩 歩 ・ 歩|七 | ・v龍 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 金 玉 金 銀v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩五 後手番

劣勢の後手が△85角と出て勝負をかけた局面。普通に指せば、▲51と△49角成▲41と△52玉▲73銀打(!)△61歩打▲64銀成くらいで勝負ありなのだが、実戦は▲63歩打と垂らした。強いソフトに後手を持たせて、63歩から先を勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ 龍 とv銀 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v銀 ・ ・|三 |v歩v歩 ・v金v角 ・ ・v歩v歩|四 | ・v角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・ ・ 歩 歩 香 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・v歩 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三

下図から次の1手が問題なのだが、先まで進めないと(ソフトを使っても)優劣がわからないはずなので、後手持ちの20手優勢問題にしておこう(手元では、優勢になる初手が1通りあるらしいことはわかっているが、もう1通り紛れる手があって、正着が1通りなのか2通りなのかはっきりしていない)。

後手の持駒:飛 角 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・v桂v歩v歩|三 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・ 歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 角 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 金 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・v全 ・ 金 玉 銀 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩三 後手番

図から先手、▲23銀成△同金▲同飛成△同玉▲43龍と迫った。なかなかの迫力だが寄らないらしい。受けが問われる20手優勢問題。

後手の持駒:銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v角 ・ ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ 銀 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 歩 ・v馬 ・ 歩 ・ ・|七 | ・v歩 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二

正直どちらも持ちたくないような局面。しかし先手にうまい手がある。設問の都合で先にバラすと▲54銀打は△同龍しかなく▲55香打が決まる(42龍もかなり長引くが、入玉できそうで入玉できず切ない負け方になる)。いやー、ただでさえ細い攻めをここまで見切らないと勝てないのか。さてしかし後手にも返し技があって、△84馬と引き付けるのがとてもしぶとい。ということで、図から▲54銀打△同龍▲55香打△84馬の先を、先手を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:飛 銀 桂二 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v金 ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v角 ・ ・|二 | ・v歩 ・v歩 ・v龍 ・ ・v歩|三 | ・ ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・v馬 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩四

角換わりの乱戦から互いに馬を作った局面。正着はわからないがとりあえず進行を追おう。△86歩▲同歩△85歩打▲69飛△86歩▲19飛△87歩成▲95角打△78と▲同玉△66桂打(!)▲同銀△88金打▲68玉△87飛成▲58玉△72歩打▲45桂打△89金▲37馬△78龍▲68角△74桂打▲75銀△65桂▲33桂不成△同銀▲69銀打△76龍▲74銀△同龍▲45桂打。サッパリわからないまま、次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩 ・v歩v銀v歩v歩|三 | ・v飛 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 ・ 歩|六 | 香 歩 銀 ・ ・ 金 ・ 馬 ・|七 | ・ ・ 金 飛 ・ ・ ・ ・ 香|八 | ・ 桂 玉 ・ ・ ・ ・ ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩 後手番
下の図から△44銀▲33歩打△31金▲86角△64桂馬打▲53桂打△42玉▲32歩成までは、指されてみればそんなものかという気はするものの次が難しい。とてもとても微妙な差で、問題にするのはムチャなので結論だけ書くと、どうやら△32同金が勝るらしい。正着を教えてあげたので、以下後手を持って勝ち切る問題。
後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・v歩 ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・v龍 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ 桂 ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 ・ 歩|六 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 馬 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 角 玉 ・ ・ ・ 香|八 | ・v金 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三 後手番

飛車を引いても横歩を取っても後手よさそうな局面だが、ここから後手△88角成と勝負を急いだ。▲86歩△89馬▲63香打△71金▲22成銀△67馬▲31成銀△同銀、というのは自然な展開に見え、これで勝てるからこそ後手一気に攻めたはず。次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v金v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩 ・ 全v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v角 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩v飛 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂v全|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香 歩二 後手番

いかにも何かありそうな局面なのだが、実は先手困っている。理想は▲61金打で、△同金▲同香成△同玉▲68金打△49馬で先手に決め手があれば優勢なのだが、持ち駒が増える影響で一方的に詰めろをかけられることになり勝てない。この詰めろを確認するのを最初の問題にしよう。仕方なく▲68金を先に指しても後手優勢で、強いソフトに先手を持たせて勝ち切るのが本命の問題(かなり長手数粘れる)。

後手の持駒:金 銀二 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 香v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・v馬 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂v全|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 歩二

下の図から△26龍に▲16角。続けて△36龍に▲27角だと千日手になってしまい後手不満なので、△26龍▲16角に△23金と打開、▲27銀に△46龍と強く出た。▲46同歩△47角打▲24歩打△69飛打▲77玉△65角成▲23歩成△同銀と両者突っ張り、次の図に続く。

後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v歩 ・v香|一 | ・ ・v銀v金v玉 ・ ・v金 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v桂 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v歩|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 角v龍 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 桂 角 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

後手を持って華麗に寄せる問題。勝ち切るところ(40手くらいはかかる)まで指す必要はないが、寄せ方は華麗でなければならない。

後手の持駒:桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v歩 ・v香|一 | ・ ・v銀v金v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v桂v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 角|六 | 歩 歩 玉 歩 歩 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀v飛 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 後手番

後手を持ってオシャレに詰ませる問題。最短手数である必要はないが、詰ませ方はオシャレでなければならない。

後手の持駒:飛 金 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀v歩 ・v角|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 角 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 玉 歩v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三 後手番

下の図は後手が角打で王手したところ。先手焦点に▲75歩打は自然だが後手の応手が難しい。△同飛▲66銀打△77歩成▲51成桂△42金▲75銀△同角▲66歩打、少しほぐれてきたかと思ったら△67と▲同金△46銀打▲76金打で微妙な形に。次の図に続く。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 圭 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v歩 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v銀 ・v歩|三 | ・v角v飛v角v歩 ・v歩 歩 ・|四 | ・ ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 玉 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩二 後手番

ここで後手に素晴らしい手があって優勢らしい。その順を3手の読みで答える。3手目はソフトで解析しても優劣微妙な候補が残るのでどちらも正解としておくが、先まで調べたところどうやら片方紛れるようだ(確信はない)。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 圭 ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v歩 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v銀 ・v歩|三 | ・v角 ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・|四 | ・ ・v角 桂 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 金 歩 歩v銀 歩 ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ 金 ・ ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 玉 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

先手袖飛車からの無理攻めを、後手がガッチリ受けた局面。後手が得したのは間違いないはずだが、具体的な成果にどう結びつけるかはとんでもなく難しい。▲35飛△53桂打(じゃないとダメらしい)▲33歩打(うわー、これ取れない)△31金▲23銀成△同銀▲32歩成△同銀▲11角成△22銀打▲12馬△23銀右▲32歩打△12銀▲21歩成△同銀▲66香打で、次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v銀 ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v角v歩 ・ ・ 銀 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 角 銀 ・ 金 ・ 飛 ・ 香|八 | 香 桂 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
微妙すぎるので問題にはしないが、図からの指し手は非常に悩ましい。実質的には二択で、ひとつは飛車を取る順。△44角打▲34金打△35角▲同金△86歩▲64香△同歩▲86歩△87歩打▲46歩に△56銀(!)▲83角打△62金▲56角成△55香打▲66馬△58香成▲同金△88金打▲68玉△38飛打▲36角打△34歩打▲39香打△35歩▲38香△34歩くらいで後手がよい(らしい)。問題は取らない場合で、手順前後はあるが、図から△44角打▲34金打△同銀▲同飛△66角▲同歩△28角成▲54飛△18馬▲55歩までは進むだろう。次の図に続く。
後手の持駒:角 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v銀v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・v銀|二 | ・ ・v歩v歩v桂v歩 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・v角v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 飛 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 香 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 銀 ・ 金 ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番
勝ち切り問題。
後手の持駒:金 香二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v銀v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・v銀|二 | ・ ・v歩v歩v桂v歩 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 銀 ・ 金 ・ ・ ・v馬|八 | 香 桂 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩二 後手番

矢倉崩れの乱戦、後手が反撃して桂を当てた局面。普通に66銀でも先手がよいようだが、もっといい手がある。図を出す都合上回答を書いてしまうが、▲88銀△77歩打▲同桂△同桂成▲同銀△65桂と進んで先手優勢らしい。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛v銀 ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・v桂 ・v歩 歩 飛 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二
どうにも難しそうな局面だが、5筋に浮いた歩が負担で▲68金寄が盤上この一手らしい。そこから△77桂不成▲同金△86歩▲同歩△76歩打▲同金△36角打で次の図に続く。
後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛v銀 ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・v桂 ・v歩 歩 飛 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩三
これで先手よしと言われてもにわかには信じがたいが、候補手としては、▲34桂打、▲23飛成、▲26飛、▲28飛、▲47角打、▲16角打、▲43歩成、▲24歩打などたいへん手広い。このうち先手が劣勢になるものを(0個から8個の範囲でいくつでも)答えよ、というのが問題(強いソフトでも少し先まで指させないとよしあしが見えないことがあるので注意)。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛v銀 ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩 飛 ・|五 | ・ 歩 金 ・ 歩 ・v角 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂二 歩五

ひと目は22歩打で、実際それで先手がよいらしい局面。しかしここで凄い手が出た。図から実戦は▲22飛打(えー)△同龍▲同玉△77角打(だよねぇ)▲24飛打(おー)△34歩打▲44銀△45銀打▲29飛成(おおー)△44銀▲同歩△同角▲32玉△38銀打に▲23龍(ええー)と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:飛 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v銀 ・v歩|三 | ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 龍 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番
指しすぎなのか引いた龍が強いのか、意味がわからない局面になった。図から先手▲11角成はなけなしに見えて鋭く、△22銀打に▲33香打があって△同桂▲同歩成△同玉▲21馬で切らしきれず、△32香打にも▲15桂打△24龍▲12飛打(!)△31金▲同馬△同銀▲23金打で、次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・v龍v歩|三 | ・ ・ ・v角 ・ 角 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩
図の局面になってしまったら、△23同龍▲同桂成△同玉▲11飛成功までは仕方ないところ。先手しくじったように見えるが、実は形勢は損ねていない。30手優勢問題にしようか(勝ち筋は複数ある、はず)。
後手の持駒:角 桂 歩七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v銀 ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v香 ・ 飛|二 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・v玉 金v歩|三 | ・ ・ ・v角 ・ ・ ・v龍 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ 桂|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

力戦模様の下図から▲11龍で一気に終盤に。△51歩打▲42銀成△62銀打▲52金打△71玉▲62金△同金までは順当に見えるが、そこで寄せがないなら香を取った手が失敗ということになる。次の図に続く。

後手の持駒:角 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ 龍 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ 銀 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・v歩 ・v桂v銀v歩v角 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 金 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二
さて問題の局面。勝ち方はいろいろあるが、先手優勢を保てる3手の読み(もちろん後手は最善を尽くす)を問題にしよう。
後手の持駒:角 金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉 ・v歩 ・ ・ ・ 龍|一 | ・ ・ ・v金 ・ 全 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・v歩 ・v桂v銀v歩v角 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 金 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩二

相穴熊の中盤、すでにどっちが勝ってるのかわからないほど難解。ここから▲69歩打△同飛成▲65飛打△44銀▲97馬(!)△78龍(!)▲62飛成△76角成▲36桂打△33銀▲92龍△66馬▲33桂成△同銀左▲48香打(!)△35桂打▲38銀打△47桂成▲同銀△57金打▲44桂打△同銀▲同桂△同馬▲45歩△22馬▲44歩(!)と、指されてみれば「そういうもんですか」な進行で、次の図に続く。

後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 |v香 ・ ・ ・ ・v銀v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・v歩 馬v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・v角 ・ 金 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 香|八 | ・ ・v飛 ・ ・ 香 金 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩
さて下の図の局面、正着がわからないので問題にはしないが、どう指すのがよいか考えてみて欲しい。実戦は△48金▲同香△35桂打▲43銀打△48龍▲同金と壮絶な殴り合いになった。以下相穴熊特有のドッグファイトが延々繰り広げられ、△24香打▲36銀△27香不成▲同銀△24香打▲28香打△27香成▲同香△同桂成▲同銀△35桂打▲38金打△39銀打▲49金△27桂不成▲同金△24香打▲39金△27香成▲68飛打△48歩打▲32銀成△同金▲38銀打△26銀打▲42馬△38成香▲同金△27銀打▲同金△同銀▲28銀打△同銀成▲同玉と一気に進み、▲42金で手を戻したところで△39金打と交換になった。次の図に続く。
後手の持駒:桂二 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | 龍 ・ ・ ・ ・v銀v金v馬v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 馬 ・ ・ ・v金 銀 歩 歩 歩|七 | ・ ・v龍 ・ ・ 香 ・ 銀 香|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 香 金 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番
こうなってしまえば、31銀打で後手平和に勝てるんじゃないのという局面(実際有力なよう)、しかし後手△47銀打と決めに出たからさあ大変。当然の▲42龍はかなりの迫力だが、これで後手勝勢らしい。ここから強いソフトに先手を持たせて勝ち切る問題。
後手の持駒:角 金二 銀二 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | 龍 ・ ・ ・ ・v金 ・v馬v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 飛 ・v歩 ・ 玉 香|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂二 香二 後手番

先手少しよさそうな局面だが、ここで後手が凄い手を繰り出した。設問の都合で先にバラしてしまうと、着手は△74歩。ぼんやりした手に見えるが、先手に有効手がなく、しかもしっかり後手の得になっている。応じて▲78玉と1手パス要求を呑み、△57桂成▲同銀△同成銀▲33銀成△68成銀▲同玉△87銀で、次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v角 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v歩 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・ 歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v歩 銀 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩v全 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番
ということでこの局面、後手もの凄い頑張りだったが、それでも逆転していないらしい。▲32銀成△同玉▲53歩打△同角▲33銀打△41玉と進めた後、先手を持っての勝ち切り問題。
後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v角 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v歩 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 全 歩v歩|三 | ・ ・v歩v銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩v銀 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ 玉 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三

先手後手ともに、ギリギリで受かっていなさそうな局面。成否は不明だが、ここから▲46銀打△同角成▲同歩△42龍▲35角打△53角打(代えて44銀打は合流するが、代えて57桂打もあって難解)▲同角成△同龍▲35角打△44銀打▲同角△同龍▲52銀打△57桂打▲63銀打△54角打▲72銀成△同角▲同金△同玉と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:角 桂二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v香 ・ ・v歩 ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 金 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 銀 ・ 歩v角 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩五
さてこの局面だが・・・先手が少しよいらしい(確認のしようがないけど)。先手持ちの勝ち切り問題。
後手の持駒:角 金 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v香 ・ ・v歩 ・ ・ ・|一 | ・ ・v玉 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 銀v桂 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩五

すでに意味がわからない局面になっているが、ここから▲65銀△44歩打▲33歩打△22金▲64銀△同歩▲32銀打△45歩▲同金△32金▲同歩成△同銀▲35角△43銀打(!)▲44金(!!)△同銀▲同角△53金打▲11角成△37桂打と進んだ。この進行の可否はまったく不明。次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・v角v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v銀 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v銀v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 歩 角 金 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

さてさて、この局面だが、手元では先手が微妙によいような評価が出ているものの、難解すぎてわからない。一応、▲84香打からの展開は先手が微妙によく、▲22歩打からは紛れて形勢不明、▲63香打は△同金▲21馬に△22銀打なら後手が微妙によい模様(違ったらゴメン)。▲84香打から先手持ち、▲63香打から後手持ち、▲22歩打から勝てると思う方(どっちがいいのか筆者も知らない)を持っての、30手優勢問題。

後手の持駒:銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・v角v桂 馬|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v金 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩v桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩三

苦し紛れの角出で、いかにも何かありそうな局面。先手の攻めは▲24歩△34歩打▲23歩成△同銀▲24歩打△35歩▲23歩成△同金▲35飛△33角が機敏。これだけでも上手い手順ではあるが、次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v銀 ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩v歩 ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 歩v角|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 桂 角 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
上図から23の金を叩いて、飛車角と角金を交換して、銀で飛車を追い、3筋に垂らして同桂叩いて支えて、角打までが下図。3筋を決めてから飛車を追う迂回手順はあるものの、ほぼ一本道。下図から△23金では▲42金打だが、△22玉でもほとんど負けだろう。さらに、次の図に続く。
後手の持駒:飛 角 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 角 ・v玉 ・v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・ 銀v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩v歩 歩v金 ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

上図から後手が粘ったものの先手勝勢、△46馬と王手で銀を支えたところを▲88玉とかわして下図。実はすでに先手が勝っている局面で、△12金打にも△25玉にも即詰みがあり、王手ラッシュももちろん届かない(必至の詰まず)。上記2通りの即詰みが問題。

後手の持駒:飛 金 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 圭 飛 ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・ ・ 馬 ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩v歩 ・v銀v玉|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・v馬 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

先手楽勝に見えるが、後手持ち歩が多い。図から▲96同歩△同香▲97歩打△同香成▲同銀△同角成▲同香△96歩打▲同香△97歩打▲同桂△95歩打と進んだ局面は思いのほか厳しい。その先1手を最初の問題(正着が2つある模様)にして、次の図に続く。

後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v玉 ・v角 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 | ・v金 ・v歩 ・v歩v桂v歩 ・|三 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ 歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・ ・|五 |v歩 ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀
設問の都合で答えを先に書くと、下の図からは▲33歩成でも▲64歩打でも紙一重で先手がよいよう。実戦は▲33歩成△96歩▲32と△98銀打▲同玉△97歩成▲89玉△92飛と、恐ろしい形になった。次の1手を問題(また正着複数)にして、次の図に続く。
後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 | ・v金 ・v歩 ・v歩v桂v歩 ・|三 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ 歩 ・v歩|四 |v歩v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・ ・|五 | 香 ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 桂 歩 ・ 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 歩二

下の図からは、▲96歩打、▲96香打、▲95桂打▲96桂馬打あたりが有力らしい。どれも同飛とは取れないから先手優勢なわけで、実戦は図から▲96歩打△86桂打▲同歩△87香打▲同金△同と、と進んだが、後手玉に即詰みがある。

後手の持駒:飛 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・ と ・ ・|二 | ・v金 ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・v歩 ・v桂 ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 |vと 歩 ・ 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 桂 香 歩二

25手の詰みがいくつかと、それ以上かかる余詰がもう少しある。作った詰め将棋で以前似たようなのを見たことがあったようななかったような気がする。

後手の持駒:金二 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v桂v香|一 |v香 ・ ・v銀 金 角 ・v玉 ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ 龍 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v桂 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・v馬 歩 歩 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 龍 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩三 後手番

これも即詰み問題。多分27手じゃないかと思うが不明。詰みゃあいいと思う。

後手の持駒:飛 金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v香|二 |v歩 ・ ・ と ・ 全 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v角 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ 金 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ 玉 ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 銀v金 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩五 後手番

即詰み問題。最短手数不明。余詰多数。

後手の持駒:金 銀 桂 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金 ・ ・ と ・|一 | ・v飛 ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・v歩v歩 馬 ・v歩|三 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・vと ・ ・|八 | 香 桂 銀 金 玉 金 ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 香 歩

即詰み問題。最短手数35か?余詰多数。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v桂 飛 ・ ・v香|一 | ・v飛 ・v玉v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ 馬 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩vと ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ 金 ・v全 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 歩二

即詰み問題。超絶難易度ではないが、なんとなく「実戦っぽさ」が目立っている気がして収録。

後手の持駒:銀 桂 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 金 龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ とv金v玉 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v銀v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角v銀 ・ ・ 歩|五 | 歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ 銀 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂v金v馬 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 歩二 後手番

これも超絶難易度ではない即詰み。十分難しいけど。

後手の持駒:角 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 歩|二 | ・ ・v桂 ・ ・v銀v玉 ・ ・|三 | ・ ・v金v歩v歩v歩v歩v歩 桂|四 |v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・v銀v歩|五 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩vと ・ 金 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩

余詰が多く超長手数というわけでもないが、なんとなく味わい深い即詰み問題。

後手の持駒:飛 金二 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ 金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 馬 ・v歩v玉v歩v歩|三 | ・v銀 ・ 桂 ・v銀v歩 ・ ・|四 | 歩v歩 ・ ・v歩 ・ 歩 歩 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 香 歩v龍 ・ ・v馬 ・ 銀 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・v圭 ・ 玉 ・|八 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

味わい深く迂回が多い即詰み問題。

後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 全 ・ ・ ・ ・v角v桂v香|一 | ・ ・ ・ 銀v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 角v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 玉 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 銀 ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩

もういっちょ即詰み、余詰多数。

後手の持駒:角 銀二 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v歩 ・ ・|一 | ・v飛 ・ ・v玉v金 ・ ・ 龍|二 |v歩 ・v歩v歩 桂v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v銀 ・ 歩 香 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 金 ・ ・ ・ 歩|七 | ・vと 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩三

これも余詰多数の即詰み問題。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・v銀v桂v香|一 |v玉 ・ 銀 ・ 馬 ・ ・ ・ ・|二 | ・v角 ・ ・ ・v歩v金v歩v歩|三 |v歩v銀 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 桂 歩

横歩崩れの乱戦から後手が寄せる局面。ここから△87銀打▲同玉△89龍に▲88香打だと△85銀打が苦しく代えて▲77玉、追撃の△65桂打に▲76玉では△53桂成で勝負ありと代えて▲66玉、と進んで次の図に続く。

後手の持駒:金 銀二 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | とv桂 ・ ・ 龍 ・ ・ ・ 金|一 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・v銀v玉|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 桂 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 角 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・v龍 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香 後手番
先手なけなしの受けを続けたものの、後手に即詰みの手ができた。脊尾詰1.2で調べたところ「余詰は見つかりませんでした」という結果に驚愕(多すぎて処理できないだけで、余詰はある)。ぴったりの手をぴったりに繋いでぴったり詰み上がる順が多数ある。
後手の持駒:金 銀 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | とv桂 ・ ・ 龍 ・ ・ ・ 金|一 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 香 ・ ・v銀v玉|五 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 歩 桂 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 角 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 後手番

図から後手にうまい手があって、△34金打▲35銀△同金は、49の金が質に入っており▲同玉と取れない。仕方なく▲27玉に△49龍とバッサリ、▲同角△39銀打で後手してやったり、と思いきや先手にも凄い受けがあった。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 銀 ・ ・ ・|四 | ・ 角 ・v歩 ・ ・v桂 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 玉 歩 ・|六 | 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀v歩 ・ ・|八 |v龍 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 歩三 後手番
最初の問題にはしたものの先手同銀か38玉しかないのだが、△38玉が思いのほか強い受けになっている。優勢だと思う方を持って強いソフト相手に勝ち切るのがメインの問題。
後手の持駒:金 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v金 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 玉 歩|七 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀v歩 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 角v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 角 桂 歩三

終盤の入り口、後手渾身の△66角打は届かない。先手がよくなる指し手が複数あるので問題にはしないが、どうやら▲75歩がもっとも有望なよう。以下△57角成▲同銀△66桂▲同金△同銀▲同銀△76金打▲67銀打△48銀打▲68金△59銀成と進んで先手優勢。次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v玉v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v桂 ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩v角 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 金 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 銀 角 ・ ・v飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 金 ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩二
これも問題にしなかったが、下の図からは▲55角打が明快なよう。以下△58飛成▲同銀△同成銀▲同金△49角打▲57金△48銀打とギリギリで凌いだ先に絶好手があった。設問の都合で先に解答を書くと▲82飛打(!)で寄り。しかし先手これが見えず▲74桂打と王手にならない手で迫った。勝てると思う方を持って強いソフトに勝ち切る問題。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v玉v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v金 銀 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 銀 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 角 ・ ・v飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・v全 ・ ・vと 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 桂二 歩二

下の図は金を取っても飛車を取ってもよさそうな局面だが、実戦は△46飛と銀を取った。以下▲63香打を△47飛成と手抜いて、▲61香成△同玉▲64飛と飛車を助け、△62香の打ち返しには予定の▲63銀打、王手でないので△57龍と手番を握って▲69玉と避けた。次の図に続く。

後手の持駒:角 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v銀v桂 馬|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩v歩v歩v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ 飛 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v飛 ・ ・ 銀 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 金 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩 後手番
寄りそうで寄らなさそうでなんとも怖い局面になった。ここから強いソフトを相手に勝ち切る問題。3手目は同程度に明快な手が2通りある。
後手の持駒:角 銀二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・v銀v桂 馬|一 | ・ ・ ・v香 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 銀v歩v歩v歩v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 金 歩v龍 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番

穴熊対抗戦の中盤、先着した後手に先手振り飛車が反発したところ。53歩打と節約するとか、53や44から馬に当てて金を打つ手もありそうに見えるが、後手の選択は△42金打(!)。以下▲25桂打△32金引▲44歩打△57歩打▲43銀打△53銀▲同馬△同金▲32銀成△同飛▲43金打△58歩成▲53金と進んで後手勝ち筋が見えたはずだった。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・v飛 ・v銀 ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 馬 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・vと ・ ・ 歩 歩 ・|七 | 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩 後手番

設問の都合で先に解答から。下の図からは△82飛が正着で、以下▲43歩成△89飛成と攻め合えば先手▲39金打と受けざるを得ず△57角打▲44角打△49と▲同金△39銀打▲18玉に△98龍があって後手勝勢。しかし実戦は図から△49と▲同銀△58銀打▲38銀打で千日手含みになってしまった。後手ここから打開できるか千日手で満足すべきかの二者択一問題。

後手の持駒:角 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 金 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・vと ・ ・ 歩 歩 ・|七 | 飛 ・ ・ ・vと ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 後手番

怖い形に見えるが先手怯まず▲49歩打、△57銀打▲65桂打△28龍(?)と進んで▲73金打とバラしにかかり、△同金▲同歩成△同銀▲同桂成△同じ玉と清算した。ここで先手に素晴らしい寄せがあるので、それを最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉v銀v金 ・ ・ ・v飛 ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v銀 ・ ・ ・|三 | ・v歩 歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・v香 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | 銀 ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ 角 ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・v龍 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩五
下の図から先手が優勢を保てる着手は一通りではないが、▲51銀打がもっとも鋭い。△54歩▲同歩△同銀と広げても▲83角成で寄り、△71桂打と受けても▲57金と銀を取られて寄る。実戦は図から▲51銀打△71桂打▲57金に△78香成と後手が首を差し出した。ここから先の即詰みが、もうひとつの問題。
後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|二 | ・ ・v玉v歩v歩v銀 ・ ・ ・|三 | ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|四 | ・ ・v香 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・|六 | 銀 ・ ・ ・v銀 角 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ 角v龍 ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四

後手大ピンチに見える局面だが、妙手があった。設問の都合で先に答えを書いてしまうと、△36歩打が軽妙。角の利きを遮らずに、同飛なら先手玉をむき出しにできる。実戦は△36歩打▲55銀打△54桂打▲同銀直△同歩▲65桂△19角成▲54銀△51香打▲53角打△同香▲同桂成△31玉▲24桂打と、後手紙一重の捌きで大乱戦になった。次の図に続く。

後手の持駒:金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v玉v金v銀 ・|二 |v歩 ・v角v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・ 歩 ・|六 | ・ 歩 桂 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番
後手のピンチは続いているように見えるが、ここで素晴らしい反撃がある。やはり設問の都合で先に答えを書いてしまうと、△77歩打が激痛。△77歩打▲43成桂△同金▲同成銀で先手勝ちに見えるが、実は即詰みの頓死。△77歩打▲32桂成△同玉▲24香打も頓死。△77歩打▲同玉には△46馬があって、すぐには負けないが味がよすぎる。実戦は銀から切って△77歩打▲43成銀△同金▲同成桂だが、なんとこれも即詰みだった(余詰不明、遅いパソコンだと探せないかもしれない)。△77歩打▲43成銀△同金▲同成桂から詰ますのをメインの問題、△77歩打▲同玉△46馬の局面から先手を持って勝ち切るのをオマケの問題にしよう。
後手の持駒:角 金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 圭v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 歩 桂 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 銀 ・ ・v歩 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩二 後手番

下の図は後手が△74歩打と合わせたところ。こういうのはたいてい取らないのが正解で、▲27香打△75歩▲23香成△76歩▲同銀△26歩打でも▲同飛と取れて、△75歩打▲67銀△24歩打▲13成香△52玉くらいで先手の方が攻守に効率よく、▲24飛△76銀打▲同銀△同歩▲59角△58銀打▲15角△75桂▲21飛成功くらいで先手が勝てる。しかし実戦は△74同歩▲75歩打△73歩成▲76歩△72と▲77歩成△同桂と先手全ツッパ、△37角打に▲29飛△86歩で、次の図に続く。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|一 | ・ ・v金 ・ ・v銀v金 ・ ・|二 | ・ ・v桂v桂v歩v歩 ・v歩v角|三 | ・v飛v歩v歩v銀 ・v歩 ・ 桂|四 |v歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | ・ ・ 銀 歩 金 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 銀 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香
これは厳しいんじゃないかと思えてならない下の図から、▲85金打(えー)△83飛▲86金△38銀打▲69飛(深い)△55桂▲同金(!)△同銀▲75桂打△93飛に▲22歩打(ひゃー)、△31金▲25桂馬打△57角成▲33香を△32金打と重く受けたところに13歩打(!!!)、意味がわからない展開のまま▲33銀△同桂成▲同金△85桂打▲77歩打△同金▲92飛で、次の図に続く。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|一 | ・ ・ と ・ ・v銀v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v桂v歩v歩 ・v歩v角|三 | ・v飛 ・v歩v銀 ・v歩 ・ 桂|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | ・v歩 ・ 歩 金 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 銀 歩 歩v角 ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 歩二

どうやらこれで先手がいいということらしいのだが・・・▲12歩成(?)△42玉(!)▲21歩成△41金▲63桂成と、後から見ればああそうかの展開からついに△47馬。その先先手を持って勝ち切る問題。正着を続けると「はっきり勝ち」と「やや紛れ~やや逆転」の択一が何度かあり、7手指したところで勝勢になるはず。

後手の持駒:桂 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|一 |v飛 ・ と ・ ・ ・ ・ 歩 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v金v歩 歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ 桂|四 |v歩 桂 桂 ・v銀 ・ ・ ・v歩|五 | ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 金 銀v馬 歩v角 ・ ・|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二

3筋を切って先手調子がよさそうな局面だが、図から後手が攻めた。△86歩▲同歩△85歩打▲同歩△93桂(へー)▲35銀(おおー)△同銀▲同角△85桂▲86銀(ひゃー)△88歩打▲同玉△65銀▲84歩打△同飛▲87玉(!)△45歩▲44銀打△22角▲24歩(なるほど)△同歩▲同角△62玉▲33歩打△88歩打。息もつかせぬ展開で、次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v角v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩v銀v歩v銀 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 角 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番
あまりに難解な局面で、問題にするにはちょっとムチャなので先にバラすと、下図から88同飛も57角打も77桂も、紛れ~微妙に後手よしらしい(本当かどうかは確認のしようがない)。じゃあ先手どうするのかというと、ここで▲85銀(うわー)、△同飛▲86歩打△81飛▲77桂△27歩打▲同飛△75銀打(!)▲同歩△76銀打▲78玉△56銀▲68金。次の図に続く。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金v角 ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ 歩 ・v歩|三 |v歩v飛 ・v歩 ・ 銀 ・ 角 ・|四 | ・v桂 ・v銀 ・v歩 ・ ・ ・|五 | 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 玉 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三
さて問題の局面。ここから△33金でも△86飛でも△89歩成でも先手勝勢。全部のパターンで勝ち切る問題。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉v金 ・v金v角 ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ 歩 ・v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ 銀 ・ 角 ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | 歩 歩v銀 ・v銀 ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 桂 歩 ・ 歩 ・ 飛 歩|七 | ・v歩 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三 後手番

下の図は後手が△49銀打としたところ。こんなんで手になるのか、すぐには理解できないが、以下▲16歩△42角▲68金△86歩▲同歩△87歩打▲同金△95銀打▲85歩△同飛▲78玉△86銀▲同金△同飛▲87歩打△76飛▲77歩打△74飛▲46銀△73桂▲79角△52金と、ぱっと目には平凡に進んでみるとこれが利いている。次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩v角|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 銀 歩 銀 ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・v銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩
図から先手に有効手がないのがポイントで、頑張るとしたら▲45銀くらいだろうが陣形と持ち歩の数がものをいって、△33桂▲56銀△35歩▲46銀△36歩くらいで困ってしまう。そういうわけで実戦は図から▲37桂、後手怒涛の攻めが始まり、△58歩打▲69金△86歩打▲同歩△同角▲68銀打△85桂▲87歩打△77桂成▲同桂△76歩打▲86歩△77歩成▲同銀△76歩打▲同銀△同飛▲77歩打△86飛▲87歩打△81飛と一気に進んだ。次の図に続く。
後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v角v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v飛 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 角 ・ ・v銀 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩
さてこれが最終局面。ここに至っても先手には有効手がない。やむなく▲76角打と粘るも後手勝勢。その先を後手持ちで勝ち切る問題。
後手の持駒:金 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ 銀 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 歩 ・ 銀 歩 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・v歩 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ 角 金 ・v銀 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩

図から▲45桂△44銀▲34歩△55角打▲33銀打△同銀▲同歩成△同桂▲同桂成△同玉▲66角打△同角▲同飛と暴れたが△25銀打▲45桂打△23玉▲75角打△74飛▲53桂成と進んで後手優勢に見える。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v玉 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩v銀 ・ ・|三 |v歩v飛 ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 桂 歩 ・|七 | ・ ・ 銀 飛 金 金 玉 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩
実は、下図からは普通に△53同金で後手不満なし、以下一例として▲53同角成△55角打▲46飛△37銀打などと攻めれば▲49銀と引くしかなく△46銀成で飛車を抜ける。しかし実戦は図から△22角打▲52成桂△同金▲69飛から、さらに△45桂打(これも後手がよい)も見送って△37歩成。釈然としないまま次の図に続く。
後手の持駒:角 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩 圭v歩 ・v玉 ・|三 |v歩 ・v飛 ・v歩 ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ 角 歩 ・ ・ ・v銀 ・|五 | 歩 ・ 歩 飛 ・ ・v歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 銀 ・ 金 金 玉 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

これが問題の局面。普通に指して後手十分だったように思うが、すっかり難しくなった。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v角 ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v玉 ・|三 |v歩 ・v飛 ・v歩 ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ 角 歩 ・ ・ ・v銀 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩vと 歩 ・|七 | ・ ・ 銀 ・ 金 金 玉 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩

先手優勢だが非常に難しい局面。正解を先に言ってしまうと、下図からは▲65桂と跳ねるのが明快で、以下△87歩成(△23玉は▲96香で駄目)には▲同金△同銀成(ここで△23玉でも▲25歩打△86歩打▲同金△25銀▲42銀打△24龍▲43成桂で解決にならない)▲同玉△79飛成▲42銀打で先手勝勢になる。しかし実戦は▲59歩打△64角打▲42銀打(代えて▲96香はやや紛れる)△87銀打▲同桂△同歩成▲同金△同銀成▲同玉△86歩打▲78玉△87金打▲69玉△37角成と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:角 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ と 角 ・ と ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 圭 ・v龍 ・ ・|三 | ・ 圭 ・ ・ ・v歩v銀 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 |v銀v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 桂 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 玉 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 桂 ・ ・ ・ ・v飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 香 歩三
先に実現しなかった局面から見ていこう。まずこれが詰めろだということ自体簡単には気付けないが、▲33銀成△同玉▲23金△同玉▲21飛打△12玉▲23銀打△13玉▲14銀成△同玉▲16香打△15歩打▲24銀打などの順がある。でこの詰めろが、金打でしか外せないらしく、△23龍も△24龍も△22龍も、▲33金打から即詰みになる。しかし、このうち1つだけ、▲33銀打からは詰まないものがある(残り2つは金でも銀でも詰む)。それ(▲33銀打なら詰まない龍の逃げ方)はどれかというのが問題。次の図に続く。
後手の持駒:角 金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ と 角 ・ と ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀v玉 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 圭 ・v龍 ・ ・|三 | ・ 圭 ・ ・ ・v歩v銀 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 玉 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 香 歩四 後手番
最初の局面に戻って、37角成まで進めた局面。これで先手勝勢だと言われても俄かには腑に落ちないが、先手が勝つ順はどれなのか。先手の着手、後手の応手(考えられる限りできるだけ多く)、先手の再応手(それぞれの応手に対するもの)と3手の読みをセットにして答える問題。
後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ と 角 ・ と ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀v玉 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 圭 ・v龍 ・ ・|三 | ・ 圭 ・ ・ ・v歩v銀 ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・v金 桂 歩 ・ 歩v馬 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 玉 歩 ・ ・v飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀二 香 歩三

後手がよさそうな局面、混乱を誘いたかったのか、先手▲29玉と身をくねらせた。後手落ち着いて△57歩打なら、▲14歩に△47歩成▲同金△28銀打がぴったりで、▲38玉△19銀不成▲55桂に△14歩くらいで後手がよかった。しかし後手惑わされたか、▲29玉に△47銀打、▲14歩と反撃されて雲行きが怪しくなる。以下△56銀成▲13歩成△同香▲同香成△同銀▲19香打で、次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金 ・v銀v香|二 |v歩 ・v角v歩 ・ ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v銀 歩v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩v歩 歩 桂 ・|六 | 歩 歩 角 飛 ・ ・ 金 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂
ほとんど紛れたといってもよさそうな局面だが、後手がわずかにいいらしい。勝ち切り問題にしたいが難しすぎるので、強いソフトに先手を持たせ、20手進めた時点ではっきり悪く(自分の主観評価でよい)していなければ正解としよう。
後手の持駒:香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v角v歩 ・ ・v銀v歩v銀|三 | ・ ・v歩 ・v銀 歩v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v全v歩 歩 桂 ・|六 | 歩 歩 角 飛 ・ ・ 金 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 玉 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩 後手番

きっと後手がいいんだろうけど、じゃあ具体的にどう勝つの?という局面。△46角▲37金打△55角引▲66歩打△39銀打▲38飛△48銀成▲同金△66角▲68銀打と進んだ。指されてみれば後手巧みではあるがさてさて。ここから先の20手優勢問題を最初の出題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ 全 圭 ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v角v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番
優勢の保ち方にはいろいろあると思うが、模範解答なので素晴らしい順を用意した。図から、△32金打(?)▲同成桂△同銀▲42金打△25桂打▲47金寄△55角引▲46歩打△51歩打(!)▲56金△52歩▲69玉△27銀打▲55金△同角▲39飛△28銀不成▲59飛△37桂成▲58金で20手、もうちょっと進めて△53銀打(!)▲32金△同玉▲78玉△48金打で後手勝勢。いやー凄い。感心しながら、次の図に続く。
後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ 全 圭 ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v角v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩v角 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ 金 ・ 歩|七 | ・ 金 ・ 銀 ・ 金 飛 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

図からは先手力なく▲63角打。後手いよいよ調子が上がり、△47金打(!)▲同金△同成桂▲71銀打△59金▲82銀成△58成桂▲59銀△69飛打▲79金打△59飛成▲89玉△68成桂▲98玉△79龍▲89金打△77龍▲同金△同角成▲85角成、まで颯爽と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v歩 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v銀v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ 歩 ・v圭 ・ 歩|七 | ・ 金 玉 銀 金v金 ・v銀 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀
ひと目先手はどうしようもなく、目を瞑って▲85角成と盤上に馬を置いた。しかし、先手玉の詰めろは消えていない。図からの即詰み問題をメインの問題にしよう。
後手の持駒:金三 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 全 ・ ・v歩 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 角v銀v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩v馬 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | 玉 ・ ・v圭 ・ ・ ・v銀 ・|八 | 香 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二

藤井システム風の展開から中盤に縺れ込み、下の図から▲14歩△同歩▲25桂△同金▲13歩打△同玉▲34馬と先手が華麗に攻めた。対する後手は△24金打と手厚く受け、▲52馬に盤上この一手の絶妙な切り返しがあった。その1手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 桂二 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛v歩 ・ ・v玉|二 |v歩 歩 ・v歩 ・ ・ 馬v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・v金 ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩v馬 銀 ・ 歩 ・ 桂 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
見ての通り、正着は34桂打。銀を逃げると46香を打たれるので攻めるしかない。先手の応手もお見事で△34桂打▲21飛打△22銀打に▲34馬が目覚しい。いかにも同金と取りにくい形だが、実は取っても△同金▲32歩打△43角打▲31歩成△21角成▲同とで後手が指せたらしい。実戦は図から、△34桂打▲21飛打△22銀打に▲34馬△12玉▲31飛成△同銀▲44馬△79飛打▲69銀打△43香打▲13歩打△21玉▲11馬△同玉▲88銀で、次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂二 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ 馬v歩 ・ ・ ・|二 |v歩 歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩v玉|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v桂v金v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・v金 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩v馬 銀 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩
図の局面は後手がいいらしく、88同馬同飛12or22玉で先手困るのだが、後手焦ったのか歯車が狂い始める。実戦は△69飛成▲同飛△88馬▲26香打△22玉▲68飛、ここで95角打ならよかったところ△86角打と近いところから、▲25香に同金が冷静だったところを△79銀打と攻め急ぎ、▲77桂打で一気に雲行きが怪しくなった。△68銀不成▲同金△25金で、次の図に続く。
後手の持駒:角 桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|二 |v歩 歩 ・v歩 ・v香 ・v歩 歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・v金v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・v金 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩v馬 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・ 銀 ・ 飛 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂v飛 銀 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 後手番
これが最終局面で、先手が逆転しているらしい。強いソフトに後手を持たせ、9手進めたところで優勢を保っていれば正解としよう。
後手の持駒:飛 銀 桂二 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v玉 ・|二 |v歩 歩 ・v歩 ・v香 ・v歩 歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・v金 ・|五 | ・v角 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|七 | ・v馬 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀

下の図は互いの飛車先に歩を打ち合った局面。ここから、△83同飛▲86銀△88角成▲同飛△86銀▲同金△79銀打▲84歩打△同飛▲78飛△68角打▲同飛△同銀成▲同玉△86飛▲95角打△42玉▲86角と、派手に際どく難解に進んで、次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v角 ・|二 |v歩 歩 ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v銀 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|五 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 金 銀 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番
難解な局面はさらに続く。図から、△88飛打▲77玉△87金打▲66玉△86金▲82飛打△72角打▲56玉△97金▲88飛成△同金▲82飛打△87飛打▲同飛成△同金▲82飛打△86飛打▲同飛成△同金▲36角打△54歩▲82飛打と、8筋に飛車を打ち合う展開で、次の図に続く。
後手の持駒:飛 金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|五 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀二 歩二 後手番
これが最初の問題の局面、ひとまず3手先まで読んでみよう。設問の都合で先に進めると、後手76飛打(85飛打より微妙に勝るらしい)もあるようだが、実戦は△34歩打で、先手▲同銀と取るしかない(らしい)ところに△33金。先手45銀と引く手もある(微妙に悪いながら難解)ところ▲33同銀成△同桂に▲46歩と小清算してから受けた。以下△79飛打▲58銀打△89飛成で後手してやったりかと思いきや▲63金打が厳しく、△71金▲72飛成△同金▲53角打△32玉▲72金で後手も怖い形になり、次の図に続く。
後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v銀v桂v香|一 | ・ 飛v角 ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|五 | ・v金 ・ ・ 玉 ・ 角 ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩二 後手番
ということで、下の図からの20手優勢問題がメイン出題。
後手の持駒:飛 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ 金 ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ 角v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v金 ・ ・ 玉 歩 角 ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三 後手番

後手勝勢の終盤に、先手が43とと銀を抜いて下駄を預けた。後手攻め駒が多いのもあるが、4筋を謝った美濃囲いの脆さと、端を突き越すリスクがよくわかる即詰み問題。

後手の持駒:飛 金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・ ・ ・v角 と ・v歩v歩|三 | ・ ・ 歩v歩v角 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|七 | 香 歩 ・v龍 金 歩 銀 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 後手番

余詰多数の即詰み問題。

後手の持駒:飛 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 銀 ・v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v金v飛v角 ・ ・ ・|二 | ・v銀v桂v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 歩 角v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・v歩 ・ 銀 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v金 ・ 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三

13手詰みで、余詰はないはず。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 角v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ 飛 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 ・v圭 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 香 歩

手元では最短手数がわからなかった即詰み問題(19手じゃないかと思うんだけど)。余詰も多数ある。

後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v銀v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ ・v飛 ・ ・ 歩 ・|六 | ・ 玉 ・ 金 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香v飛 ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩五 後手番

30手以内に詰ます問題。

後手の持駒:銀 桂二 香 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v金 ・v香 と|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | ・ ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|六 | 歩 ・ ・v全 ・vと ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 |vと ・ ・ 金 角 ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 香 後手番

初手から難しい。勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 香 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 銀 ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|二 | ・v歩v歩v歩v銀 角 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v全 ・ ・ ・|七 | 香 銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二

入玉さえ防げば勝てるのは一目瞭然だが・・・勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ と ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・ 馬 ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・v銀 ・v歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ 桂 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 金 銀 ・v龍 ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・v角 ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩

迂回手順がたくさんあるのに、どれを選んでも33手で詰む(らしい)。

後手の持駒:角 金 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v香 飛 と|一 | ・ ・ ・v銀 ・v玉v金 ・ 龍|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ 金v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|七 | ・ 玉 金v全 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・vと ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 歩四 後手番

余詰がたくさんあるが、どれもシンドい道のり。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉 ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 馬 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・v香|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 角|五 | ・ ・ 歩 玉 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・vと ・ ・|七 | ・ 銀 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 歩二

局面としては即詰み問題だが、答えるのは最初の3手だけでよい。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 歩 歩 歩v角 歩|七 | 銀 ・v金 ・ ・ 玉 ・ 飛 ・|八 | 香 桂v馬v飛 銀 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番

余詰が多い即詰み問題。どの順もアクロバティック。

後手の持駒:角 金二 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・ 馬 ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金v歩v歩 銀|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・v桂 歩v桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・v銀 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・|八 | 香 ・v龍 ・ ・ 歩 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

同様に、余詰が多くアクロバティックな即詰み問題。

後手の持駒:飛二 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v玉 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 馬 ・v歩 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v銀 ・ ・ ・v桂 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ 角v歩 ・ ・|四 | ・v銀v歩 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 銀 ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|七 | 香v歩 金 ・ ・v歩 ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩五

これも余詰が多い即詰み問題。ぴったりな順が多く駒が絶妙に働く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金 ・v香|一 | ・v金v玉v銀 ・v歩 ・ ・ ・|二 | ・v歩v銀v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ 銀 ・ 桂 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ 馬 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 歩 角 ・ 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩四

下の図からの即詰みが最初の問題。単に金を取っても先手勝勢で、たとえば▲66歩△75銀▲同歩△56桂打などと進んでも即詰みの局面になる。その順を次の問題にしよう。

後手の持駒:角 金二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v銀 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ とv歩|三 | ・ ・v銀v歩v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 桂 ・ 歩 ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩v金 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 角 銀 桂 歩二

2通りの初手から19手以内で詰ませる問題。元気のある人は(正解は不明だが)最長連続王手詰みにも挑戦してみて欲しい。

後手の持駒:金 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 圭v歩 歩v歩v歩|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩v銀 ・v歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ 金 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 歩 後手番

19手以内に詰ませる問題。たぶん詰むと思う。

後手の持駒:角 金 銀 桂 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ 杏 ・v金v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 角v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 |v歩 ・v圭 ・ 歩 ・ 銀 ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 玉 ・ 歩 ・ 歩|七 | 歩 ・ ・ ・ 金 飛 ・ ・ ・|八 |v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 香 後手番

どうやら後手優勢(かどうか確認する手段がないが)らしい終盤、ここから3手を読む問題。後手の1手めを正しく選べたら、ソフトの評価値が急落しない応手は1通りしかないはず。

後手の持駒:角 金三 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 銀 ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v金v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩v銀 銀 香 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 玉 ・ 香 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三 後手番

後手受けがない局面。72金引くと72金寄るはどちらが長手数粘れるか(可能なら無駄間してもよい)。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ 龍 飛 ・v香|一 | ・v玉 ・v金 ・v歩 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v金v歩v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ 角v歩 ・ 歩 金 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・v銀 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | 香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂 歩四 後手番

これも最長粘り問題。可能なら無駄間してもよい。

後手の持駒:飛 金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・v圭 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香v龍 ・ 歩 ・ ・v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 香 歩

下の図から即詰みにならないよう受け続ける。王手がかからなくなったら正解。

後手の持駒:金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・ ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩v銀v金v桂v歩v歩|三 | ・ 歩v桂 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 角 歩 ・v歩v歩 ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ 銀 ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 ・ 玉 ・ ・ ・v龍 銀 ・|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 香 ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

どっちもすぐにでも詰みそうな局面。設問の都合で先にバラすと、図からは△43玉で後手がよい(そうな)。以下▲53角成△同金▲同歩成△同玉で裸玉だが、そこから▲35角打でも▲45桂打でも▲54歩打でも後手玉は捕まらず、先手振りほどけないらしい。この3通り全部で、後手を持って勝ち切る問題(勝てなかったらゴメン)。

後手の持駒:飛 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v銀 ・v金v玉v金 と ・|二 |v歩 ・v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ 歩 角 ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・v香|五 | ・ ・ ・ 歩v桂 ・ ・ ・v歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ ・ 金 ・v飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 銀 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩五 後手番

先手の猛攻を受けて凌いで、耐えて粘って下図の局面。清算しきなかったように見えて、わずかに後手がいいらしい。30手優勢問題。

後手の持駒:角二 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v玉v銀|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v桂 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩二 後手番

先手の無理攻めを後手が受け続け、まだ刺さりかかっている局面。30手優勢問題。

後手の持駒:金 桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀v金v金v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩 銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 飛 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 角 ・ 歩 歩|七 | ・ ・ 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香vと ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番

穴熊を目指した先手に後手がつっかけ、双方退けずに凄い形になった。先手持ちの30手優勢問題。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金v玉v歩 ・ 龍 全|一 | ・ ・v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v角v歩 ・ ・|四 | ・ 銀 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 角vと ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・v龍 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 香 歩五

後手持ちの30手優勢問題。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉v金 ・ 馬v桂v香|一 | ・v飛 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 銀 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・v銀v金 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v角v歩 ・|五 | ・ 金 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・v全 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩三 後手番

図から、▲53金打△同金▲同桂成△同玉▲45桂打△63玉▲77角と進んだ。後手持ちの30手優勢問題。

後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・v玉v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | 角 桂 ・v桂 ・ 桂 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・v角 歩 ・ ・|六 | ・ ・v飛 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・vと ・ 玉 金 銀 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩三

先手勝勢の終盤に清算して図の局面になった。後手望みなしかと思いきや、もの凄い粘りの手がある。設問の都合で答えを先に書くと、△42金(!)がしぶとい。▲42同成銀と取っても先手勝てるが、取らずに勝つ順もあるので、それをメインの問題にしよう。オマケとして、△42金▲同成銀からの勝ち切りも問題にしておこう。

後手の持駒:飛 角 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・ 歩 ・v金 ・ ・|二 | ・v歩v角v歩 全 ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・|五 |v銀 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 歩 ・ 金 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 歩二 後手番

難解な終盤、図から▲61銀不成△28銀不成▲63馬△23金▲82飛打△49飛打▲69桂打△42香打と進んだ。先手いかにも届かなさそうだが、実は絶妙手がある(らしい)。勝ち切り問題。

後手の持駒:銀二 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v飛 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v金 ・v歩 ・ 歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・ 馬 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 |v馬 桂 玉 ・ ・ ・v銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩

勝ち切り問題。

後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 銀 金 ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v桂 ・ ・ 飛 圭 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v金 ・ 歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩vと ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・vと ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・v飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀

後手持ちの、王手がかかっている勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ 馬v玉v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・|三 | 歩 ・ ・ 歩v銀 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 歩|六 | ・ 歩 ・v金vと ・v金 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 桂 歩 後手番

図から後手にスーパーな一手が出た。問題にするのはムチャなので先にバラすと、△61銀打。これで局面は超絶難解になる。が、どうやら先手がよいのは変わらないよう(多分)なので、図から△61銀打のあと先手を持っての勝ち切り問題にしよう。図から△42金の後勝ち切る問題をオマケにしたい。

後手の持駒:銀二 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ 金v香|一 | ・ ・ ・ 圭 ・ ・v金 歩 ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v角v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v飛 ・ ・|四 | ・ ・ 歩v桂 銀v歩v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・v銀 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩四 後手番

まだまだこれからに見える局面だが、すでに後手勝勢らしく、しかも勝ち筋がいくつもある。図から△55銀打と、それ以外の初手から勝ち切るダブル出題。

後手の持駒:金二 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 玉 桂 ・ 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 桂 ・ 歩 歩 角 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩三 後手番

図から△51銀打は自然に見えるがなんと大悪手(少なくとも紛れかけはする)。そこから先手を持って優勢を保つ(よほど強いソフトでないと20手では優勢が見えないので、30手優勢問題にしよう:もし本当は悪かったらゴメン)問題と、正しい受けから後手を持って勝ち切る(これは大丈夫そう)問題の、ダブル出題。

後手の持駒:金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 飛 ・ ・v玉 ・ とv香|一 | ・ 馬 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v桂v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩v全v馬 歩 ・ ・|七 | ・ ・vと ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 後手番

微妙だが先手がいいはず(間違ってたらゴメン)。これも30手優勢問題にしようかな。

後手の持駒:銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ 角 ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ 金 ・ ・|二 |v歩v玉v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v桂 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 金 玉 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v龍|八 | 香v全vとv角 ・ 金 ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 香二 歩四

これも微妙に先手がよい(はず)。30手優勢問題。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ 銀v銀v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v歩 金 馬v歩v歩|三 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v桂 ・ 歩 ・v歩v角 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 銀 ・ ・v飛 ・ ・|八 | 香 桂 歩v龍 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二

下図から▲42歩打△同金▲44歩打△33歩打▲43龍△32銀打で先手がいいらしい。歩の押し上げと玉の遠さが重なると、いかに脅威かわかる30手優勢問題。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・ ・v歩 ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ 龍 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 ・ ・v馬 ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 ・ ・v馬 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v圭 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩四

後手持ちの30手優勢問題。攻めた方が明快だけど優勢ならよし。

後手の持駒:金 銀 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v角 飛 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩v飛 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 角 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩 後手番

ぱっと見ただけで後手成功っぽい局面だが、図から▲65歩△62飛▲68飛(!)が思いのほかしぶとい。後手攻め方は複数あるが、美濃囲いの一番堅いところに齧りつくことになり、選択次第ではとてつもなく長引く。勝ち切り問題にしよう。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩 ・v歩v歩v銀v歩 ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | 歩 歩 歩 ・v銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 銀 角 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 桂 ・ ・ 飛 歩 歩 歩 歩 ・|七 | 香 ・v馬 ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

いま後手が△77金打と放り込んだところ。見た目には先手がよさそうな局面だが、具体的な手順を考えると難しい。勝ち切り問題というか、受け+カウンター問題。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金v歩 ・ ・ ・ 龍|一 | ・v玉v銀 ・v飛 ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂v金 ・ 角 ・ ・v桂|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 歩 歩v角 歩 ・ ・|六 | 歩 歩v金 ・ ・ ・ 桂 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩二

これも穴熊カウンター。勝ち切り問題にしたいところだが、20手優勢でも十分かもしれない。

後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v銀 ・ 龍 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 歩 ・v歩 歩v銀|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩v桂 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 金 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・v龍 ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・v角 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩

最初の一手がまず難しい。設問の都合でバラしてしまうと、▲65銀打が正着らしい。そこから△66桂打▲67玉△32桂打▲72と△64金打(へー)▲83角打△65金▲同角成△76銀打▲同馬△同歩▲65金打(▲代えて32角成でも紛れではないよう)△88飛打▲55金(うわー)△68飛成と進んだ。穴熊じゃないカウンター勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 金 桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ 角v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・v金 ・ ・ ・|二 | ・ と ・ ・v玉 ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|四 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 香 歩 手数=80 △同 歩(74) まで

先手を持っての勝ち切り問題。勝ち筋はいくつもある。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v銀 ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v金 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|二 |v玉 ・v桂 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 |v歩v歩v歩 桂 ・v龍v角v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 金 ・ ・ ・ ・v銀 ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩三

下の図から、▲42金打△31金打▲32金△同金でいったん千日手の順に入った。打開があると思う方を持って、勝ち切る問題(優勢が確定するところまで指せばよい)。

後手の持駒:金 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ と ・v金 ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・v歩v歩v玉v銀 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v馬 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ ・ 玉 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ 香 銀 ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ 銀 ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂二

図から△55銀打▲47銀打△46銀▲同銀△55銀打でいったん千日手の順に入ったが、後手に複数の打開がある。千日手を抜ける手を1手目として、20手進めて(ふたたび千日手の順に入ることなく)優勢を保っていれば正解としよう。

後手の持駒:銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | と 龍 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 金 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・v金 金 桂 玉|八 |v馬 ・ ・ ・ ・ ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩二 後手番

際どい形ではあるが、図から△72飛(53歩成があるので他の逃げ場所はダメ)とすれば、▲41角打に△62飛でひとまず受かり、▲37銀を指させて△33歩打が間に合い、▲52銀打にも強く△同飛で、以下たとえば▲52同角成△79飛打▲59飛打△同飛成▲同金引く△54金くらいで後手の方が早い(らしい)。しかし実戦は、図から直接の△33歩打、当然の▲41角打に△36桂打と攻め合い、▲18玉に△34歩と桂を抜いた。到底勝てそうには見えないのだが・・・これで後手がよいらしい。ということで、図から△33歩打▲41角打△36桂打▲18玉△34歩▲63角成のあと、後手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 角 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v香|二 | ・ ・ ・v金 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v飛v歩 歩 ・ 桂 ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・v歩 ・ 銀 ・ 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 歩 ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩二 後手番

20手優勢問題。

後手の持駒:角 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ 圭 銀v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|四 | 歩v歩v歩 歩 ・ 桂 歩 ・ ・|五 | 香v桂 ・v角 歩 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 金 桂 ・ ・ 金 ・ 飛 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 歩 ・|八 | ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

図は後手が△27角成と勝負に出たところ。もちろん無理攻めだが、咎めるのは見た目以上に難しい。先手持ちの20手優勢問題。

後手の持駒:飛 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ と ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v銀v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 歩v馬 歩|七 | ・ 銀 ・ ・ ・ 金 玉 銀 ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 桂 歩二

図から▲59飛△47歩成と進んだ局面は、際どいように見えて先手がよい。20手優勢問題。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・v飛 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・ 馬v歩v角|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・v歩|五 | ・ ・ 歩 ・ 銀v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 銀 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・v銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 飛 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩四

図からひと目は△78金で、実際のところ▲84桂打△69銀打▲48玉△26角打▲37歩打△54歩(!)▲72桂成△同玉▲32飛打△36桂打▲同飛成△35銀打▲26龍△同銀▲38銀打に△77金で後手がよかったらしい。しかし実戦は図から△75銀打(!)、先手いろいろあるところだが、選んだのは殴り合いの▲82飛打。ということで、図から△75銀打▲82飛打のあと、後手を持っての20手優勢問題。

後手の持駒:飛 角 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 金 ・v香|一 | ・ ・v銀v玉v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | ・v歩 銀 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・v金 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂二 歩 後手番

後手受けなければならないのだが、結論から言うと、ここで△71金打(81でも同じ)ではまさに穴熊一手勝ちの展開になってしまう。この展開での勝ち切りを最初の問題にしておこう。金打で負けなら図からは△41角打しかないわけだが、実はそれでも先手がよい(らしい)。30手優勢問題にしよう。

後手の持駒:角 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂 金 ・ ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ 全v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 金vと 歩 ・ ・ ・|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・v飛 ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番

強いソフトに先手を持たせて、図から7手進めて評価値が逆転しなければ正解とする問題。

後手の持駒:銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v銀 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v桂v歩v歩|三 | ・v歩 ・ ・ 馬v角 飛 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ 銀 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 金 ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番

図から、▲13角△96銀▲27香打△22銀▲83歩打△同飛▲23香成△同銀▲同角成△87歩成▲22銀打△42玉▲32馬△同玉▲21銀△41玉▲22飛成と進んだ。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v桂 ・v歩 ・v歩v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|四 | ・v銀 ・ 銀 ・ ・ ・ ・v歩|五 | 歩v歩 ・ ・ 銀v角 ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 玉 角 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩

下の図は後手が△27歩打と叩いた局面。ここで▲27同飛なら難解だったようだが、実戦は▲27同馬。以下△67歩成▲同歩△66歩打▲同歩△同龍▲67歩打△57金打にまだしも▲49玉だったところ▲59玉で後手勝勢。後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 全 ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀v金 ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v龍 ・v歩 ・ ・ 馬 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩v歩 歩|七 | ・ 歩 歩 歩 玉 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 金 ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩二

少し前に千日手にできる局面があったのだが、後手打開して攻め込んだ。しかしこれは無理攻めらしい。先手持ちで勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v歩v金 ・v玉v銀 ・v歩 ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・v龍 ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|四 |v歩v桂v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ ・ 龍 角 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 銀 ・ 歩 歩 歩v金 ・ ・|七 | ・ 歩 金 ・ 玉 銀 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂

相掛かり崩れから後手が飛び込んできた局面。次の一手は?

後手の持駒:角 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v銀v金 ・v玉v銀 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v桂v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v飛 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 飛 ・ ・ ・ 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 歩 歩 歩v圭 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩三

図から実戦は、▲88飛成△58歩打▲42銀打△41金打▲22銀打△76角打▲65歩△54桂打▲52金打△74歩▲79龍△42桂成▲同角△31銀打▲64角で後手投了となった。しかしもっと明快な寄せがあったらしい。その一手を答える問題。

後手の持駒:金二 銀二 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v角v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・v香|二 |v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩v飛 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | 香vと ・ ・v飛 銀 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 歩二 後手番

下の図から▲33金打と決めに出たところ、応じて力なく△76飛と王手。しかし問題にしたからには簡単なわけがない。先手を持って強いソフトに勝ち切る。ただし▲33金打に代わる手があるなら、初手を変更して勝ち切っても正解とする。

後手の持駒:角二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・v飛 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 玉 ・ 金 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ 飛 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩四

後手を持って勝ち切る問題。初手を含めて、勝ち方はいろいろある(が、どれも10手や20手では終わらない)。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ と ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | 角v歩 ・ ・ 金 ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・v全 桂 歩 ・|七 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 歩 後手番

先手が▲46歩と突いたところ。いい粘りだが後手構わず△同馬と取り、▲44馬△22銀打▲88馬と進んだ。その局面からもっとも短手数で勝てる順を、即詰みの順と詰まさない順の両方について最初の3手で答えよ(詰まさないで勝つ順は、王手ラッシュや無駄間など、できることはなんでもやってよい前提)。必至をかけた方が2手早く勝てる。

後手の持駒:飛 金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ 馬 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v歩v馬v桂 ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v銀 ・ ・ 歩 ・|七 | ・v龍 銀 ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 ・ 金 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

超絶技巧的ではないものの、手数が長めの即詰みがある(余詰多数だが、最短は29手詰みが数パターンのはず)。先手▲97同桂でも悪くはならないが、以下△92香打▲86銀打△84歩と粘られると面倒なことになる。

後手の持駒:香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v金 ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・ 龍|二 | ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩v歩|三 | 歩 ・v角 桂 ・ ・v歩 ・ ・|四 | 香 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 |vと 歩 ・ 龍 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩三

これも即詰みで余詰多数。お互いの持ち駒が多いので最少手数を目指すととんでもないことになる(脊尾詰1.2によると33手詰み:必至をかけた方がずっと早く勝てる)。

後手の持駒:角 銀三 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉 ・ 金 とv香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v銀v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩v香 ・ ・ ・ 歩|六 | ・v龍 ・ ・ 角 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 飛 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 桂 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番

どうやっても詰みそうな局面だが、手数を短縮しようとすると途端にアクロバティックになる。余詰が膨大で、最短19手の順も多数。2020年現在、こういう形で正確に最短手数を計算できるソフトはあまりない。

後手の持駒:金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 圭 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 龍 ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|六 | ・ ・ ・ 金 歩 銀 桂 歩 ・|七 | ・ ・v龍 ・ 金 玉 ・v角 ・|八 | 香 ・ ・ ・vと ・ ・ 金 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩三 後手番

これも最短手数不明。詰んでるのは確実なんだけど。

後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・v銀 ・v飛 ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・v桂 歩 馬 ・ ・v歩 ・ ・|四 | 歩v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・|六 | ・ 歩v金 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 桂 香 歩三

先手▲43歩成と利きを通したところ。図からは△同歩でも△77飛成でも似たような手順の即詰みがあるので両方答える問題。簡単に詰みそうで意外と面倒。さらに、△29飛成▲同玉から後手が即詰みを避ける1手も問題にしよう。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v飛v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v銀v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ 銀 とv銀v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四 | ・v歩 ・ ・ 馬 桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 角 ・ 歩 ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 金 ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・v飛 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三 後手番

簡単そうで実はメンドクサイけど結局詰んでる問題。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v歩v金 ・v角 ・ 角v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉v香v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v銀 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 桂 銀 桂 ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 龍 龍 歩 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 銀 ・vと|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩五

下の図から先手▲73金打でも勝勢だが相当長引く。▲77金と寄っても紛れとまではいえないが雲行きがかなり怪しくなる。とすると次の一手は?

後手の持駒:角 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v桂 ・ ・v歩 ・v角 ・v歩|三 | ・v歩 全 金 ・ ・ ・v歩 ・|四 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 ・ 歩 ・ ・ ・vと ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・v龍 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三

先手攻防手が必要、というヒントの意味を理解して正着を選べたらスゴイ。最善手を指して互角くらいの形勢(らしい)。

後手の持駒:飛 金二 銀 桂三 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 飛 ・ ・ ・v銀v玉|一 | ・ 馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩 と ・v歩v角 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・|四 | 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・vと ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩

シンプルに次の1手を答える問題。後手優勢の順と紛れの順が各1、それ以外は逆転するはず。

後手の持駒:飛 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | 圭 ・ ・ ・v金v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ 馬 ・v歩v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v金 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 銀 玉 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 銀 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v馬 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 歩三 後手番

変則問題。最短おそらく19手詰み(無駄間含む)がある局面だが、連続王手かつ30手以上かけて即詰みにせよ。

後手の持駒:角 金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v玉 ・ ・v桂v香|一 |v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 ・ 全 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 角v歩v金v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 飛 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・vと ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 玉 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二

同じく、連続王手かつ30手以上かけて即詰みにする問題。

後手の持駒:角二 金 桂 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 銀v歩v杏 ・ 歩 銀 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 後手番

いま後手が、自玉は詰めろでないと信じて△49飛成と金を取ったところ。実際詰めろではなかったのだが、局面としては先手勝勢。図から強いソフト(持ち時間長め)に先手を持たせ、王手してこなくなるまで指し続けられたら正解としよう。

後手の持駒:金 桂二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ とv香v玉 ・v銀 ・ ・|一 | 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 金v歩v角v桂 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ 歩 銀 角 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 玉 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・v金 ・ 銀 ・ ・ ・|八 | 香 ・v杏 ・ ・v龍 ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 歩五

簡単に詰みそうに見えて、すぐ逃しそうな気もするが、詰み筋はけっこう多い即詰み問題。

後手の持駒:角 金 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v飛v歩 馬v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 香 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ 歩 歩 ・v銀 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩v歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・v全 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 桂 歩

詰ませるだけでも十分難しいが、もし解けたら最長手数詰みを考えてみよう(正解は筆者も知らないが、手元で確認できた最長が75手)。前半部分はあまり変化が豊富でない。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 馬 ・ ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ と ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・ とv歩v飛 ・v歩v歩|三 |v香 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・v角v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂vと ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 玉 歩 ・v飛 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀二 桂 歩

後手に即詰みがある局面。まずはそれを問題にしよう。余詰がごく多数あるので詰めばそれでよしとしたい。しかし実戦は下図から、△57銀打▲同銀△同歩成▲同玉△45桂打▲56玉△39龍と必至をかける手順になり、先手が▲56銀打と観念した。こちらの局面からの最短手数詰みがもうひとつの問題(最後の方で歩打と香打の迂回があるのは無視して欲しい)。

後手の持駒:銀二 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v角 ・ ・|三 |v歩 ・ ・v歩 歩 ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・ 歩 歩|六 | ・ 歩 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 銀 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 桂 ・ 金 ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 後手番

下の図から先手は、▲34歩打△24銀▲77角△66歩▲54銀△同玉▲32飛成で1手勝ちのつもりで▲34歩と打ったが、後手は△同銀で読み直しになった。先手の最善応手と形勢判断が問題。

後手の持駒:金二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・v金v角 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v玉v銀v歩v歩|三 | ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・v歩 銀 ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 飛 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v銀 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三

下の図から後手△12玉では勝てないので、やむなく△64金打と勝負手に出た。先手の応手(次の1手)が問題で、△12玉から先手を持って勝ち切るのをオマケの問題にしよう。

後手の持駒:金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v香|一 | ・v歩v金 ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・v桂 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・v角v歩 馬 桂 ・v龍v歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 龍 桂 歩 ・ ・ ・ 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 玉 銀 ・ 金 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩四 後手番

自分が先手の勝ち切り問題。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|二 | ・v歩 とv歩v歩 ・ ・v歩 ・|三 |v歩v玉 ・v角 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 桂 ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 玉 ・v龍 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 金 ・|八 | 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 歩

これも自分が先手の勝ち切り問題。ただし指し手は後手から。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 全v香|一 | ・v歩v金v玉v銀 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v飛 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ 馬 ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ 銀 ・ ・ 歩v歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 歩 金 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v飛 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂 歩三 後手番

後手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 金 銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 銀 ・v玉 ・v銀v香|一 | ・ と ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・v角 ・v歩 歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 玉 ・ ・ ・|七 | ・ ・v圭 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩 後手番

図からは飛打(26が普通だろうが69や58でもよい)でも後手十分なのだが、一例として△26飛打▲38玉△68角成▲同金△27銀打▲49玉△28銀成▲37角打△39成銀▲同玉△25飛▲26銀打△同飛▲同角△25銀打▲59角△36銀▲48玉△28歩打▲37桂△同銀成▲同玉△49金打▲48角△36桂打などと先手もかなり粘れる。そこで図に戻って、飛打より鋭い攻めを探したい。15手進めて、上の順を15手進めた(=△25銀打の)局面と比べて、強いソフトの評価値が高ければ正解としよう。

後手の持駒:飛 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩v歩v歩 歩 ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 桂 ・ 歩 歩 ・ 玉 ・|七 | ・ ・ 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・v角 ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩二 後手番

強いソフトに先手を持たせ、無駄間王手ラッシュありで20手以内に勝つ問題。最短は15手らしい。

後手の持駒:角二 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v金 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ 歩v歩 ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩v龍 ・ 銀 歩 歩 歩|六 | 歩 ・ ・v飛 銀 ・ 玉 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番

強いソフトに後手を持たせ、無駄間王手ラッシュありで20手以内に勝つ問題。最短は17手らしい。

後手の持駒:金 桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|一 |v香v玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・v馬 ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 香 歩

図から、先手を持って40手以内に勝つ(40手目が指せなければ正解)、後手を持って20手以上粘る(21手目が指せたら正解)、どちらか簡単だと思う方を選んで解く問題。可能なら無駄間しても王手ラッシュしてもよい。最短は26手で後手の合法手がなくなるよう。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉v角v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 歩 金 ・v歩v歩|三 | ・v歩v歩v銀 ・v歩v金 ・ ・|四 | ・ ・ ・v銀 飛 桂 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三 後手番

下の図は後手優勢である。ここから強いソフトに先手を持たせ、10手進めて優勢を保っていれば正解とする問題。

後手の持駒:金二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉v銀 ・ ・ ・|二 | ・ ・v桂v歩v歩v歩 ・ ・ ・|三 |v飛 ・v銀 ・ ・ ・ 桂 ・v歩|四 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 銀 ・ 玉 銀v馬 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩四 後手番

粘りの問題。下の図から強いソフトに後手を持たせて、40手先まで指させたら正解。可能なら無駄間しても王手ラッシュしてもよい。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 全 ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | 歩 銀 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|六 | ・ 歩v歩 歩v角 銀 ・ ・ ・|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香 ・v角 玉 ・ 飛 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩二

横歩で先手が大失敗して後手勝勢の局面、というかこれ、後手勝ちが確定しているよう。69玉は論外として、58角打でも58桂打でも59玉でも、38飛成で先手が勝つ。ここでは▲58角打の順を見ていきたい。後手△38飛成に▲26金と間駒を仕入れるのは先手やむを得ず、△49銀打に▲59飛以下△58龍▲同飛△同銀成▲同玉△28飛打まで変化の余地がない。次の図に続く。

後手の持駒:銀 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v金 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・v飛 歩|六 | 歩 ・ 桂 歩 歩 歩 歩 金 ・|七 | ・ ・ 金 玉 ・v飛 角 ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂
ということで設問は、下図から先手がもっとも長手数粘れる手は何かというもの。可能なら王手ラッシュをしても無駄間をしてもよい。正解手順はおそらく2通りあるはずで、どちらも非常に手が込んでいる。
後手の持駒:角二 桂 香 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v金 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 金 歩|六 | 歩 ・ 桂 歩 歩 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・v飛 ・|八 | 香 ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂

後手好調なのは間違いないが、いかんせん玉が薄く先手飛車角銀を駒台に乗せている。図から、▲17角△52銀打(へー)▲55角打△33歩打▲23銀成(おおー)△同玉▲25飛打△32玉▲23銀打△42玉▲73角成△44金打▲65桂(ついに)△54金打と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:金二 銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 | ・ ・v桂v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ 銀 ・v歩|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 桂 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ ・v全 ・ 歩 玉 ・ ・ ・|八 | ・ ・v龍 ・ ・ ・ 角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩二

ここで▲91馬は止むを得ないように見えるが、応じて△29龍▲45香打としても殴り勝てない。この順で後手持ちの勝ち切りを最初の問題にしよう。図に戻って、先手にはスゴイ勝負手があった。実戦は、▲56桂打△45金直▲12銀不成△68成銀▲21銀不成△36金▲53桂打△59龍▲57玉△58龍▲66玉に△67成銀で紛れた(形勢不明だが、どうやら先手が一方的に入玉できるっぽい)。図から紛れるまで、後手には6回手を変えるチャンスがあり勝勢だったわけだが、それを2箇所以上指摘して、実際に勝ち切る問題。

後手の持駒:銀 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・ 馬v歩 ・v歩v歩 銀 ・|三 |v歩v歩 ・ ・v金v金 ・ ・v歩|四 | ・ ・v歩 桂 ・ ・ ・ 飛 ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 角|七 | ・ ・v全 ・ 歩 玉 ・ ・ ・|八 | ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三

図から後手に絶妙手がある。手順前後があるので問題にはしないが、すぐに△37歩打が明快で、銀で取ると先手捌けなくなるため▲71銀打△68歩打▲同金△42飛で、おかわりがあるため金は逃げられず▲77歩打と耐えることになる。次の図に続く。

後手の持駒:角 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩v金v歩v歩 ・ 歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四 |v歩v桂 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・ 歩 銀 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番
桂を渡すと34への打ち込みがあって先手も速いのだが、図からは構わず△68桂成で先手が困る。△68桂成に▲同金は△38歩成▲同飛△29角打で絡み付いて▲37飛△48銀打▲17飛△88歩打▲34桂打△52飛で先手届かず、▲58金と切らしに行っても△38角成▲18飛△49銀不成でピッタリ切れない。そこで図から△68桂成には▲同玉なのだが、やはり△39角打が急所で▲24飛△33金▲25飛△88歩打▲34桂打と攻め合うことになるが、ここで後手にまた絶妙手がある。勝ち切り問題にしよう。
後手の持駒:角 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ 銀 ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩v金v歩v歩 ・ 歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四 |v歩v桂 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・ 歩 銀 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 歩 歩 ・ 歩v歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 金 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番

先手位を張って穴熊に対抗しようとしたが構想に無理があり、支える前に後手乱戦に持ち込んだ中盤、殴り合いを目指して▲47歩打と垂らしたところ。この歩のキツさと支えられない位の負担で先手ジリ貧になる。以下、▲45桂打△48金打▲33桂成△同金寄▲72角打△51飛▲45角成で、次の図に続く。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v金v角v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・v飛 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂v歩 ・ ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 銀 ・v歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 角 ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩二
穴熊の遠さが活きて後手優勢となった下の図から、攻め手はいろいろありそうだが、後手もっとも鋭く激しい△56桂打を選択。以下▲56同銀△同歩▲62銀打△57歩成▲51銀不成△58歩打▲44桂打△31金▲86角と、互いに最強の攻めを繰り出し、次の図に続く。
後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂v歩 馬 ・ 歩 歩|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 銀 ・v歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 角 ・v金 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番
下の図から後手が決めに行くのだが、その最初の1手をまず考えてみよう。設問の都合で先に解答を書いてしまうと△59歩成が正着。応じて先手は▲42銀で成も不成もあるが実戦は不成、ここで追撃の△49とが恐ろしく厳しい。詳しい検討は各自に任せるが、玉頭の歩が浮いているため▲17玉以外に応じようがない。続いて△42金▲同角成は自然なところで、後手に選択肢のある局面になる。目からウロコの豪快な寄せと、暴れても暴れても届かせない着実な受けがあるので、その両方を考える問題。初手だけわかれば正解としたいところだが、紛れに近いが後手優勢を保てる順もいくつかあるので、ソフトに先手を持たせて勝ち切る問題にしよう。
後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 銀 ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・ 桂v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ 馬 ・ 歩 歩|五 | 歩 角 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・vとv歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・v歩v金 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

下図は先手が▲48角打とぶつけたところ。後手は△65馬でも△66同馬でも悪くならないが、実戦は△58龍と切り込んだ。応じてもし▲59金打だと、△56馬▲38銀打に△47龍(!)があって、▲同銀△同馬では金駒が足りず先手受けなし、▲52飛打と攻めても△38龍▲同銀△27銀打で同じことになる。そこでやむなく、図から△58龍には▲59銀打と受けるのだが、△48馬▲同銀で弾けないうえ48に利きができない。ここでもし△59金打なら、▲38角打と受けても△66角打▲57桂打△49金▲同角△28銀などと振りほどけなかった。しかし実戦は、図から△58龍▲59銀打△48馬▲同銀に△47銀打。悪い手にはならなさそうに見えるが、▲38金打△67角打が微妙に遅く、▲45桂がとても悩ましい。次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v銀 杏 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v歩 ・v歩v歩 ・v玉v歩v歩|三 |v歩v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 銀 歩|七 | ・ 歩 ・v龍 歩 角 ・ ・ ・|八 | 香 金 ・ ・ ・ 歩 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 桂 後手番
結論から先に言えば、図から△45同歩でも、▲47銀△49龍▲28玉に△46歩が生じて、▲55角打に△44桂打がまさにピッタリ、▲46銀△45金打▲34歩打△22玉▲41銀打△55金▲52飛打△42歩打などと先手届かない。ここからの勝ち切りをオマケの問題にしよう。また図から△45同角成でも、▲47銀△同龍▲同金△27馬と順当に清算するだけで先手受けがなく、攻防の▲58飛打も△36銀打▲53飛成で後手残しており、ここからの勝ち切りもオマケの問題にしておきたい。さて実戦は、図から△22玉▲34桂打△12玉▲47銀△49龍▲28玉△45角成▲43銀打。一番指しにくそうな手を選んだが実は後手勝勢で、次の図に続く。
後手の持駒:金 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v銀 杏 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v歩 ・v歩v歩 ・v玉v歩v歩|三 |v歩v桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂v歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・v角 ・v銀 ・ 銀 歩|七 | ・ 歩 ・ ・v龍 銀 金 ・ ・|八 | 香 金 ・ ・ ・ 歩 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 桂 後手番
見るからに厄介な局面になった。図から△55馬▲46角打△同馬▲同銀△29金打▲37玉までは必然で、後手ここから△15角打でも▲26銀△同角を同玉と取れず勝勢・・・とはいうものの▲27玉と避けられてみると恐ろしく怪しい。ということで、図から△55馬▲46角打△同馬▲同銀△29金打▲37玉△15角打▲26銀△同角▲27玉のあと、後手持ちで勝ち切るのをオマケの問題にしておく。実戦は図から、△55馬▲46角打△同馬▲同銀△29金打▲37玉△59角打▲48角打△45桂打▲同銀△同歩と進み、そこで驚異の粘り▲58桂打(!)が飛び出した。勝ち方はいろいろあるが、後手を持って勝ち切れば正解としよう。
後手の持駒:金 桂 歩七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v銀 杏 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v玉|二 | ・v歩 ・v歩v歩 銀 ・v歩v歩|三 |v歩v桂 ・ ・ ・v歩 桂 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v馬v歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 銀 歩|七 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 金 ・ ・ ・v龍 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 後手番

即詰み問題。余詰が多い。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v銀 ・ ・ 龍v桂v香|一 |v飛 ・v玉v銀 ・v歩 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ 角 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | 香v銀 ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二

即詰み問題。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金 ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・v金v歩 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 飛 ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 角 歩vと ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 桂 ・v飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・v金 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩二 後手番

これも即詰み、余詰多数。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v銀 ・v香|一 | ・ 角 ・ ・ ・v歩v桂v金 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 全 ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・v銀 ・ 玉v金 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩v金 ・ ・ ・ 飛|六 | 歩 歩 銀 ・v歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩v角 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩四

互いに強烈な寄せがありそうな局面、ここからの手順がまず凄いので、3手先までを問題にしておこう。設問の都合で先にバラすと、初手は▲47金が素晴らしい受け。代えて▲77銀などと緩むと、△46角打を許して▲37角打△24飛打▲26歩打△37角成▲同玉△34飛▲46歩打△69角打▲49銀△44桂打▲48玉△36桂▲47玉△73桂などと振りほどけなくなる。図から▲47金には△37歩打が強烈で、先手は▲21飛打と攻め合うしかないのだが、局面はすでに後手勝勢(らしい)。図から▲47金△37歩打▲21飛打と進めて、後手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 角 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v玉 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v金v歩 ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 金 桂 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・v歩 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 歩三

矢倉崩れの急戦で後手が中飛車に、先手は▲46銀と飛車に当てて打ったが受け切れない。以下△57歩成▲55銀△56歩打で、次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v銀v飛 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩v歩 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 金 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番

先手瑕が多すぎるため、一発狙いの勝負手で▲83角打としたのが下の図。代えて▲65歩では、△67と▲同金△57歩成▲同金△同角成▲58銀打△56歩打で振り解けない。居玉が響いているのはもちろん、玉頭の5筋を後手が制圧しているし、孤立した飛車が横に利かなくなったらあっという間に詰んでしまう。かといって83角が成立しているのかというと、世の中そんなに甘いものではなく、図の局面では後手勝ちが確定している。後手が勝ち切る順が問題。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 角 ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・v銀 銀 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 金vと ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 後手番

図から後手△88歩打と攻めた。ちょっと遅そうにも見えるが、▲33銀打△89歩成▲13桂打△31玉▲32成△同玉▲44金△41桂打▲45桂△29飛打▲59銀と進んだ。まずはこの先3手を問題にして次の図に続く。

後手の持駒:飛 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v香 ・ ・v玉 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v飛 ・ ・ ・v歩 ・v香|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・v馬|六 | 歩 歩 角 歩 歩v歩 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 銀 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩 後手番
最初の問題の正解は、△44飛▲同角△15馬。これで▲11飛打でも▲68玉でも▲77角でも後手勝勢なのだという。それぞれの指し手から後手を持って勝ち切る問題。
後手の持駒:銀二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v香v桂 ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩 桂|三 | ・ ・v飛 ・ ・ 金v歩 ・v香|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・v馬|六 | 歩 歩 角 歩 歩v歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香vと ・ 玉 銀 ・ ・v飛 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

図からは56歩打でも45角打でも86歩でも58角でも先手が少しいいらしいが、実戦は△56歩打。続けて、▲68銀△24角打▲53歩打△同飛▲33銀打△同桂▲同歩成△同金▲45桂打△52飛▲39飛△44金(!)▲53桂不成△同飛▲32金打△34歩打▲23金△57角成(ナルホド)▲同金△同歩成▲同銀△56銀(うわー)▲54歩打△同飛▲55歩打△同飛▲46角打△57銀成▲55角△同金▲33角打(おおー)△56金(いやー)▲32飛打△53玉と互いに薄氷を踏んで、いろいろあるところだが▲82飛成で、次の図に続く。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 金 銀 歩 ・ 歩 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 飛 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩二 後手番
さてこの局面、3通り以上の初手から勝ち切る問題(手元では勝てるらしい順を5通り確認しているが、うち2通りはどっちでも大差ないような違い)。
後手の持駒:角 金 銀二 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v玉v歩 角 金v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩v金 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・v全 歩 ・ 歩 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 飛 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

下図から△76歩打▲同歩△85桂打▲86銀打△77歩打というのは、指されてみればまあそうなんだろうねという順だが、ここで▲95歩とする呼吸が絶妙、以下△65角▲同歩△97歩打▲同香△同桂成▲同銀△85桂打▲94歩とピッタリの応酬が続いたところで後手の手が止まった。次の図に続く。

後手の持駒:銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉v角v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v銀 ・v桂 ・ ・ ・ 龍v歩|三 | ・v歩v角 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金二 銀 歩五 後手番

実戦は下図から△98歩打▲同金△94銀。どうやら先手後手とも、後手玉に詰めろがかかっているという読みらしい。そこで、図から△97桂成としたときの即詰みと、△97桂成▲同金としたときの後手持ち20手優勢問題を、まずは出題しよう。さらに、図から△98歩打▲同金△94銀のあと、先手を持っての勝ち切りも問題とする。

後手の持駒:銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉v角v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v銀 ・v桂 ・ ・ ・ 龍v歩|三 | 歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v桂 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 銀 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金二 桂 歩八 後手番

見た目にはまあまあ普通の穴熊対抗形の終盤入り口。先手よさそうに見えるが後手に素晴らしい受けがある。設問の都合で先にバラすと△71角打がぴったり、▲93歩成に△同角でひとまず受かるのだが、そこで▲68銀がまた渋い受け。後手△95歩打が後続手で、▲同香△96飛打▲97歩打△95飛▲53金打△同金▲同桂成△47飛成▲62成桂△97桂成と、息もつけない攻防で、次の図に続く。

後手の持駒:飛 角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二 | ・v歩 ・v金 ・ ・ ・ ・v歩|三 | 歩 ・v歩v歩 ・ ・ 角v歩 ・|四 | ・v桂 ・ 歩v銀 桂 ・ ・ 歩|五 | 香 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 金 銀 歩vと ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩六 後手番

ここから先手を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:金 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 圭 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v角v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・ 角v歩 ・|四 |v飛 ・ ・ 歩v銀 ・ ・ ・ 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 |v圭 歩 ・ 金 ・v龍vと ・ ・|七 | ・ 銀 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩六

先手ほとんど望みがないようにも見えるが、後手速い攻めがありそうでない。有望な粘り方はいくつかあるが、実戦は▲84角(!)、以下△46歩▲同歩△47銀打▲38銀打△同銀▲同金△55金▲39銀打△49金打▲44桂打△39金▲同金△46金▲32桂成△同銀▲38金打△35歩▲47金打△同金▲同金、と進んだ。駒落ちの上手でこんな感じの終盤に誘導したがる人はたまにいるが、この薄さで一番速い攻めがこれとはなかなか読み切れるものではない。それはさておき、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 と ・ 飛 ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v金 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩|六 | 歩 ・ 桂 歩 角 歩 ・ 玉 ・|七 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ 金 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩四
後手持ちの勝ち切り問題。
後手の持駒:金 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 と ・ 飛 ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 歩|六 | 歩 ・ 桂 歩 ・ 金 ・ 玉 ・|七 | ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩五 後手番

居飛穴の後手が先手四間飛車からの無理攻めを受け止めたところ。無難に33桂打でも後手十分だが強烈なカウンターがあり、次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛v金v銀 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v銀v金 ・v歩v香|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v角v歩|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ 銀 ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 ・ 歩 ・ 銀 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番
上の図から△33金寄▲同桂成△45飛▲46金打△同角▲22成桂△同金▲46銀△同飛▲47銀打と進み、本当にこれで後手指せるのかと思ったら△76飛とかわした。▲31角打は激痛に見え、△77飛成▲同桂△42銀打▲61飛打△31銀▲同飛△21金打▲81龍で後手も相当危うそうに思ったのだが・・・そうかこれ寄ってるのか。そんなのわかりっこないし踏み込めないよ。下の図からは穏やかに△55角打とか、ちょっと捻って△28角打でも後手勝勢だが、もっと鋭い順もある。その勝ち方が問題。
後手の持駒:角二 銀 桂二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・v金v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v銀 ・ ・v歩v香|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 ・ 歩 銀 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 金 玉 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 後手番

力戦矢倉の中盤、先手が飛車先を払ったところ。後手手抜きたいが23銀打が怖い。やむなく△23歩打に▲34飛△33歩打▲36飛△42金▲62歩打△51金で一息つけるかと思いきや▲64馬が好手、△同歩▲24歩打で次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v角 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 馬v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v金v歩 ・v歩 飛 ・|四 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 銀 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩 後手番
さてお互い怖い形になったが、どうやら後手優勢らしい。強いソフトに先手を持たせて勝ち切る問題。
後手の持駒:角 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v金v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ 歩 ・v金 ・v角 ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・ 歩 ・|四 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 飛 ・ 歩|六 | ・ 歩 銀 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 後手番

後手調子がよさそうだが、△87飛成▲63角成△67と▲47玉△52桂打▲98角打△77龍▲78歩打△同龍▲24歩△同歩▲22歩打まで進めてみると、とんでもなく悩ましい。次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩v銀v歩v歩|三 |v歩 ・ 角v銀 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 歩 銀 歩 ・ ・|六 | ・ ・vと ・ ・ ・ 桂 ・ 歩|七 | ・v歩 ・v銀 玉 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂 歩 後手番
こういう形で先手の歩打は22か23か25か、後手は手抜くか同金か同銀か、という選択は見るたびに迷う(たいていの場合、垂らしたり合わせたりは自玉が忙しいと間に合わなくなり、銀で払うとジリ貧になりやすい:今回もそういう傾向はある模様)。図の▲22歩打に△同金だと後手微妙によし、▲22歩打に△同銀だと先手微妙によし、▲22歩打に△62歩だと先手微妙によし、ということらしい(違ったらゴメン)。それぞれのパターンで30手優勢問題としよう。
後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v桂v玉v金 歩 ・|二 | ・ ・ ・ 馬v歩v歩v銀 ・v歩|三 |v歩 ・ ・v銀 ・ ・v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 歩 銀 歩 ・ ・|六 | ・ ・ ・vと ・ 玉 桂 ・ 歩|七 | 角v歩v龍v銀 ・ 金 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 後手番

見るからに先手失敗だが後手も簡単ではなかった。設問の都合で先にバラすと、図からの正着は△54角打▲36角打△同角▲同歩△44銀▲38金△64角打▲37角打△同角成▲同桂△35歩、あとは先手陣形が祟ってジリ貧になる。しかし実戦は図から△44角打、微妙に紛れて▲38金△26歩▲18銀△72金▲77銀△74歩▲68玉△73桂▲46歩、後手いよいよ△77角成と迫るが▲同玉△27銀打▲同金がしぶとく、次の図に続く。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩v銀 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 銀 歩|七 | ・ 銀 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番
ということで、20手優勢問題。
後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v銀 ・v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v飛 ・|二 |v歩 ・v桂v歩v歩v歩v銀 ・v歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・v歩 ・|六 | 歩 歩 玉 歩 歩 ・ 歩 金 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 銀|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 銀 後手番

下の図は先手が▲55歩打と焦点に打ち込んだところ。後手は△53金と引いても優勢だし、△48歩打と叩いても△55同銀でも紛れまではしないようだが、ここは△55同金と攻めるのが明快(同銀だと44歩と拠点を進められてやや劣る)らしい。ということで図からは、△55同金▲同銀△同銀▲同角△同飛▲44銀打△57歩成▲43銀打△51玉▲55銀△24角打(代えて58歩打もあるがこちらがより明快)▲35歩△36角打▲58歩打△48歩打▲31飛打△62玉▲53金打△同玉▲61飛成と、お互い綱渡りで進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:角 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・v銀v金 ・ ・ ・v歩|四 | ・v歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 銀v歩 角 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 歩v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番
さてこの局面。先手は金を駒台に乗せて必至をかけたが、後手には即詰みがある。前半で間違えなければ詰みそうな形にはなると思うが、そこから迂回や余詰が多く、アクロバティックなものもけっこうある。
後手の持駒:金 銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 龍 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v玉 銀 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角v歩|四 | ・v歩 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩vと ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 歩v歩 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 金 ・ 歩v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

とても際どく微妙な終盤。次の一手は絶対手のようだが、問題にするには難しすぎるので先にバラしてしまうと、△86歩打が盤上この一手。先手の駒台に角桂が乗ると74成銀からの詰めろになってしまうため、△78桂成▲同玉△56角打▲67銀△同角成▲同玉では後手負ける。そこで△86歩打▲95歩△93玉▲94歩△92玉▲52飛打まで指させてから△78桂成▲同玉と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:角 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v馬 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・v香 ・ 全 ・v歩v桂v歩v歩|三 |v歩v玉v歩 全v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・ 歩v桂 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 銀 ・ 飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩 後手番
これまた際どい。後手が悪くしない手が1つだけあるらしい(間違ってたらゴメン)。やはり、先まで読み切るのはほとんど不可能だが、有力手が限られている中で優劣を比較すれば正着にたどり着けるはず(きっと)。正統派の次の一手問題。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v歩v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ 銀v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 桂 歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 角 銀 歩 ・v歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 ・v馬v飛vと ・ ・|八 | 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二
さてこの局面。後手は87歩成か56角打の二択だが、両方の出だしから、勝てると思う方を持って勝ち切る問題。
後手の持駒:角 金二 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉v馬 ・ ・ 飛 ・v金 ・ ・|二 | ・v香 ・ 全 ・v歩v桂v歩v歩|三 | 歩 ・v歩 全v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 銀 ・ 飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩二 後手番

図から△65歩打に、先手強く▲53角打と寄せ合いに出たが、△67歩成はさすがに詰めろで忙しい。先手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v金v桂 ・ ・ と ・ ・ ・|三 |v歩 ・v歩 ・v歩v角v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五 | 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 桂 銀 歩 歩 歩v歩 歩|七 | ・ 玉 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩三 後手番

実はこの局面、後手は千日手にできる。△58と▲75角△71角打▲54香打△77歩打▲79金△62金▲同銀成△同金▲52香成(53はダメ)△69と▲同金△78銀打▲68金引く△69銀成▲同金△72金打、以下金交換の繰り返し。これを嫌ったのか、実戦は△72歩打▲75角△71角打▲86香打△58と、と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 |v玉 ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ 杏|二 | ・v歩 銀v歩 ・v飛 ・ ・ ・|三 |v歩 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v桂 ・ 歩v歩 ・ ・v桂 ・|五 | ・ 角 ・ ・ 歩 歩 歩v銀 ・|六 | 歩 歩 ・ 金 銀 ・ ・ ・vと|七 | 香 銀 金 ・ ・vと ・v飛 ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩二 後手番
結論からいえば、千日手を打開したのは失敗だったよう。せっかく打った歩が守りに利いているとは言いがたいし、銀を取り切れる見込みもない。先手持ちで2通りの初手から勝ち切る問題。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v角v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 |v玉 ・v歩 ・v金 ・ ・ ・ 杏|二 | ・v歩 銀v歩 ・v飛 ・ ・ ・|三 |v歩 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ 香 角 歩v歩 ・ ・v桂 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩v銀 ・|六 | 歩 歩 ・ 金vと ・ ・ ・vと|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八 | 玉 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩二

終盤の入り口、下図から後手、△79成桂▲98玉△89銀打▲97玉と形を決めてから△42金、▲53桂成△同金▲65桂打△62玉▲53桂成△71玉▲62銀打まではよしとして、次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v歩 ・ 馬|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|四 |v歩 ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金v圭v馬 ・ ・ ・ ・|八 | 香 玉 銀 ・v飛 ・v全 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩三 後手番
下図の局面でもし△82玉なら、後手普通に勝てる将棋だった。これを勝ち切り問題にして最初の設問にしよう。しかし実戦は△62同金、▲同成桂△同玉▲53金打△71玉▲62金打△82玉▲72金△同玉▲63金△同玉▲65香打(!)と絡みつかれ、振りほどけなくなる。次の図に続く。
後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・ ・v歩 ・ 馬|一 | ・ ・v銀 銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 圭v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|四 |v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|六 | 玉 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・v馬 ・ ・ ・ ・|八 | 香v銀v圭 ・v飛 ・v全 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩四 後手番
さて下の図の局面、逃げても金間しても即詰みなので、後手桂間か銀間しかない。それぞれについて、勝てると思う方を持って勝ち切る問題。
後手の持駒:金二 銀 桂二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v歩 ・ 馬|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v玉 ・v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|四 |v歩 ・ 歩 香 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・|六 | 玉 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・v馬 ・ ・ ・ ・|八 | 香v銀v圭 ・v飛 ・v全 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩五 後手番

超急戦矢倉の中盤、ごちゃごちゃした局面。ここで後手の△33桂が妙手だった。普通ならおかわりで何にもならない手だが、金が34まで到達すれば2筋が安泰になる。しかし先手も負けじと、▲33同桂△同金▲53銀打△同金(へー)▲同歩成△同銀▲45桂打△34銀(おー)▲53桂成△同角▲46角△54銀▲55銀△57桂打▲同角△55銀に▲62銀打と迫った。次の図に続く。

後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩 ・v歩 ・ ・ ・|三 | ・v飛 ・v銀 歩v角 ・v歩v歩|四 | ・ ・v歩 ・v歩 桂v歩v銀 ・|五 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 角 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番
この銀は厳しい。75角と出られると後手玉が一気に狭くなる。図からは△31角▲73銀不成△44飛▲21金打△47飛成もあったようだが、実戦は△64角▲73銀不成△同角▲75角△82飛と受けに回った。後手の持ち駒が増えているので先手も忙しく、▲31金打△52玉▲54歩打△64角▲同角△同銀▲41角打(おおー)△42玉▲63角成で、次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩v角v歩v金 ・ ・|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v銀v歩v歩|四 | ・ ・v歩 ・v銀 ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 角 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩 後手番
図では△68歩打も有力で、以下▲同飛△52桂打▲53歩成△31玉▲52とに△73金打があって、▲45桂打△23金▲73馬△同銀▲33金打としても△22銀打▲42とが微妙に遅く、△21玉▲34金△同金▲58飛に△68歩打で後手一手勝ちだったよう。しかし実戦は叩かずに△52桂打。これも絶妙の受けで、応じて▲32歩打には△44金がピッタリ、応じて▲53歩成△33玉▲56桂打としても△68歩打と絡まれて、以下▲同玉△77歩打から振りほどけない。そこで△52桂打には▲53歩成△31玉▲45桂打△同銀▲同馬と立て直したいのだが、ここで△57桂打が激痛。次の図に続く。
後手の持駒:角 銀二 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ 馬 ・v歩v金 ・ ・|三 | ・ ・ ・v銀 歩 ・v銀v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 歩二 後手番
後手52の桂馬が光り輝いている。この終盤に57桂打が間に合うことはめったにないのだが、玉が79に逃げると将来的に57角打から77歩打の筋があり、間駒を残そうとすると先手の攻めが切れる(持ち駒の乏しさもあるが、2筋の守りに金がついているのが強い)。そこでやむなく図からは▲68玉なのだが、△53銀▲55馬△64桂▲33馬に△42金打で微妙に残している。中央が厚くなるので叩きたくないものの、寄せ合いにしようと思ったら▲54歩打は指さざるを得ず、△54同銀▲32歩打△41玉▲24飛に△76桂がまたも激痛、▲58玉で△69角打と使わせても▲57玉に△56歩打▲48玉△33金と馬を素抜く時間ができ、次の図に続く。
後手の持駒:角 金 銀二 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ とv歩v金 ・ ・|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 馬v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v桂 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩二
さてこの局面。図からは当然の▲21飛成に△42玉▲64銀打と先手が迫る、が届かない(らしい)。以下後手を持って、3通り以上の初手から勝ち切る問題(勝てるはず、多分)。
後手の持駒:角 銀二 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v金 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ 飛v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・v歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・v角 ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂二 歩

後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v金 ・v玉 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・v角v歩v桂v歩 ・|三 | ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・v飛 ・ ・ ・ 角 ・ 歩 歩|六 | 歩vと ・ 銀 歩 歩 ・ 銀 ・|七 | ・v歩 ・ 飛 ・ 金 ・ 玉 ・|八 | 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩 後手番

下の図は後手が△24角打と合わせたところ。▲45馬でも▲24同馬でも先手不満ないはずだが、実戦はズバっと▲24飛、△同歩に▲74角打が狙いの一手。ネット将棋なんかではありがちな展開なので覚えておくといいかも。以下△72銀打に▲83銀打を△同飛と取らざるを得ないのがポイント(同銀だと63角成が痛すぎる)。ということで、下の図からは▲24飛△同歩▲74角打△72銀打▲83銀打△同飛▲同角成△同銀▲62銀打△34歩▲61銀不成△35歩▲51飛打△42玉と全面的な殴り合いになった。次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・v角 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 歩
とても悩ましい局面。▲52銀成△33玉▲21飛成はスマートだが、△23角打▲15桂打△14角と1枚使わされて、▲25歩打△22銀打で粘られそう。かといってすぐに▲21飛成は△14角打▲25歩△同角の瞬間がとても微妙。どっちがいいか・・・も問題にしたかったのだがどっちも先手がいいらしい。ともあれ、実戦は▲52銀成△33玉▲21飛成△23角打▲15桂打△14角▲25歩打△22銀打に▲81龍と仕切り直して、△25角に▲36歩と受けた。次の図に続く。
後手の持駒:飛 角二 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 銀 飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩v銀 ・v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩
さてこれが最終局面。後手からは△27角打と△27飛打と△35同角があって、そのうち2つは先手優勢、もう1つは難解(もしかすると後手ややよし)らしい。上の3つから後手が悪くすると思う初手を選び、先手を持って勝ち切る問題。
後手の持駒:飛 角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ 全 ・v金v銀 ・|二 |v歩v銀 ・v歩 ・v歩v玉 ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 桂|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 後手番

22玉型左美濃の力戦、お互い非常に怖い形。図から△38桂成▲同金△66銀打▲42歩打△同金寄▲46桂打△77銀成▲34桂打△同歩▲同桂△33玉▲22銀打△44玉▲42桂成△同角▲56金打までは、変化はあるかもしれないが自然な進行に見える。次の図に続く。

後手の持駒:香二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v角v金 ・v桂v香|一 | ・ 龍 ・ ・v金 ・v銀v玉 ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ 歩 ・v龍 ・ ・ ・ 銀 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v桂 ・ 歩 歩|六 | 歩 ・ 角 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩二 後手番
超難解になった下の図。56同龍、76龍、54玉くらいはある局面だが、優劣を評価する手段がないので問題にはしないでおく。実戦は△54玉と滑り込んだ。以下、▲21銀不成(手順前後すると取ってもらえない変化が出てくる)△同銀▲71龍(!)△27香打▲同金△35桂打▲65金△同玉▲75飛打△同歩(!)▲同龍△54玉▲56香△44玉▲36桂打△33玉▲35龍△22玉▲34桂打△12玉と進んで次の図に続く。
後手の持駒:角 桂二 香二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ 龍 ・ ・ ・v角v銀 銀 ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・v玉 ・ ・v歩|四 | ・ 歩 ・v龍 ・ ・ ・ 銀 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 金 ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 ・v全 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 金 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番
どうやら受け切ってしまったらしい。先手いまさら49歩打では腰砕けなので▲42桂成だろうが、後手に凄い切り返しがある。まずは3手先まで読んでみよう。設問の都合で先に書くと△49飛打が正着。先手劣勢なので応手は一通りに決まらないが、詰めろだし角を手放すと枯れ死にするので、▲48歩打は止むを得ないところ。ここで△42金がまた凄い手。▲53香成を△同金と取って▲14銀(手順前後しても合流する)。これで先手がいいと言われてもまったくピンとこない。次の図に続く。
後手の持駒:飛 角 金 銀 桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v銀v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・v玉|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・v歩|四 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 龍 銀 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 香 ・ 桂 歩 歩|六 | 歩 ・v全 ・ 歩 ・ 歩 金 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三
さて下が問題の図。後手に優勢を保てる着手と、非常に難解になる(分れが不明なので紛れということにしておく)着手があるので、その初手を両方答える(複数ある可能性を否定できないが、出題の意図としては各1通り)。
後手の持駒:角 金 銀 桂二 香二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|二 | ・ ・ ・v歩v金v歩 ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|四 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 歩 歩|六 | 歩 ・v全 ・ 歩 ・ 歩 金 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 金 歩 ・ 玉 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩四 後手番

いま後手が85桂打と銀に当てたところ。先手好調のようでいてこれはキツい。▲63歩打△同金▲43馬でも先手指せるようなのだが、実戦はなんと▲85同飛。△同歩▲43馬△同馬に▲64桂△71金▲63歩打△同金▲55桂打△54馬▲63桂成△同馬▲42飛打△62歩打▲52桂成で先手してやったりに見えたが、ここで後手に恐ろしい手があった。その1手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v金v金 ・ ・ ・ と ・|二 | ・v銀 ・ ・v歩v飛 ・ ・ ・|三 | ・v歩v歩v歩v馬 ・ 馬 ・v歩|四 |v歩v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 桂v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四
図で後手渾身の△67桂打(!!)。対する先手は▲64歩打△79桂成▲同金と手を渡す選択もあったようなのだが、実戦は下図から△67桂打に強く▲67同金(!)△86桂打(!!)▲同歩△52馬▲同飛成△88玉▲79桂成△同玉▲87銀打△78銀打(!)▲同銀成△同玉。次の図に続く。
後手の持駒:飛 角 銀 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v歩 圭 飛 ・ と ・|二 | ・v銀 ・v馬v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四 後手番
ここからは少し手広いようなのだが、実戦は後手△47歩成▲59歩打(!!)と、互いに直線的な寄せを避けた。先手の59歩打は受けになっているのかなっていないのかわかりにくいが、後手迂闊に△86歩と取り込むと85に桂や金を打てるようになって寄る。実戦は△47歩成▲59歩打に△46角打と攻防に打って▲68歩打を強制してから△86歩と取り込んだ。次の1手を問題にして、次の図に続く。
後手の持駒:飛 角 金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v歩 龍 ・ ・ と ・|二 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂三 歩四 後手番

先手絶体絶命に見えるのだが、実は▲79桂打で優勢らしい(そうな)。応じて△87金打は持ち駒が悪くなって決め手に欠け駒損が響くし、△57金打も▲同金△同とに▲85桂打が通ってしまい△67と▲同玉△65飛打▲66銀打△85飛と素抜いても▲65桂打△61桂打に▲75歩がまさにぴったりで拠点が残る。そうすると図からは△87銀打ということになるのだが、これは先手も恐ろしい。▲87同桂△同歩成▲同玉△86歩打▲同銀△85歩打▲同銀△86歩打▲同玉△94桂打で、次の図に続く。

後手の持駒:飛 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v歩 龍 ・ ・ と ・|二 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ ・v角 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 金 ・vと ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 玉 歩 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂三 歩二
勝てると思う方を持っての30手優勢問題にしよう。
後手の持駒:飛 金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉 ・v歩 龍 ・ ・ と ・|二 | ・v銀 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 |v桂 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 |v歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 玉 歩 ・ ・v角 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 金 ・vと ・ ・ 歩|七 | 香 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 桂二 歩六

後手が横歩を取り返して攻め、先手▲77歩打と受けたところ。一見技が決まったようで、△66飛▲同歩△57桂成▲同玉△35角打と両取りに打ったものの、2筋に垂らした歩が嫌味で▲46飛に継続手が難しい。△28歩打もあったようだが実戦は△45桂。以下▲68玉△57銀打▲59玉△28歩打▲23歩成△46角▲同歩△23銀▲45歩で、次の図に続く。

後手の持駒:角 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩v桂 ・ ・|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・v銀 歩v歩|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・v飛 銀 ・ ・ ・ 飛 歩|六 | ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ ・|七 | ・ 歩 金 ・ 玉 ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩 後手番
後手調子がよさそうではあるが、持ち駒に大差がついており、先手も攻めが回れば速い。勝ち切り問題。
後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ ・ 歩 ・v銀 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ 歩 金 ・ ・ ・ 金v歩 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角二 桂二 歩 後手番

対抗形穴熊の中盤、下図で妙手があるらしい。設問の都合で先に書いてしまうが、ソフトが指したのは△45金打。理解しがたい手ではないが、これで後手がいいと言われてもピンとこない。以下▲22角成△同金▲33銀打△66角打▲57歩打△36歩打で手を戻した。次の図に続く。

後手の持駒:金 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 角 歩v角 ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 金 歩 ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ 玉 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩 後手番
さっきの金打で後手がよいということは、下図の局面で後手の方が速いということだろうが、もう少し手の渡し合いがある。▲22銀成△同角▲36金△47銀打▲39玉△36金▲32金打で次の図に続く。
後手の持駒:銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v香|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ 銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v角 ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・v金 ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩v角 ・v歩v歩 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ 金 歩 ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ 玉 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛
うーんそうか、結局こうなるのか、とは思ってもどちらが勝っているのかまったくわからない。受けが難しい局面だがやはり設問の都合で先に言うと、以下△31金打▲33歩成△同桂▲51飛打△21銀打▲31金△同金▲同飛成△32金打▲同龍△同銀▲42金打と、指されてみればまあそうだよねという順で次の図に続く。
後手の持駒:金 銀二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金v角v香|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v角 ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩v金 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩v銀 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩 後手番
下図では、△31歩打でも△22飛打でも後手がよいらしいが、もっと鋭い手がある。これも素通りするが、ソフトは後ろで受けずに△25桂と攻防に跳ねた。以下先手渾身の▲44角打に△33銀▲32金△21銀打▲33金△同角▲同角成△22金打▲31金打△33金▲15角打△22角打▲33角成とほぼ1本道、受け切りが見えた△同角に▲34銀打が最後のお願いで次の図に続く。
後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 金v銀 ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩v金 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩v銀 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩 後手番
下が最後の図。先手▲34銀打は詰めろ放置で後手が勝っており、やっぱり後手よしだったんだねということにはなるのだが、実は、ここまでの手順で後手が即詰みを見逃している。ではその詰み手順は、というのが設問。
後手の持駒:飛 角 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 金v銀v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・v桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v歩v金 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩v銀 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

矢倉崩れの中盤、後手がカウンターの22飛打。先手も相当危ないように見えるが、▲69玉△58銀打▲68玉(!)で受かっているらしく、後手△53金と手を戻した(ソフトの評価値は互角近い)。どうして受かっているのか訝しんでいると、▲51飛打△22玉▲53飛成△69銀に▲79金。これも不思議と受かっているらしく△48飛成▲57金打△56歩打に▲同金左で次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ 馬 ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩 全v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩二
下図から△47銀不成に、▲67玉△58銀引成▲47金△同龍▲57歩打△86歩。これは厳しいと思ったのだが評価値は先手やや優勢、先手平然と▲81馬、当然後手は△86歩成、さらに余裕の▲63馬と進み、どういうことかわからないまま次の図に続く。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ 馬 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩v歩 龍v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 金 ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 金 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 玉v銀v龍 ・ ・ ・|八 | 香 桂 金v銀 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩三 後手番
下図から△68金打は激痛に見えるが詰んではいないらしく、▲同金△同成銀▲同玉△38龍▲48歩打△同龍▲58桂打△78と▲同玉△58龍▲68金打△67金打と進んだ。うわー、確かに詰んではいない。▲87玉△68龍に▲41銀打、しかも1手空いているらしい。なんてこった。△31金打▲32銀成△同金▲41銀打△31銀打▲32銀成△同銀▲41銀打△31銀打と金銀を交換したが、なにがしたいのかわからない。評価値はプラスに振れているから千日手にはならないのだろうが、とりあえず次の図に続く。
後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩 馬 龍v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 金 ・ ・ 歩 歩|六 | 歩vと ・ 玉 歩v龍 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・v全 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂 歩三 後手番
相掛かりの中盤、先手が▲44歩と突っ掛けたところ。以下△44同歩▲77桂(!)△64歩▲45歩打△32玉(!)▲28飛△22歩打▲48銀(!)△74歩(!)▲47銀△75歩▲同歩△76歩▲83歩打△72飛▲24歩打△33金▲45歩打△55銀▲56歩△46歩打▲55歩△47歩成▲54歩△62角▲61銀打に△95角(!!)と、理解はできないが何だか凄そうな攻防が続いた。次の図に続く。
後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・v金v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v角v歩v銀v金v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 金 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 玉 ・ 飛 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩二 後手番
下図の局面も非常に難解で、先手▲85角打は通らないと見て▲52銀成。角打で本当に先手敗勢だったのかというのが最初の問題。図に戻って、▲52銀成△同飛▲63角打△51飛▲96歩△77歩成▲同銀△62銀▲74角成△57と▲同玉△63銀打(!)▲85馬(!)△77角成▲同金△73桂▲63馬△65桂▲47玉△63銀と我慢を重ねて、先手待望の手番を握った。ここで▲23金打では届かないので代えて▲23角打、次の図に続く。
後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 銀 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v飛 ・v金 ・v玉v歩 ・|二 |v歩 歩 ・ ・ ・ ・v金 ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 歩 ・v歩 歩 ・|四 |v角 ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ 金 ・ ・|六 | 歩 ・ 桂 歩 ・vと 歩 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 玉 ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩
ここで△31玉と引く手は形勢不明(悪くはないのかもしれないが少なくとも紛れる)。しかし後手には素晴らしい切り返しがあった。その順を3手先まで答えるのがメインの問題・・・なのだが、設問の都合で次に答えを書いてしまう。次の図に続く。
後手の持駒:角 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v歩 ・|二 |v歩 歩 ・v銀 ・ ・v金 角v歩|三 | ・ ・ ・v歩 歩 ・v歩 歩 ・|四 | ・ ・ 歩v桂 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|六 | ・ ・ 金 歩 ・ 玉 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩三 後手番
正着は△23同歩▲同歩成といったん取ってからの△41玉。なぜこれで後手がよいかというと、続けて▲42銀打△同玉▲44金打△32玉▲43金打△31玉▲53歩成と一本道(最後は代えて▲21歩打でもほぼ同じ)で進んだ先に即詰みがあるから。ということで、下図からの即詰みを最後の問題にしよう。遅いパソコンだと脊尾詰1.2が詰みを確認できず「時間切れ」になるが、詰みの有無判定が得意な「たぬき」のエンジンなら多少マシンが遅くても判定できるし、ハイスペックなパソコンなら脊尾詰1.2でもちゃんと詰みが見つかる。
後手の持駒:角二 銀三 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v飛 ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 歩 ・v銀 と 金 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ 金v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩v桂 ・ 歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|六 | ・ ・ 金 歩 ・ 玉 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四 後手番

相2枚銀の検討譜から。ほぼ同形で先手が浮き飛車を戻し1手損している。ここから△75歩▲68角△86歩▲同歩△76歩▲35歩△同歩▲34歩打△45桂▲35銀△88歩打▲同金△75銀▲46角△66銀(!)▲82角成△67銀成▲44銀△86角▲68歩△77銀打▲67歩△44歩▲77桂△同歩成▲同金△同角成▲33銀打△68銀打▲同飛△同馬▲同玉△88飛打▲78歩打△82飛成▲46角打△76桂打▲58玉△64角打▲57銀打(!)△89龍▲32銀までが研究手順。知ってて指しても、きっと間違えそう。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v角 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・v歩v銀v歩v銀v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 歩 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 角 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

先手が少しいいらしいが、後手も粘りたい。図からの正着は△51玉。代えて52玉だと後で3段目に金駒や飛車を打って絡まれるし、銀を取ってしまうと即詰み頓死になる。ということで図からは△51玉▲48玉△57桂成▲同角と進むわけだが、ここで△58金打▲同玉△78玉は先手受け切り勝ちになる。この受け切りも問題にしておこう。検討譜は図から、△51玉▲48玉△57桂成▲同角△68銀打▲42銀打△62玉▲53銀打△71玉▲64銀△同歩▲68角△同桂成と進んだ。途中42銀は取ると詰むし、53銀打にすぐ同角は先手が速くなる。先手の68角は銀を取って力を溜めた手だが、このために長引いてしまった(その理由も問題にしておこう)。次の図に続く。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v角v歩v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・v桂 ・ 歩 角 ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 歩 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀二 歩二 後手番
検討に使ったソフトは、図で▲84歩打(!)としたのだが、この歩を打つのなら角銀交換しないで打った方がよかった。手が進むと、▲84歩打に△58桂成▲同金△39角打▲37玉△36歩打▲27玉△84角成と、せっかく垂らした歩を抜かれてこの位置に馬。これは痛い、ように見えるのだがまだ先手いいらしい。しかし先手は防戦一方、▲59金打△25金打▲28銀打△26銀打▲38玉△37歩成▲同桂△同銀成▲同玉△36歩打▲27玉△59龍▲同金で、次の図に続く。
後手の持駒:角 金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 歩v圭 ・ 玉 ・ ・ ・|八 | 香v龍 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金 銀 桂 歩二
これが問題の局面。後手の候補手は、35桂打、45桂打、37金くらいがあり得る。どれも負け(らしい)なので設問にはしなかったが、そのなかでは△45桂打がもっとも悩ましい(と思う)。先手持ちの20手優勢問題にしよう。 後手の持駒:金 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・v馬 ・v歩v歩v歩 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 玉 歩|七 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 銀 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 角 銀 桂二 歩二 後手番

横歩取らせの研究譜(角交換から33に打たれて21飛成>後手が引いた馬を残して銀を取る順)から。下図からは馬の利きを活用して▲22銀打△78馬▲31銀不成△同銀▲41飛打△62玉▲31飛成とするらしい。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v金 ・v香|一 | ・v飛v銀 ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 馬 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・v馬 ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂 歩三
図からの正着は△85銀打。金でもよさそうだが攻め味が鈍り、△85金打▲51銀打△同金▲54桂打△63玉▲51龍くらいでもう勝てない。歩だと馬当たりにならず、△85歩打▲11龍△52香打▲95馬△84金打▲64桂打△95金▲52桂成△同玉▲22龍△42桂打▲56香打くらいで押し切られる。ということで、図から後手が頑張るなら△85銀打しかない。一手しか進んでいないが、次の図に続く。
後手の持駒:金 銀 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ 龍 ・v香|一 | ・v飛v銀v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 馬 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v馬 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩三 後手番
とても難しく微妙。図からは▲51銀打▲54桂打▲95馬とあってどれも先手よさそうなのだが、実は悪くする手があるらしい。この三択から先手が悪くする次の一手を選んで、ココセをしてから後手持ちで勝ち切る問題(もし勝てなかったらゴメン)。
後手の持駒:金 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ 龍 ・v香|一 | ・v飛v銀v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 馬 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v馬 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩三

これも横歩取らせの研究譜(角交換から33に打たれて21飛成>後手が引いた馬を残して銀を取る順)から。前の問題と違うのは、後手が桂を拾う前に94香打で馬をどかしている点。図から先手はいったん受けに回り、▲68金△66歩打▲同歩△86飛▲同歩△97香成▲48玉(怖い)△67歩打▲58金△78馬▲59金寄△28歩打▲同銀△77角打などと進む(らしい)。変化もあるだろうが、後手が攻めようとすると似た形にはなるだろう。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v金 ・v香|一 | ・v飛v銀 ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 |v香 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 馬 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 玉 ・ ・ ・ ・|八 | ・v馬 ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 桂 歩三
先手大ピンチに見えるのだが、ここから凄い反撃がある。設問の都合でバラしてしまうと、正着は▲64桂打(!)。5筋に飛車を打って悪くなるわけではない(次点としよう)のだが、▲64桂打なら△68歩成に▲52銀打△同金▲71飛打△61銀打▲72桂成(!)という強烈な寄せがあって、後手受けざるを得ない。この局面からの勝ち切りをオマケの問題にしよう。図に戻り、▲64桂打△63銀▲82飛打△68歩成▲同金上る△同馬▲同金△同角成と進めて、次の図に続く。
後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v金 ・v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 |v杏 ・v角v歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・v馬 ・ 金 玉 ・ 銀 ・|八 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛二 銀 桂 歩五
さてこの局面。実はすでに先手勝ちである。即詰み問題。
後手の持駒:金二 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v玉 ・v金 ・v香|一 | ・ 飛 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v銀 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 |v杏 ・ ・ ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・v馬 ・ 玉 ・ 銀 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀 歩六

後手穴熊の検討譜から。図からの研究手順は、▲75歩△同歩▲88角(へぇ~)△64歩▲78飛△65桂▲75銀△93角▲66歩打△77歩打▲同桂△同桂成▲同飛△65歩▲56金(!)△66歩▲64歩打。ここで後手手広くなるので、候補を考えてみよう(問題にはしない)。次の図に続く。

後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金v銀v香|二 | ・ ・v桂v歩v銀v金 ・v歩v歩|三 |v歩v角v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ 歩 銀 ・ 歩 歩 歩 ・|六 | ・ 歩 角 ・ 歩 金 桂 銀 ・|七 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし
居飛車が好調そうではあるが難解な局面。△76歩打は▲同飛△67歩成▲65桂打でまた悩ましい局面になる。△86歩は先手の応手も難しいが、たとえば▲66銀△64銀▲65歩打△76歩打▲同飛△87歩成▲64歩△75歩打▲同銀△88と▲66銀、と際どい。一番激しいのが△35歩で、▲同歩△36歩打に▲同銀なら乱してからの△86歩になって不満なしだが、△35歩▲同歩△36歩打に▲25桂だと△67歩成▲同飛△75角▲63歩成△55桂打(!)▲同金△同歩まで一本道になる。最後の順を採用して、次の図に続く。
後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金v銀v香|二 |v角 ・ ・ ・v銀v金 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ 歩v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・v歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・v歩 金 歩 歩 歩 ・|六 | ・ 歩 飛 ・ 歩 ・ 桂 銀 ・|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 後手番

ここでは先手に選択肢がある。ぱっと見える62と、粘りの29桂打、玉近くに手を付ける34桂馬打、歩の枚数は一応足りる14歩、早逃げで17玉と、どれも苦しそう。後手持ちで、それぞれの初手から勝ち切る問題。

後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ とv銀v金 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩v角 ・v歩 ・ 歩 桂 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩v歩 歩 ・|六 | ・ 歩 ・ 飛 歩 ・ ・ 銀 ・|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 歩二

相掛かりの中盤、後手が押し込み、先手苦し紛れに桂を跳ねたところ。△25同桂▲同飛△86歩打▲同歩△同角▲69玉に、△55歩▲65銀と中央に綾をつけてから△87歩▲同金、後手42角でも31角でもそれなりの収穫か、という局面で△59角成とぶった切った。角金交換で龍を作るとだけ考えればいちおうのバランスは取れるが、後手陣もかなり薄い。以下▲同玉△87飛成は必然で、次の図に続く。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v角 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 銀v銀 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ 角 金 玉 ・ 金 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番
先手も悩ましい局面で、47歩、78角打、42歩打くらいはあり得る。実戦は▲47歩打で、△67龍▲68歩打(代えて68銀は78龍でダメ)△65龍▲83角打に、△76龍▲77歩(代えて46歩は52金と交換になって損)△66龍▲58桂打と暴れ回ってから△86龍で急かして▲61角成。ここで後手に巧手があり、その1手を問題にして、次の図に続く。
後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 銀v歩 ・ ・ 飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・v銀 歩 ・ 歩|六 | ・v龍 ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七 | ・ 角 ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩三
図からは57銀(成でも不成でも影響なし)が正着。同金と取ると26龍が激痛で、97角と当てても角が質に入る。実戦は後者の手順で、△57銀不成▲97角△48銀成▲同玉と進んだ。これで後手がよいと言われれば、うんまあいいのかもしれないねという格好だが、実際の寄せは複雑で細い。強いソフトに先手を持たせて勝ち切る問題。
後手の持駒:金 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 馬 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 飛 ・|五 | 歩v龍 ・ ・ ・v銀 歩 ・ 歩|六 | ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 角 ・ 歩 桂 金 ・ ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

終盤の入り口、結論から言えば先手68金が正着で先手優勢、68金打は紛れなのだが、設問にするにはあまりにムチャなので実戦の順を追う。図から▲68金打△31金打▲11龍△46馬▲26香打△43銀▲12龍△52銀▲22香成△41金▲23成香△65桂▲48歩打△57成桂▲37角打△同馬▲同桂△46角打▲33成香△32銀打▲25桂と進んだ。次の1手を問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v玉v銀 ・ ・ 龍 ・|二 |v歩v歩v桂v銀 ・ 歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩v馬v圭 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩
さて下図の局面、後手に「盤上この一手」がある。その1手がメインの問題で、その後勝てると思う方を持って強いソフトに勝ち切る(ほとんど不可能なくらい難しいけど)のがオマケの問題。
後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・v玉v銀 ・v銀 ・ 龍|二 |v歩v歩 ・ ・ ・v銀 杏 ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩v角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩v圭 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 金 ・ 歩 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 金 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番

穴熊の対抗形、攻めるしかない後手が△48銀打と数を足した局面。ここから先手▲42歩打と後手玉を追い込み、△39角打▲同金△同銀不成▲17玉と逃げた。後手に盤上この一手の妙手があるが設問の都合上先に答えを書いてしまうと△48飛打。なぜかといえば、▲49金打に△43飛成がぴったりで、▲39金と銀を抜かれても△48金打で切れない。その後▲28金△38金▲同金△48銀成▲同金△同龍と清算し、▲28金打△39銀打▲38金打△28銀不成▲同玉と絡み、△68龍でもよさそうなところ代えて△38龍と再清算した。次の図に続く。

後手の持駒:飛 角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ と ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 金 ・v銀 ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 歩
当然の▲同玉に△42飛と歩を払いながら回り、攻防の▲66角打まで進んだのが下図。これで勝ちがあるからこそ龍を逃げずに清算したわけだが、後手平凡に△47金打▲28玉△38金打と追いかけ▲18玉。ここから後手を持って勝ち切るのが問題で、先手が妥当に指せば3手目は2通りの正着がある(どちらも素晴らしく技巧的)。
後手の持駒:金三 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 角 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 金 ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 銀三 後手番

矢倉を指しているとたまに見る局面で、普通に87歩打でも先手少しよいらしいが、実戦は▲25銀打。ちょっとあり得なさそうな手だが、△87銀打▲24銀△78銀不成▲同玉と進んでみると、先手が先着できており△24歩▲87銀打で埋められはする。しかし後手の追撃も激しく、△69銀打に▲77玉以外は寄ってしまい、△87飛成▲同玉と取らされた形は相当怖い。次の一手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v銀v金 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v角 ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・v飛 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 桂 ・ ・|七 | ・ 角 金 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四
どちらも持ちたくないような形だが、ここから85歩打と垂らしたのでは間に合わず、△78銀がよいらしい。微妙な局面は続き、▲77玉△89銀成▲82飛打△42金引(へー)▲68玉(!)△78金打▲59玉△88成銀。ぼんやりとしているようでとても忙しい局面になり、正着はどうやら▲33歩打の叩き、以下も△同玉▲81飛成△34歩打▲35歩打(これしかないみたい)△58銀成▲同玉△46桂打(取れない!)▲48玉△58金打▲39玉△48角打と、こう指すものだと言われればそんな気もするが、どうしてそうなのかはサッパリわからない順が続く。次の3手をまた問題にして、次の図に続く。
後手の持駒:金 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v銀v金 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 銀 ・ 歩|六 | 歩 玉 ・ 歩 ・ 歩 桂 ・ ・|七 | ・ 角 ・ ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・v銀 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 歩四 後手番
難解な局面だが、正着は▲48同飛△同金▲28玉で先手勝勢らしい。そこから先手を持って勝ち切るのをメインの問題にしたい。下図からは▲29玉と逃げても先手がややよく、紛れとまではいえないが、相当苦労することになる(はず)。
後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v銀 ・v玉 ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v桂 銀 ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 桂 ・ ・|七 | ・v全v金 ・v金v角 ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩二

必至をかけて勝ち切る問題。2手目以降の先手は最長粘り(というかソフトの手)で指し、3手目以降の後手は即詰みにすること。単に△35飛成でも△49馬▲間駒△35飛成でも、なんなら△21金打でも後手勝てるけど。

後手の持駒:金 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 銀 ・v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金v香|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・ 全v歩 ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・v桂 銀 銀 歩|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 玉|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・v飛 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ 金 ・|八 |v馬 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩四 後手番

下図の局面で先手がよい、と言われれば、じゃあ後手受けなしで先手玉は詰まないんだろうと想像はつくし、受けなしにする手順から辿れば詰ます手順もそう突飛なものではないが、これが中盤の時点で読めているとなるととんでもない話である。それはさておき、実は先手が優勢を保てる着手は他に(おそらく複数)もある。その初手を1通り答える問題。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ 銀v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・|二 | ・ ・v歩 馬 龍v歩v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 金 ・ ・ 歩 歩|六 | 歩 玉 ・v金 歩 ・ 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 歩三

即詰み問題と受けなし問題の複合。下図からの即詰みと、それ以外で後手勝ちが確定する着手2通りを答える。

後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|一 | ・ ・v金v玉 ・ ・v銀 ・ 馬|二 |v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 金 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・v銀 ・v飛 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 桂二 香

3通りの初手から猛然と攻め潰せ(主観評価でよい)。

後手の持駒:角 桂 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・ 杏|二 | ・v歩 ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・|三 |v歩 ・v歩 ・v銀v角v歩v歩 歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ 歩v圭 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金二 銀 香 歩三

超絶難易度ではないが、見た目ほどアッサリは詰まない。余詰もまあまあ味があると思う。

後手の持駒:角 金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v香|一 | ・v歩 ・ ・ 全 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・ 金v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・v角v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・v龍 歩 歩 歩 歩 歩|七 | 香 ・ ・ ・ ・ 桂 玉 ・ ・|八 | ・ ・ 歩 ・v龍 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番

余詰が多い即詰み問題(最短手順も複数:17手のはず)。手数を意識すると、先手後手とも一気に難しくなる。

後手の持駒:飛 角 金 桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 全 ・ ・v玉v金 ・v桂v香|一 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・v馬 銀 玉 ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩 後手番

最短である17手で詰む手順を考える問題。余詰が非常に多く、17手の詰みもたくさんあるが、そのうち1つわかればよい。

後手の持駒:金二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 ・ ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・v玉v銀 歩 ・ ・ と ・ ・|二 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ 全 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 銀v龍 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 銀 桂 歩四

最短の15手(複数のささいな迂回あり)で詰ます問題。余詰もけっこう味がある。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金v角 飛 ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 龍 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・ ・v桂v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀二 桂 香 歩二

とっくに崩壊しているが、美濃囲いの端を突かなかったために詰みが難解になった稀な例(突いてあれば13金が打てる)。とはいっても即詰みに変わりはない。

後手の持駒:飛 角 金 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀v金 ・v玉v銀 ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・v香v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|六 | 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩 歩|七 | 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 金 金 玉|八 | ・ ・ ・ ・v馬 ・ ・v圭 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 後手番

57右銀急戦の終盤。後手泣く泣くの93金打は受けになっておらず即詰みがある。詰みの1手前に後手の指し手が複数がある以外は、余詰なしでピッタリ詰み上がる。

後手の持駒:飛 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v玉 銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v金v歩v歩v歩 馬 銀 ・ ・v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ 香 金 ・v馬 ・ ・ ・ ・|五 | ・ 香 歩 桂v銀 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 玉 歩 ・vと ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 金 ・ ・ ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩

相掛かりの乱戦から先手が寄せる局面。脊尾詰1.2だと余詰をうまく検索できない(多すぎるからかな?)が、最短31手らしい。アクロバティックな即詰みが多数ある。

後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 龍 ・v香|一 | ・v玉 ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v角v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 銀 桂 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 銀 ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 香 歩四

これも最短31手らしい即詰み問題。

後手の持駒:角 金 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・ とv歩|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|五 | 歩v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・v桂 歩 歩 歩 歩v龍 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 銀 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 銀 歩 後手番

最短25手詰の順を答える。最初に些細な迂回手順がありどちらでも変わりないが、後半はしっかり手数を考える必要がある。

後手の持駒:銀四 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v金 ・v歩 ・|三 | ・ ・ 馬 ・ ・v歩v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・v歩 歩 ・v角 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩二

下の図は後手が△56歩打と王手したところ。先手の合法手は、▲56同玉、▲47玉、▲67玉の3通りしかない。このうち即詰みになるものを(0~3通りの範囲で)すべて指摘し、実際に詰ます問題。即詰みでさえあれば手数は問わない。

後手の持駒:金 銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ 歩v歩 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 歩 ・ 玉 ・ 銀 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 金 飛 ・ 金 ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・v飛 ・v銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角

下の図はもう終わった将棋らしい。勝ってるのはどっち?

後手の持駒:桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 飛 馬|一 | ・v銀v玉 ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v香v歩v歩 歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 金 桂vとv飛 ・v馬|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩四

後手持ちの勝ち切り問題。広い先手玉を効果的に追い詰めよう。

後手の持駒:角 銀 桂二 香二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・ ・ ・ ・ ・ 杏v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v角 ・v金 ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v歩v歩v玉 ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・v歩|五 | 歩 ・ ・ 銀v歩 ・ 歩v歩 ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八 | ・v龍 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 香 歩 後手番

先手を持って強いソフトに勝ち切る問題。

後手の持駒:銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・v歩 ・ ・v玉 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩v歩 歩v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀v角 ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 歩 金 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 ・ ・ 金 ・ ・vと ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・v飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂二 歩

これも勝ち切り問題だが、後手を持って13手進めた時点でソフトの評価値が優勢なら正解としたい。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香v香|二 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 馬v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 金 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・v銀 玉 ・|八 |v龍 ・ ・ ・ ・v銀 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 金二 桂二 歩 後手番

対抗形で後手居飛車が穴熊を活かしてバッサリ攻めた。先手泣く泣く36銀打と受けたがもちろん受かっておらず、後手勝ちが確定している。相手がソフトで無駄間もするという前提で、もっとも短手数で勝ち切るのはどの順か(即詰みはない)。

後手の持駒:銀二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・v角v歩 圭 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v歩 飛 ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 玉 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 歩 銀 ・ 歩|六 | 歩 歩 桂 ・ ・v馬 ・ 歩 ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩二 後手番

これも対抗形で後手居飛穴、優勢は優勢に見えるが千日手が気になる。10手先までの攻防で後手が勝てる順を探す、というのは捉えどころがないので、強いソフトに先手を持たせて10手後の評価値が後手優勢かつ千日手を回避していればOK、という問題にしよう。

後手の持駒:金 銀 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v飛v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ 龍 ・ ・ 歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | 角v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・v全 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 歩v歩 銀 玉 ・|八 |v馬 桂 ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 後手番

振り穴に玉頭位取りで対抗した将棋の終盤、先手勝勢。後手を強いソフトに持たせて勝ち切る問題。最初の3手が重要で、はっきり勝つ順と際どくなる順があり、王手ラッシュの激しさが変わる(明快に勝つ順を指せば、強いソフトは諦め気味の王手ラッシュしかしないはず)。

後手の持駒:金 銀 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・|一 |v香v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v金 ・ ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v歩v歩|四 | 歩v桂 歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ 歩 ・ ・ ・|八 | 香 桂v角 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 桂 香 歩三

後手の穴熊対策は苦し紛れに見えて先手も難しい。下の図から46歩か55歩かと言われれば▲55歩なのだろうが、そこから自然と△47歩成▲68銀△58と▲43歩打△同飛▲22飛成△49飛成▲89銀打△32角打▲64歩△96歩▲同歩△76歩まで進んでみると、とても微妙な局面に見える。その先を強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:角 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v玉v金 ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・v飛 ・v歩 ・|二 | ・v歩v桂 ・v歩 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩 飛 ・|四 |v歩 ・ ・ 歩v銀 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩v歩 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 金 銀 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩

穴熊一手勝ちの局面(らしい)。下の図から強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v金 銀 ・ ・ ・ 馬v香|一 | ・v玉v銀 歩v歩 飛 ・v歩 ・|二 | ・v歩v歩v金 ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・v角 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七 | 香 銀 銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂v金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二

下の図から実戦は▲63香成△同金▲52歩成。自然な手にしか見えないが、なんとこれが敗着になった。52歩成から先を後手持ちで勝ち切るのが最初の問題。図に戻って先手持ちで勝ち切るのがメインの問題。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 歩 馬 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ 香v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・v銀 ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 金 ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ ・v角 ・ 歩 ・ 歩|七 | 香 銀 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金vと ・ ・v龍 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二

下の図は後手が△22馬と飛車を取った局面。ここで先手▲53銀打(!)、ミエミエの△58飛打に▲68香打と受けた。なるほど、銀を素抜いたら△54歩打からとことん粘りますよという手のようだが、応じて△51龍▲21馬に△86歩が厳しく、以下▲69金△76銀打▲78金△29馬くらいでジリ貧らしい。しかし実戦は▲53銀打△58飛打▲68香打に△78銀打。▲同金△同銀成▲同玉△72飛までは自然だが、先手に▲77歩打と▲73歩打の選択が生じている。両方のパターンで勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂 馬|一 | ・ ・ ・v飛 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩|七 | ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・|八 | 香 桂 金v銀 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 香 歩

先手一手損角換わりの乱戦から終盤に突入、先手渾身の11龍で香を拾ったところ。後手の候補手はいくつもあるが、そのうちよくなるものと悪くするものを可能な限り挙げてみよう、という問題。

後手の持駒:金 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍|一 | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v銀v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・v歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 銀v歩 ・ ・v角 ・|六 | 歩v馬 ・ 歩 歩 銀vと ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香 後手番

対抗形の終盤、先手▲72飛打△42歩打では届かないと見て▲34飛打と迫った下図。後手はどうやって受けるか?

後手の持駒:角 金 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 飛 ・ ・ ・v歩v玉v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩v歩 ・ ・ 飛 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀v銀 ・v歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ ・ 銀 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 玉|八 | 香 ・ ・ ・ ・v全v角 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

乱戦の終盤、後手△69角と打ったところ。▲88玉に△76歩打で先手困るという目論見だったが、先手▲78歩打と受けた。後手を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ 龍 ・v角 ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 玉 桂 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・v角 ・ 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 桂 歩

図から後手は、55歩打、49歩成、42角が有望。このうち55歩打は難解で、手元では形勢不明だった。残る2つについて、先手後手どちらか勝てると思う方を持って勝ち切る問題。

後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ と 銀v飛v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩v角v歩|四 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 飛 角 ・ ・ ・ ・ 歩|六 | 桂v歩 ・ 歩 ・vと 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 香|八 | 香 ・ ・ 金 ・ ・ 銀 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩二 後手番

図からは、1:たんに△68金、2:△23歩打▲84飛△68金、3:たんに△66銀、4:△23歩打▲84飛△66銀があり得る。このうち先手がよくなるもの(1つだけある、はず)を選んでの勝ち切り問題。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金v角 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|四 | ・v歩 ・ 歩v銀v銀v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 角 玉 銀v金 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 歩二 後手番

王手がかかっている。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v銀 ・ ・ ・v香|一 | ・ 歩v銀v金v玉 ・ 角 と ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ 香 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ 金 歩 歩v馬v圭 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 歩v飛|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 銀 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金

これも王手がかかっている。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題。

後手の持駒:金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ とv銀 ・v玉 ・v金v銀 ・|二 |v桂 ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|六 | 歩 ・ ・ 玉 歩 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 金 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 角 桂 歩二

王手がかかっているがここからしばらくは一本道。問題にはしないが一応予想してみよう。正着(らしい順)は▲86同玉△78馬▲32と△52玉▲42と△61玉▲53歩成△85金打▲97玉△96金▲98玉△88馬▲同馬△53金▲65飛△86歩打▲79桂打。次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v飛 ・v金 ・v玉v銀 と ・|二 | ・v銀 ・v歩v歩 ・ ・v金v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ 歩 馬 歩v香v銀|四 | ・ ・ ・v桂 ・ ・ 飛 ・ ・|五 | 歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 玉 ・ 歩v圭 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・v馬 ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩四
さて下図。先手は▲84銀か▲87銀打か▲42飛かという局面だが、どうやら後手がよいらしい(違ったらゴメン)。上記3通りの初手から勝ち切る問題。
後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v飛 ・ ・ ・ と ・ ・ ・|二 | ・v銀 ・v歩v金 ・ ・v金v歩|三 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩v香v銀|四 | ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・|五 |v金v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 歩v圭 ・ ・ ・ 歩|七 | 玉 馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 桂 ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 香 歩六 後手番

図は後手が△64歩打と瀬戸際の受けをしたところ。勝てると思う方を持っての勝ち切り問題だが、20手後に優勢なら判定勝ちにしてよい。

後手の持駒:角 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 飛v歩v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・ ・v歩v金 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|六 | 角v歩 ・ ・v全 歩 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・v全 ・ 玉 飛 ・|八 | 香 金 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二

下の図から実戦は▲34桂打、強いソフトに後手を持たせて勝ち切りを目指すのが最初の問題。しかし図に戻って、先手にはもっと明快な決め手が(少なくとも2通り、類例を区別すれば3通り)あった。▲34桂打以外の初手から勝ち切るのが本題。

後手の持駒:角 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍v銀v金 ・v銀 角v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・v銀 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 桂

下の図の局面から▲53歩打△同角▲24歩は自然な展開だが、指されてみると後手恐ろしく難しい。△24同銀▲同飛成△88飛成と攻め合うと▲25桂のミラクルパンチがあり、△22歩打と謝ると▲15歩△同歩▲12歩打△同香▲23金打と華麗な攻めが待っている。▲25桂の局面と▲23金打の局面それぞれ、前後どちらが優勢の分れか判断する問題。

後手の持駒:歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v角v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・ ・v銀v銀 ・ ・|三 | ・ ・v金 ・v歩v歩v歩v歩v歩|四 | ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | 歩 ・v銀 ・ ・ 銀 ・ ・ 歩|六 | ・ ・ 桂 歩 馬 歩 桂 ・ ・|七 | ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩

すでに勝負が決まった局面。△52同玉だと先手必至勝ち、△52同金だと即詰みがある。52玉に続く3手と52金に続く即詰み(余詰多数、最短は無駄間含まず15手のはず)を答える。

後手の持駒:桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 |v飛 ・ ・ ・ 圭v金v銀 銀 ・|二 | ・ 歩 ・ ・v歩v歩v歩 歩v歩|三 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 |v歩 ・ 歩v歩 歩 ・ 銀 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|六 | 歩v全 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・vと 金 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 後手番

久々に直球で次の1手問題。大詰めの局面、後手△87歩打と防いだものの▲31金打で絡みつかれた。図から後手の最善応手は?

後手の持駒:飛二 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ 金v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ とv銀v玉 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 と ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・ ・v銀 ・v金v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・v銀 ・ 歩 ・ 歩|六 | 歩v歩 ・ 歩 ・vと ・ 歩 ・|七 | 角v馬 ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 玉|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三 後手番

これもシンプルに次の1手を答える。図から正着を含め5手も進めると、終盤に強いソフトなら1秒かからず先手よしと判断するようになるが、先手が正確に指し続けると非常に巧妙な順になるので、ぜひ先を確認してみて欲しい。

後手の持駒:角 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・v飛v金 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v銀v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ 歩 ・ ・v銀 ・ 飛 ・|四 | ・ ・ ・v歩 ・ 桂v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩

先手絶体絶命。なんでもアリで、もっとも長手数粘れる順の1手目を答える。

後手の持駒:飛 金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 馬 ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 桂 ・|五 | ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ 桂 ・ ・v金vと 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 銀 玉 銀 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩四

下の図から、▲33飛成△同玉▲35金打△67銀成▲同金左△47銀と進んだ。これで先手勝勢らしいのだが、どうやって勝つのか、次の一手を答える。敗着を選んだ後先手が負ける順も巧妙。

後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ 圭 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ 歩v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 飛 ・ ・|四 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v角 ・|五 | ・ ・v銀 ・ 歩 ・v銀 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 銀 銀 ・ ・ 歩 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩二

先手後手どちらでもよいので、勝てそうだと思う方を持って、強いソフト相手に勝ち切る問題。

後手の持駒:飛 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 馬 ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・v飛 ・ ・ ・v金v銀v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v銀 ・v歩 桂|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ 歩|四 | ・v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・v歩|五 | ・ ・ ・ ・v香 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v歩 ・ ・ 歩 歩 香|七 | ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 金 ・|八 |v馬 桂 ・ 歩vと ・ 銀 桂 玉|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番

後手優勢の終盤、下の図から後手が△46飛と切り、▲同金に△94桂打と進んだ。ここで一番難しいのは▲75角で、▲51飛打と▲96金が次善らしい。どの応手でも後手いろいろな勝ち方があるが、いづれも巧妙で力強い。上記3通りの局面で、強いソフトに先手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ 銀v歩 ・ ・v桂v歩 ・|三 |v桂 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v歩|四 | ・ 歩 金v銀v歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 桂 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・v銀 角 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 歩v龍 ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀 香 歩五 後手番

勝ち切り問題。下図から強いソフトに先手を持たせて、何手かかってもよいから勝ち切るまで指し、消費時間を評価する。・・・のだが、何分で何段とかいった評価は筆者にはできないので、仲間内で時間を競うなどして欲しい。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v香|二 |v歩 ・v歩 ・ とv歩v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩v金 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v角 ・ 金 歩 歩 歩|七 | ・ ・v飛 ・ ・ 銀 銀 玉 ・|八 | 香 ・v角 ・ 金v金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

これも勝ち切り問題。わりとユルめかも。いろいろと順はあるが、△49飛成と飛車から切る順が一番明快で、かつスリリング。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ とv歩v桂v玉|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v金v香|二 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 銀v歩v歩|三 | ・ ・v歩 ・v金 ・ 歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩v歩 銀 ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・v銀 桂 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 玉 ・|八 | 香 桂v飛 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩 後手番

先手が▲77角と成銀を払ったところ。後手△77同龍から即詰みもある(玉を逃げる順はベタベタだが手際のよさを求められ、間駒する順はテクニカルで迂回が多い)のだが、あえてそれ以外の初手(次善手)から勝ち切る変則問題。

後手の持駒:桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 馬v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩v銀 角v龍 ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ 玉 ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂 香 歩二 後手番

乱戦から終盤の入り口、図から△49銀打▲59金△27銀打▲78飛△38銀成と進んで、▲23歩成△同金▲53歩打△同飛▲58歩打も難解だったが、実戦は▲23歩成に代えて▲35角。こちらも形勢不明(どうやら後手がよさそうな解析結果も出ている)だが、後手が踏ん張れる順はおそらく1通り。その最初の3手を読む問題。

後手の持駒:銀二 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v飛 ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 歩 歩 ・ 歩 銀 ・ 歩|七 | ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 角 玉 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 歩五 後手番

余詰が多数ある即詰み問題なのだが、最短手数は意外と短い。

後手の持駒:飛 角 金二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ 全 ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩v杏 ・ ・v桂v馬v歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・v銀 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ 歩 飛 ・ 銀 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩三 後手番

最短手数詰みは15手のようで、先手の逃げ方によって2通り(最後の些細な分岐含まず)あるがどちらもぴったり。両方答える問題。

後手の持駒:角 金二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 飛 とv金 ・v金v玉v桂v香|一 | ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・v銀v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・v角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩v歩 桂 ・ ・ 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v全|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 香 歩三 後手番

これも最短手数詰み問題。

後手の持駒:角 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v銀v歩 ・v桂 ・ ・ ・|三 | ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 桂 ・ ・v歩|五 | ・ 歩 歩v角 歩 ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 金 ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・v銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 銀 ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 後手番

またまた最短手数詰み問題。

後手の持駒:桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 全 ・v金 ・ ・ ・v歩v歩|一 | ・ ・v歩 ・ と 龍 ・ ・ ・|二 | ・ ・v玉v歩 ・ ・ ・ ・ ・|三 |v歩v歩v銀 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 桂 ・ ・ ・v歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 銀 角 ・ ・ ・v馬 ・ ・|七 | 香 ・ 金 銀 ・v龍 ・ ・ ・|八 | 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 香二

最短手数詰み(無駄間含まず19手のはず)と、40手以上かけて連続王手で詰ます順1つ以上を答える問題。もちろん先手は最長手数を目指して粘る。

後手の持駒:角 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 飛 ・v金 ・v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・v桂 桂 歩|五 | ・v角 歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|六 | 歩 ・ ・ ・v歩 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香v龍 ・ ・ 金 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三 後手番

最短手数詰み(15手のはず)と、40手以上かけて連続王手で詰ます順1つ以上を答える問題。

後手の持駒:金 銀 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 馬v歩v歩v金v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・v桂 ・|五 | ・ 歩v銀 歩 歩 桂 ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 金 金v龍 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 銀 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三 後手番

最短手数詰(15手のようだ)が複数ある即詰み。最短で詰めば全部正解としよう。

後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ 金 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v桂 歩 ・ 角 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 金 ・ ・ 飛 ・|八 |v馬vと ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂 香

最短手数詰み15手(ちょっとした迂回あり)を答える問題。余詰多数。

後手の持駒:金 歩六 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩v金v角 ・|二 | ・ ・ ・ 金 ・v歩 ・v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ 角 ・ ・v歩 ・v歩|四 | ・v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 桂 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|七 | ・ 玉 銀vと ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v龍 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀二 後手番

ちょっとだけヒネって受けから考える最短手数詰み。下図は先手が32金と必至をかけたところ、ここから詰将棋の要領で解いていく(王手ではなく最長手数粘りの受けから始まる点だけが違う)。

後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀v金v玉 ・ ・v桂v香|一 | ・v龍 ・ ・ ・v角 金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 馬v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 飛 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ 銀 ・ 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四 後手番

後手勝勢の終盤、▲38金打と先手最後の粘りを見せた局面。後手が最短手数で勝つ順を探し、その1手目を答える問題。可能なら、先手は王手ラッシュもする前提。強いソフトでも正着を探すのにはかなり時間がかかる。即詰みはないようだ。

後手の持駒:飛 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉v銀v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v角v歩v歩v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v龍 桂 ・ ・ ・ ・ 歩|五 | 歩 歩 ・ 歩 ・v馬 歩 ・v桂|六 | ・ ・ ・ ・ ・v香 銀 歩v歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 金 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ 銀 金 玉 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番

▲58銀打と馬を追う手に、後手渾身の勝負手△同馬を指したのが下図。強いソフトに後手を持たせて勝ち切る問題。

後手の持駒:角 金 銀 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・v香|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・v歩 飛 ・|四 | ・ ・ 金v歩 ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 香 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 玉v馬 ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 桂 歩五

△49銀打の縛りに▲31角打と後手渾身の勝負手(そもそも、これが見えるのがとんでもない)。形勢判断と、下図から先3手を読む問題。強いソフトでも、少し先まで指させないと手の優劣を誤ることがあるので注意。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 角 とv香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v桂v歩 ・v歩v歩 ・v歩|三 | ・v飛 ・v銀 ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩v桂 歩 銀 ・ 歩|七 | ・ 銀 金 ・ ・ 玉 ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v銀 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩 後手番

下の図からの次の1手が最初の問題。これも超絶難問だが、設問の都合で解答を先にバラすと、▲45歩打が正着。以下△24飛▲72角打△51玉▲81角成△87銀打に▲79金で後手に手がないらしい(ホントかどうか確認のしようがないけど)。しかし実戦はそう進まず、下図から▲88歩打と受け、△99銀打の追撃にもう1手受ける展開になった。ここで選択肢は、79銀打、79金、78銀打あたりだが、この3つのうち先手の優勢が紛れるものを(0~3つの範囲で)選び、その3手先(図から6手進めた後手番着手)までを答える、というのが本題。強いソフトでも、少し先まで指させないと手の優劣を誤ることがあるので注意。

後手の持駒:銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂v角v玉 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v歩v金 ・ ・ ・ ・|二 |v金 とv歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ 歩 歩v飛 ・ ・v歩|四 | 金 香 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・|五 | ・ 銀 ・ 香 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 玉 ・ 歩 ・ ・vと 歩 歩 歩|七 |v銀 ・ ・ ・ ・v飛 ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩五

ものすごい乱戦で、下の図の局面も超絶難解ではある。ここから、△24歩打▲同香△79と▲同金△88と▲69金(正着なのかどうかサッパリわからないけど)と進んで、次の図に続く。

後手の持駒:角 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・ ・v金v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・ 杏 ・v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ 歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・v飛v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 |vと ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ 香 ・|八 | ・vと ・ 金 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩 後手番
さてこの局面、後手手が広く、どれもこれもデリケート。実戦は△87角打で▲64桂と応じた。その次の1手を答えるのが最初の問題。また実は、△87角打は微妙に疑問手らしい。代わる手は何か、というのがオマケの問題(メインの問題がもし解けたら、これも自然とわかるはずだと思う)。強いソフトでも(以下同文)。
後手の持駒:角 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 龍 ・ ・v金v玉 ・v銀v桂v香|一 | ・ 杏 ・v銀 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ 歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・v飛v歩 ・ ・ ・ ・ 香 ・|四 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 ・ 歩|七 | ・vと ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ 金 玉 金 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩三 後手番

下図から後手は、33飛、33金打、39飛成とどれもありそうだが、この3つがそれぞれ先手後手どちらが勝つ順か、という問題。

後手の持駒:角 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ と 金v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v銀v香|二 |v歩 ・v歩 ・ 馬 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩v桂 歩 歩 歩 ・|七 | ・ ・ 金 ・ ・ 金 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・v飛 ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし 後手番

下図から実戦は▲89金打が敗着になり先手が負けた。代わる手を(複数あればすべて)挙げよ。

後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v玉v桂v銀 ・ ・ ・ 飛 ・v香|一 |v香 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩v歩 ・ 馬 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・v歩|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 ・ ・ ・ ・ 飛 歩|七 | 香 金 ・v金vと ・ ・ ・ ・|八 | 玉 ・v銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂 歩二

下の図からたんに△67金と、△31金▲11龍△67金はどちらが正着か?

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ 龍v香|一 | ・ ・ 金 ・ ・v玉v金 ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v角 ・|四 | ・ と ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・v金 歩v角 桂 歩 ・ ・|六 | 歩v銀 ・ 銀 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 銀v飛 ・|八 | 香 ・ 桂 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四 後手番

後手を持って勝ち切る問題。千日手は打開できるはず(たぶん)。

後手の持駒:角 桂二 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂v玉|一 | ・ 龍 ・ ・ ・v銀v金v銀v香|二 |v歩 ・v歩 馬 ・ 金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・v銀 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・vと 歩 ・ 歩 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ 飛 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

棒銀の中盤、テーマ図になりそうな局面。ここから後手が△36歩と突っ張り、▲23歩成△34飛▲24と△31飛▲48銀△64角打▲25飛△19角成▲22角打△41飛▲34歩打△44銀▲33歩成△同桂▲同と△21香打▲32と△22香▲同飛成△43飛▲86桂打△64馬▲66香打△73馬▲75歩△同歩▲12龍△51馬▲74香打△53銀▲14龍△64歩▲72香成△同玉▲25龍△28歩打▲34歩打△76香打▲69玉△29歩成▲33歩成△44飛▲36龍△46桂打▲34と△58桂成▲同玉△18角打▲27歩打△同角成▲同龍△34飛▲12角打△32飛▲45角成△39と▲34歩打△42飛▲35馬△45金打▲17馬△55歩▲33歩成△44飛▲35銀打△41飛車▲32と△43飛▲34銀△56歩▲同銀△同金▲43銀成△同金と進んだ(とても長いので間違ってたらゴメン)。良し悪しはわからないが指されてみるとナルホドな手ばかり。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・v香|二 | ・v歩 ・v歩 ・v銀v飛v歩 ・|三 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ 歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ 銀 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 後手番
難解な終盤に先手の選択は▲77歩打(!)、後手△46銀打(歩打より勝るらしい)と進んで、とんでもなく際どい形になった。ここから先手を持って勝ち切りを目指す問題。
後手の持駒:銀二 歩七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v馬 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v玉 ・ ・ ・ と ・ ・|二 | ・v歩 ・ ・v銀v金 ・ ・ ・|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 桂v香 香v金 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 龍 馬|七 | ・ ・ ・ 金 玉 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・vと ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 桂 歩

矢倉調相雁木の終盤、先手玉が逃げた下図から、△56と▲23歩成△同金▲13桂成△39馬▲同飛△13桂と進んだ。次の図に続く。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 龍 ・v桂 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ 銀 ・v金v金 ・v桂|二 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 歩v歩|四 | ・ ・v馬 ・ 歩 ・ ・ 桂 ・|五 | 歩 歩 ・vと ・ 銀 歩 ・ 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 玉|七 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v角 ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 香 歩四 後手番
さてここから、先手優勢になる手は1通りしかない(はずらしい)。その手が問題。
後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 龍 ・v桂 ・ ・v玉|一 | ・ ・ ・ 銀 ・v金 ・ ・v桂|二 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v金v桂|三 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ ・vと 銀 歩 ・ 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 玉|七 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・v角 飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 香 歩四

図の時点でぜんぜん意味がわからないのだが、以下△86歩▲同歩△14歩(?)▲79玉△73桂▲55桂打△54銀▲66桂打△55銀(!)▲同角△63銀打(?)▲75歩△65桂▲74歩△86飛▲87歩打△83飛▲61角打△81飛▲72銀打△61飛▲同銀と進んで、次の図に続く。

後手の持駒:銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・v金 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v銀v歩 ・v銀v歩v歩|三 | ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・v金 ・|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 角v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ 飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂二 歩 後手番
これが問題の局面。勝てると思う方を持っての20手優勢問題。
後手の持駒:角 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・v玉 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v銀v歩 ・v銀v歩 ・|三 | ・ ・ 歩v歩 ・v歩 ・v金v歩|四 | ・ ・ ・v桂 角 ・ ・v銀 ・|五 | ・ ・ ・ 桂 歩 ・v歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ ・ 飛 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩二 後手番

▲32銀成に△37角打と後手が先に王手して▲38玉と寄った局面。正着を先に書いてしまうと、後手は△32金で勝勢だったようなのだが、実戦は△32歩。しかしこれは紛れで、▲23桂打△同金▲同角成△22銀打に▲同馬△同玉▲34銀打△31桂打と進んだ先に絶妙手がある。その1手を最初の問題にして、次の図に続く。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v歩v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 全v金v香|二 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 角v歩 ・|四 | ・v歩 ・v飛 ・ ・ ・v桂 歩|五 | 歩 ・v歩 ・ 歩v歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・v角 歩 ・|七 | 香 ・ 金 ・ 金 歩 ・ 玉 ・|八 | ・v龍 ・ ・ 銀 ・ 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂
設問の都合で先に正解を書くと、下図からは▲25銀が盤上この一手。角の紐を外しながら詰めろをかけ逆転かとも思われる一着だが、△25同歩と取られてみると先手も難しい。候補手を▲34桂打、▲37玉、▲24金打と3つに絞り、後手の最善応手を答える(どうやら後手がギリギリで勝ち切れるようだが、確認は取れていない:24金打からの順は候補手が2通り出てくるが、一本道の先まで確認すると片方は後手悪くしているらしい)。
後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・v桂v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉v香|二 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 銀v歩 ・|四 | ・v歩 ・v飛 ・ ・ ・v桂 歩|五 | 歩 ・v歩 ・ 歩v歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・v角 歩 ・|七 | 香 ・ 金 ・ 金 歩 玉 ・ ・|八 | ・v龍 ・ ・ 銀 ・ 銀 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二

激しい終盤、後手が△76歩打と反撃に出た局面。下図からの指し手も難しいが、設問の都合で先にバラしてしまうと、▲22龍の王手が正着で先手優勢らしい。以下△72金打▲74歩打△77歩成▲同玉△75龍▲76桂打△同銀成▲同銀△65桂打▲同歩△66金打▲68玉△76龍▲73歩成△同龍と、指されてみればまあそうだろうねという展開で、次の図に続く。

後手の持駒:金二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・|一 | ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・v香|三 |v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|五 | 歩 歩v歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・v銀 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 角|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀二 桂二 歩二
さて下図の局面、先手にはカッコイイ決め手が2通りある。その勝ち筋を3手先まで読むのが問題(決着まではけっこうな手数がかかるが、どちらも図から7手も進めれば、先手勝勢なのがはっきりする)。問題自体はこれ単発で終わりなのだが、実はこの局面、勝ち筋が他にもあり、▲58玉でも先手勝勢になるため、それ以外の手を選んで欲しい(▲69金や▲71角打でも悪くはならないが、やや紛れということにさせて欲しい)。解き終わったら、玉を逃げる順も先を見てみよう。▲58玉△78龍▲68銀打△67銀打▲47玉△68銀不成▲63銀打(!)△77龍▲38玉△27銀打と進んで、次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ 龍 ・|二 | ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ ・v香|三 |v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・v金 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀三 桂二 歩二
冷静に見ると、下図から▲27同龍△同龍▲同玉△63金と互いに攻め駒を払えば、▲75桂打で先に詰めろがかかる先手がいいのは間違いない・・・というだけならいいのだが、実は、下図から▲39玉△47桂打▲48玉△59銀不成▲37玉(!)△39桂成▲26玉△16銀成でも、▲25玉で先手勝勢になる。先手玉は捕まらないので△71金打と受けるくらいだが、▲73銀打からガジガジやっても▲44角と活用しても先手勝ち筋。この2つの寄せを自分で(強いソフトを相手に)やってみよう、というのがオマケの問題。
後手の持駒:桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉v金 ・ ・ ・ ・ 龍 ・|二 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・v香|三 |v歩v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・v金 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・v銀 角|七 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ 玉 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂二 歩二

相掛かりくずれの終盤、△24歩打と閉じ込める手に▲45飛と反撃含みで回った局面。受けるならひと目は△44銀打なのだが、▲96角打△63金打▲64歩打△同銀▲43と△同玉▲44飛△同玉▲63角成などと進んで、後手優勢は揺るがないものの明快ではない。そこで実戦は△44金打と銀を残したのだが、これが成立するかどうかが問題。解答を用意してから読み進めて欲しい。次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v銀 飛 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・v馬 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・vと ・ ・v金 ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 桂 歩四 後手番
最初の図で△44金打だと、▲41角打△同玉▲53銀打△31角打▲42金打△同飛▲23桂打△21金打▲31桂成△同金▲42銀成△同金▲21飛打△31銀打▲22角打△52玉▲31角成まで一本道で、下の図になる。ここでいい受けがあれば後手勝勢。次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ 馬 飛v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v金 ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v銀 飛 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・v馬 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・vと ・ ・v金 ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四 後手番
一本道が長い。上の図からさらに、△51金▲72銀打△62玉▲42馬△72玉▲51飛成と進んだのが下図。ここで△71銀打では後手総崩れで、通らなくても△45金を通すしかない局面といえる。ようするに、最初の問題はここで△45金が通るかどうかと同義だったことになる。最初の局面から25手も先の成否なんて普通は読めないので、最初の図ではやはり銀打が普通の指し方だと思うが、強いソフトに時間を十分かけさせれば、△44金打で後手が悪くしたかどうかは判別できるものが多いようだ。
後手の持駒:銀二 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 龍 ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v玉 ・ ・ 馬 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v金 ・v歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・v銀 飛 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 銀 ・v馬 歩 歩 ・ 歩|七 | ・ ・vと ・ ・v金 ・ 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金二 歩四 後手番

下の図から、△71金打▲72角打△83金打▲75飛△82銀打▲83角成△同銀▲71飛成△同銀▲同龍△82金打▲74金打△同銀▲94金△同玉▲82龍と、正着かどうかは別としてありえそうな進行になった。この局面はどうやら後手がよいようで、優勢になる手が少なくとも2通りある。その2通りの初手を最初の問題にするが、実戦は△64角打で雲行きが怪しくなる。▲81龍△78金打▲86桂打△85玉▲67金打△89金▲同玉△77桂打▲同金というのもどっちがどっちなんだかわからないまま、ひとまず、次の図に続く。

後手の持駒:飛 角二 金二 桂 歩三 後手の持駒:角 金三 銀 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 龍 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀v金 ・ ・ ・ ・|二 |v玉 ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・v歩 ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・vと 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 玉 桂 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩 後手番
下図から、△76歩打に▲同金と強く出て、△同玉▲68銀打△66玉▲67金打△55玉▲31龍△36飛打▲66銀打△同飛▲同金△同玉▲67飛打△55玉▲56歩打△同玉▲74桂△33歩打▲48桂打△55玉▲33龍△66金打▲56銀打△同金▲同桂△66銀打▲同飛△同玉▲67金打△65玉と一気に進み、▲64桂で手を戻したところに△78歩打と呼吸を合わせて次の図に続く。
後手の持駒:飛 角 金 桂 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 龍 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・v歩v銀v角 ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩v玉 ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ 桂 ・ 歩 ・ ・ ・vと 歩|六 | 歩 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂 歩二 後手番
下図の局面は先手勝勢、勝ち方はいろいろあるところ、▲52桂成と決めに出た。後手当然△79歩成の一手で、そこから先手を持って勝ち切るのをメインの問題にしよう。
後手の持駒:飛 角 金二 銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩 ・ 龍v歩v歩|三 | ・v歩 桂 桂 ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・v玉 ・v歩 ・ 歩 ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・vと 歩|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|七 | 香 ・v歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 玉 銀 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩三

矢倉くずれの力戦、先手好調に見えるが難しい局面。ここで▲44銀打なら、△32銀打▲43銀成△同銀▲44金打△32銀打に▲34歩打と突破でき先手が先制、△86歩打▲33歩成△87歩成が後手最強の反撃で、次の図に続く。

後手の持駒:銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・v角 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩vと 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 歩四
まさに寄せ合いとなった下図から、先手は▲68金(!)が正着、以下△78 銀打▲59玉△86角と押し込まれても、▲42金打△同角▲43とがカウンターになり、△69金打▲同金△86角▲77桂△69銀成▲同玉で届かず、次の図に続く。
後手の持駒:銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・v角v銀 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v銀 と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・v歩 ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩vと ・ 歩vと 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂 歩三
下図の局面になってしまっては、後手やむなく△43銀▲同金を交換して△68金打と迫っても、▲同飛△同と▲同玉に△77とでは▲57玉でつかまらない。2つめの寄せ合いの図からは▲42とでも先手優勢、△同玉に▲86歩打の王手飛車トラップが後々まで奏功する。しかし実戦はこのように進まなかった。次の図に続く。
後手の持駒:金 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・v銀 ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ と ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・v歩 ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・v角 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩vと 桂 歩vと 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀二 桂 歩三 後手番
最初の図から▲34歩打△48歩打▲33歩成△同角▲同角成△同金▲34歩打△49歩成▲33歩成と進んだのが下図。なんと先手頓死してしまった。その即詰み手順が問題。
後手の持駒:角 金 銀二 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ と ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四 | ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩vと 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・vと ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金二 銀 桂 歩二 後手番

横歩の中盤に入ったところ、どこにでもありそうな局面から、▲同銀△33桂▲77桂△24飛と進み、先手▲65桂と軽く攻めた。△62金▲82角打△83角打▲66飛△64歩▲53桂成△同金というのもありそうな進行で、▲91角成△26歩は▲28歩打で受かっているのが先手の主張。次の図に続く。

後手の持駒:角 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩 ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 飛 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 桂 ・ ・|七 | ・v馬 金 ・ 玉 ・ 銀 ・ ・|八 | 香 桂 銀 ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
さてこの局面だが・・・ぱっと見た感じは先手が速そう。△45桂打▲同桂△同桂▲75桂打△74角▲82馬△37歩打▲72馬△38歩成と進んで、▲同金が無難そうなところ▲45馬と金当たりの桂を払った。どっちがいいのかはわからないが、と金を手抜いた先は△49と▲36桂打△25飛▲56香が必然らしい。次の図に続く。
後手の持駒:桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | 馬v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・v角v歩 ・v金v歩v桂v銀 ・|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v飛v歩|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 飛 ・ ・ ・v歩 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 桂 ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ 玉 ・ 銀 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:香 歩二 後手番
後手いよいよ苦しそう。ここでなけなしの受けは・・・設問の都合でバラしてしまうが△65銀打。以下▲63銀打△41玉▲74銀成に△85桂打が勝負手になると、そういうことらしい。実際これは難しい局面で、やはり設問の都合でバラしてしまうが、▲68玉が盤上この一手の受けらしい(もしかすると86角打でも指せるのかもしれないが、よくわからない)。しかし以下△59と▲同玉△66銀▲同歩△38飛打まで先手に変化の余地がなく、次の図に続く。
後手の持駒:金 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v金v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・v角v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ 桂 ・ ・ 馬 歩v飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 飛 香 ・ 桂v歩 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ 玉 ・ ・ 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・vと ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩二 後手番
いかにも勝負どころの局面を迎えた。詰めろだから受けなければならないのだが・・・後知恵で言うなら、先手▲68金なら優勢を守れた。しかし実戦は代えて▲48角打、まだ悪くしてはいないようだがほぼ紛れた。以下△37金打▲49銀打△48金▲同銀△37角打▲49金打△48角成▲同金△39飛成と、あえて金で守らせておいて死角に龍を作り、▲49角打に△74歩でさてどうですか、というのが後手の目論見。次の図に続く。
後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・v歩 ・v金v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・ 全v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・v桂 桂 ・ ・ 馬 歩v飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 香 ・ 桂v歩 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ ・ ・v飛 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 歩三
終盤も大詰めが近い。下の図から▲38金とすれば△58銀打▲同玉△69銀打▲同玉△49龍▲59銀打△38龍くらいまでは一直線、▲53香成△37角打▲68銀打△75歩と互いに一歩も退かず攻め合って、次の図に続く。
後手の持駒:銀二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v金v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・v桂 桂 ・ ・ 馬 歩v飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 香 ・ 桂v歩 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 銀 金 ・ ・ 金 ・ 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ 玉 角v龍 ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三
先手は正念場。ぱっと見える63馬、攻め駒を補充しながら守る86歩、一気に迫る34金打、包むように寄せる21金打と、どれも勝負にはなりそうに見える。しかし実は、その先3手(下図から4手)で先手敗勢になる順が(他にもあるかもしれないが少なくとも)3通りある。その3通りをすべて答えよ、というのが設問。もちろん、下図から2手先で先手は最善を尽くす前提。
後手の持駒:金 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ 杏v歩 ・v銀 ・|三 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・v桂v歩 ・ ・ 馬 歩v飛 ・|五 | 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ 桂v歩 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 歩 歩v角 ・ ・|七 | ・ 銀 金 銀 ・ ・v龍 歩 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 銀 ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩三

際どい終盤、▲43金打の王手に△51玉と逃げたところ。下の図から、先手は▲89玉と早逃げ(えー)、後手は△33金打と受けた(えーーー)。続けて▲53銀成だと千日手が濃厚だが、先手に打開はあるか、というのが問題。ごくごく繊細な一本道が長く続くので、ソフトで回答を探すときは一手一手時間をかけないとダメ。

後手の持駒:角 銀 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・v桂v香|一 | ・ ・v銀v玉v金 ・ ・ ・ ・|二 | 馬v歩v歩 ・ 歩 ・v龍 ・v歩|三 |v香 ・ ・v歩 銀v歩 ・v歩 ・|四 |v歩v桂 ・ ・ 桂 ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 歩v銀 ・ ・ ・ ・|八 | 香 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂

相掛かりの終盤戦、後手が飛車で角を取ったところ。ここで▲36同銀だと長手数の即詰み(余詰がけっこうあるが、ぴったり詰むものが多い)があって取り返せない。この即詰みが最初の問題で、次の図に続く。

後手の持駒:角 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉 銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・v歩|四 |v桂 角 歩v歩 ・v桂 ・ ・ ・|五 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・v飛 ・ ・|六 | ・v銀 玉 ・ 歩 銀 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・vと ・|八 | 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩三
前の図からは▲95歩で桂を抜くのが正しい受けらしく、以下△76角打▲同角△同銀成▲同玉△66飛▲77玉△76香打▲88玉△79香成で先手に手番が回った。ここまでの進行が正着の積み重ねになっているのかどうか、難解すぎて確認の方法がないが、ともかく次の図に続く。
後手の持駒:角 金 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v玉 銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・v歩|四 | 歩 ・ 歩v歩 ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 歩 銀 ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ 銀 ・ ・ ・vと ・|八 | 香 桂v杏 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂 歩三
前の図から▲62銀打△同金▲同金△同玉▲63歩打△同玉▲52角打△64玉▲56桂打と進み、△同飛に▲同銀で下の図だが王手になっていない。ここで△87金打は相入玉が避けられないようで、持将棋でも悪くはないのだろうが、後手にはしっかり勝ち切る順もある。出題はその手順で、次の一手だけでなく、下図から3手を読んで欲しい(即詰みはない)。
後手の持駒:角 金二 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 銀 ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・v玉v金 ・ ・ ・v歩|四 | 歩 ・ 歩v歩 ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ 玉 ・ 銀 ・ ・ ・vと ・|八 | 香 桂v杏 ・ ・ ・ ・ ・v龍|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩二 後手番

全部BOD形式で、局面をコピーしてShogiGUIなどにペーストできる。回答は付けないので答え合わせには自分で用意したソフトを使って欲しい。

オマケ
これはネットで観戦した棋譜から大詰めの局面をそのまま抜き出したもの。先手勝勢で迎えた終盤に後手が49とと金を取って形作りをしたところ。実戦は72角打と一見自然な寄せだったのだが、これがなんと大悪手で、後手が逆転勝ちした。この着手が悪手である理由を答えよ、というのが問題。

後手の持駒:金 銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・v金 ・ 龍 ・ ・|一 | ・ ・ ・v銀v玉 ・ 杏 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩|三 | ・v飛 ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・v歩v桂 ・v桂 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・vと ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩五

さらにオマケ
ソフトを駆使しても答えがわからなかった問題(これまでの指し手にも正しいのかどうかわからない順がいっぱいあるけど)。下の図からは▲64歩と攻めるか▲77金と守るか▲77金打と手厚く守るか、他にも有力そうな手(香打とか75金とか)があるうえ、1手進むごとにあれもこれもありそうな局面が出てきて、優劣を吟味できなかった(実戦は先手▲64歩と強気に出て、以下△76角成▲63歩成△82玉▲62と△32歩打▲71と△67歩打に、▲58飛で形勢を損なった)。次の図に続く。

後手の持駒:角 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・v玉v銀 ・ ・ ・ 龍 ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 歩v銀 歩|五 | ・ ・ 金 ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ ・ 歩 ・vと ・ ・|七 | ・ ・ 玉 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・v角 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 香 歩
実戦の疑問手▲58飛に代えて▲18飛という順を検討してみたのだが、後手に36角打(これが一番難解かな?)、47角打、54角打、75桂打などあって、これまた手広い。そのうちのひとつ、△54角打を追ってみると、以下▲77金打△68金打▲同飛△同歩成▲同金△67歩打▲同金△同馬▲同金△75桂に▲32龍なんて順が出てきた(下の図)。いやー、この龍取れないのか。△同角に代えて△62金打だと▲76銀打で先手いいらしい。次に図に続く。
後手の持駒:飛 金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 と ・v金 ・ ・ ・ ・|一 | ・v玉 ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・ ・ ・v桂 ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v桂 ・ ・ 歩 歩v銀 歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 金 歩 ・vと ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀二 香 歩五 後手番
先の図の局面から形勢を読めるソフトが出てくるまで、あと何年かかるだろうねぇ(初回挑戦は2019年:追っかけながら調べたら、どうも▲77金が有力なようで、△85桂打に▲64歩△52歩打▲33龍(!)△77桂成▲同桂△64歩▲86香打△76金打▲95桂打△67角打▲79玉みたいな感じで先手勝つらしいが、先の図の局面でたんに長時間検索させると、手元のソフトはどれも67香打を推奨手にして、▲67香打△52歩打▲64歩△同歩まで進んでからまた悩みだし、「やっぱ悪くしてた」と評価値を下げる)。

さらにさらにオマケ
この局面も全然わからない。実戦は下の図から、▲56同銀△88歩成▲67金△53香打▲33角成△55歩成▲34馬△33歩打▲44桂打△同歩▲52馬△同玉▲44歩△56歩▲43金打△62玉▲53金△同玉▲43歩成△同金▲44銀打△62玉▲43銀成△78と▲59玉と進んだ。ここまでの順がどの程度有力なのかわからない(最初の▲56同銀への応手とか、最後で△78との王手に代える手がないかとか、疑問はいろいろある)。次に図に続く。

後手の持駒:銀 香 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・v香|一 | ・ ・v銀 ・v金 ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v桂v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・v銀 ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 角 歩 ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 角v歩 ・ ・ ・ 歩|六 |v龍v歩 ・ 銀 歩 ・ ・ 歩 ・|七 |v杏 ・ 金 玉 ・ ・ 金 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 歩二
でまあこの局面。どっちがいいのか見当もつかない。一応手元では、△68銀打▲48玉△5銀不成▲同金△同歩成▲39玉△47歩打▲28玉△48歩成▲18玉(代えて54桂打を先に決めても似たような進行になる)△26桂打▲同歩で(二十何手詰みだかの)詰めろかかかって△36金と打てず先手勝ち、らしいという検討結果。
後手の持駒:角 金 銀二 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・v銀v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・v歩 ・ 全v歩v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|四 | ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 歩 角v歩 ・ ・ ・ 歩|六 |v龍 ・ ・ 金 歩 ・ ・ 歩 ・|七 |v杏 ・vと ・ ・ ・ 金 ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ 玉 飛 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 桂二 香 歩四 後手番

さらにさらにさらにオマケ
詰んではいないらしい。指し将棋のソフトに長い時間読ませると、33ないし31手で「勝ち」と表示するものがある。きっと途中で必至勝ちになってるのだろう。何手で勝てるのか不明。

後手の持駒:角 金 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・v玉 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・v桂 角 歩 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 玉 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 銀三 歩

もっとオマケ
終盤の入り口、後手が△73歩と受けたところ。どう見ても▲63銀成の一手で、後から解析してもそれが最善らしい(以下△同金に▲58歩打で受け切り、△77桂成▲同角△65銀打に▲64桂打が激痛)。しかし実戦はなぜか▲73同銀成、△75歩打▲63成銀△同金に▲86飛と回った。そんなんで指せるといわれてもまったくピンとこないが、どんどん手は進み、△77桂成▲同角△同角成▲同金に△68角打は決定的に見える(最後の△68角打に代えて△65桂打は、▲58歩打△77桂成に▲36角打が厳しく、△65飛▲66歩△55飛▲63角成△同玉▲83飛成で寄り筋)。半信半疑のまま次の図に続く。

後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・v金 ・v玉 ・v金v角 ・|二 | ・v歩v歩v銀v歩v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ 銀 ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・v飛v歩|五 | ・ ・ 飛 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ 角 金 ・ ・ 玉 金 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂 歩四
ということで△68角打の局面。▲69桂打△65桂打▲83飛成。桂を使わせてから成ったのはいいけどその桂めっちゃ怖くない?△57銀打▲49玉△77角成。ほら言わんこっちゃない。▲82龍△62金▲74角打。うわー、桂使わせてるし金手放せないから逃げるしかない。△42玉▲62龍△33玉。でこの後手玉が寄って先手玉は寄らないと。▲48金△67馬▲58歩打で次の図に続く。
後手の持駒:銀 桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ ・v玉 ・v金 ・ ・|二 | ・v歩 ・v金v歩v歩 ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・v飛v歩|五 | ・ 飛 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 金 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・v角 ・ 玉 金 歩 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 銀 桂二 歩五
ここで△47金打には▲57桂がぴったりで、以下△同桂不成▲同金△同馬▲47角△同馬▲48銀打で受け切り、△29馬と粘っても▲45桂打の方が速い。そこで下の図からは△48銀なのだが、▲同玉△55飛▲47銀打△56金打▲同銀△同馬▲47銀打、△57桂成は▲同桂と取れるから、△74馬と角を素抜かれても▲45桂で先手勝ちと。いやーナルホドそのための69桂かぁ・・・ってそんなんわかるかい!と一人ギレしてしまいそうなほどにお見事。
後手の持駒:金 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|一 | ・ ・ ・ 龍 ・ ・v金 ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v玉 ・ ・|三 | ・ ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・v歩v桂 ・ ・ ・v飛v歩|五 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | 歩 歩 ・v馬v銀 ・ 歩 ・ 歩|七 | ・ ・ ・ ・ 歩 金 ・ 歩 ・|八 | 香 ・ ・ 桂 ・ 玉 銀 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 桂 歩五 後手番

もっともっとオマケ
コッテリした中盤、後手がよさそうではあるが▲24歩打の叩きはかなり怖い。どうやら△同銀が正着のようで、以下▲72馬△同金▲同飛成。いやー、そうか、これ詰めろなのかぁ。で問題はどうやって詰めろを逃れるかだが・・・長めの時間で解析したら△33金で後手いいらしい。しかし実戦は△33桂、▲25歩打とさらに叩いて、次の図に続く。

後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一 | 飛 馬v銀 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v銀v玉v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ 飛 ・ 歩v金 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 香 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 ・ ・ 金 玉v銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・v馬 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩 後手番
うーん、これは怖い。手元で調べた限りどうやら、同銀は先手よし、29銀不成は後手よしらしいが、実戦は一番際どい47銀(同金しかないので成でも不成でも同じ)、その後は凄い展開になった。△47銀成▲47同金△同馬▲同玉△69角打▲48玉△45香打▲46銀打(代えて▲金打は△36金でダメ)△同香▲同飛△59銀打、▲39玉(代えて▲38玉でも後手1歩節約しただけで合流)△38歩打▲同玉、△37歩打▲同桂△同金▲同玉△25桂打▲27玉△26歩打▲18玉△27金打▲29玉△37桂不成▲39玉△47桂打▲同飛△29桂成▲49玉△47角成▲56角打△同馬▲同歩△68角打・・・ここまで先手に変化の余地がなく、以下▲34銀打は△同玉で届かない、ということのよう(本当かどうかは知らない)。ソフト同士に対局させると、互いに即詰みやはっきり悪い形を避けるため、水平線の向こう側の視界がぱっと開けた瞬間に超難解な順が生じることがままあるが、この傾向がエスカレートし続ければ、人間にはなにをしているのかわからないような終盤がどんどん出てくるのかもしれない(2019年現在のソフトが、下の図から47銀の局面で「後手がよい」と判断するには、評価値をかなりブレさせながら長い時間を要する)。
後手の持駒:角 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ 龍 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・v歩v歩v歩v桂v玉v歩|三 | ・v歩v歩 ・ ・ ・ ・v銀 ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五 | ・ 歩 ・ ・ 飛 ・ 歩v金 ・|六 | 歩 ・ ・ 歩 歩 香 ・ ・ 歩|七 | ・ 銀 ・ ・ 金 玉v銀 ・ ・|八 | 香 桂 ・v馬 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 銀 後手番

もっともっともっとオマケ
これも中盤。53馬と21飛打の優劣を計算できるソフトは、いつごろ出てくるんだろうか。

後手の持駒:角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v玉v銀 ・v金v金 ・ ・ ・|二 | ・v歩v歩v歩 ・v歩v銀 ・ ・|三 |v歩 ・ ・ ・ 銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ 桂v歩 歩 ・ ・v歩|五 | 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 馬 ・|六 | ・ ・ ・ 金 歩 ・ 歩 ・ 香|七 | ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・v飛 ・|八 | 香 桂 ・ ・ 銀 ・ ・ 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 歩

いつまでもオマケ
またも中盤。▲42角成と銀を取った手に、△同金上ると△同金引くはどちらが正着か、というもの。

後手の持駒:飛 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ 馬v玉 ・ ・|二 | ・ ・v歩v歩 ・v金 ・v歩 ・|三 | ・ 飛 ・ ・ ・v銀v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v角 歩 ・|五 |v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 歩 銀 ・ 歩 歩 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 玉 ・ 金 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 後手番

果てしなくオマケ
力戦矢倉の中盤。難しい局面だが、実戦は▲12龍△38龍▲58銀打△46桂打▲45香打△58桂成▲同金△48歩成▲77玉△58と▲43香成△同銀▲45桂打△44銀打▲97角打△同角成▲33桂馬不成△同銀▲97桂△59角打▲68銀打△同角成▲同金△42銀打(手順前後はあるものの一本道らしい・・・が例のごとく確認のしようがない)と進んで次の図に続く。

後手の持駒:桂 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉v角 龍 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|二 | ・ ・v歩v歩 ・v金v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩|五 | 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・|七 | ・ 角 金 玉 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ 金 ・ ・v龍 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 桂 歩三
さてさて一気に手広いし千日手が絡む(44歩打、78金、83角打、11龍くらいはありえる)。こうなると双方について、局面が良いのか悪いのか、千日手に逃げるor打開することができるのか、考えなくてはならない。2019年現在筆者の手元にあるソフトで先を追うと先手がよくなる変化が多いようではあるが、10年後のソフトに形勢を評価させたら、いったいどんな結果が出るのやら。
後手の持駒:金 桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・v玉 ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・ 龍|二 | ・ ・v歩v歩 ・v銀v銀v歩 ・|三 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩v歩|五 | 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 桂 歩 玉 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ 金vと ・v龍 ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角二 金 桂 歩三

とことんまでオマケ
際どい終盤。図から▲77金△56香打▲44角成△31玉▲76金△57香成▲同銀△88飛打▲61飛打△51歩打▲45馬△68歩打▲同金△47馬▲58香打△49銀打で、次の図に続く。

後手の持駒:金 銀 香 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・v玉 ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・v歩 歩 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・|五 | ・ ・v飛 銀 ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 飛 ・ 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・ ・ ・v馬 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二
ここで▲33歩成なら△同桂と取らざるを得ず、▲32歩打△41玉▲63馬△52金▲31歩成△同玉▲64馬△42歩打▲32歩打△21玉▲79玉で後手に手がなく、△87飛成▲88歩打△76龍▲77歩打で先手勝ちらしい(というのが本当かどうかわかんないけど)。しかし実戦は先手踏み込めず▲67馬。上手い受けに見えるがドツボにハマり、△66歩打▲同金△86歩打▲同歩△65歩打▲23歩成(まだしもここで33歩成だったよう)△66歩▲33歩成と「詰まされなければ勝ち」の局面を作って、次の図に続く。
後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 飛v歩 ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ 歩 歩 ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 馬 ・ 銀 ・|五 | ・ ・ 金 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 歩 ・ ・ 銀v馬 桂 ・ ・|七 | ・v飛 ・ 金 香 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・v銀 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四
下の図が問題の局面で、どうやらこれ後手が勝っているらしい。図から△58銀成▲同金(同馬でも合流)△78金打▲同馬△58馬▲同玉△78飛成▲68金打△67歩成▲47玉△57と▲同玉△48銀打▲56玉まで進めば脊尾詰1.2で詰みを確認できるのだが、2020年現在、下の局面で形勢を判断できるソフトは手元にない(どこから詰んでるのかも不明)。
後手の持駒:金二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ 飛v歩 ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩 ・ ・ ・ と とv歩|三 | ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 銀 ・|五 | ・ 歩 ・v歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|六 | 歩 ・ ・ 馬 銀v馬 桂 ・ ・|七 | ・v飛 ・ 金 香 ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ 玉 ・v銀 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩六 後手番

あの風に手が届くまでオマケ
サッパリわけがわからないほど難解な局面。下の図から▲47歩打△24馬▲41銀打△42金打▲32銀成△同金▲33桂成△同馬▲41銀打△31金▲42銀不成と進んだ。この進行に悪手があるのかどうかわからないが、ともかく次の図に続く。

後手の持駒:金 桂 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩v銀v歩v銀|三 |v歩 ・ ・v歩 馬 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 桂 香|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・v馬 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・vと ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 歩二
これが問題の局面。手広い上に分岐が複雑でどちらがいいのかまったくわからない。手元のソフトに長時間読ませたところ△42桂打が最善らしいが、実際どうなのかは不明。
後手の持駒:銀 桂二 香 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・v金v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・v玉 ・|二 | ・ ・v歩 ・ ・v歩v馬v歩v銀|三 |v歩 ・ ・v歩 馬 ・v歩 ・v歩|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 香|五 | 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七 | ・ 玉 金 ・vと ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金二 歩 後手番

明日へと続くオマケ
図の時点ですでに形勢がわからないのだが、▲76金打△35歩▲同角△43銀▲46歩△55銀▲33歩打△同角▲57歩打△66銀▲同金△32飛▲36銀打△15角▲56金△37銀打▲18飛△34歩打▲24角△同歩▲16歩△38角打(!)と進んだ。ここまでの指し手にも微妙なものがたくさんあるが、ともかく次の図に続く。

後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・v角v金 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v銀v玉 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・v銀v歩v歩v歩 ・ ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・|五 | ・ ・ ・ 銀v銀 ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 角 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩
どうやら図から45歩だと苦しいらしく、▲15歩△29角成▲24歩(または▲24歩△29角成▲15歩)が正着候補らしいのだが、その先がサッパリわからない。
後手の持駒:歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v玉 ・|二 |v歩 ・ ・v歩 ・v銀 ・ ・v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・|四 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩v角|五 | ・ ・ ・ ・ 金 歩 銀 ・ 歩|六 | 歩 歩 桂 歩 歩 ・v銀 ・ ・|七 | ・ ・ 金 ・ 金 ・v角 ・ 飛|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀

もちろん明後日もオマケ
たぶん詰んでないと思うけど、詰んでないことが確認できない局面。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v玉|一 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v銀v香|二 |v歩 ・v歩v歩v金 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ 金 飛 銀 ・ ・|四 | ・ ・ 銀 歩 玉 ・ ・ 桂 ・|五 | ・ ・ 歩 角 ・ ・v歩 ・ 歩|六 | 歩 ・ 桂v馬 歩 ・v銀 歩 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩二 後手番

そして今日もオマケ
これまたよくわからない。図から55桂打では言いなりすぎるので△32玉なのだろうが、▲41銀打△31玉▲22角成△同玉▲32金打△12玉▲21金△同玉▲35桂打と変化の余地なく攻め立てられて、局面は恐ろしく難解になる。次の図に続く。

後手の持駒:桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v角 ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀 ・v金 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・|五 | ・ 歩 歩 角 ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩四 後手番
有力手がありすぎるうえに、なにをやっても先が見えない。たとえば△22金打は無難に見えるが▲24歩△35角▲同飛△53角に▲25飛があるらしく、以下△24歩▲同飛△23歩打▲33歩成で難解。△31香打も自然だが▲23桂成が嫌味で、以下△14角打▲24歩△22金打▲28飛△26桂打くらいまで進んでも形勢は見えない。たんに△35同角は▲同飛△22金打の局面で24歩なら先に金打の順と合流するが、△31香打▲44歩△同金▲33歩成という変化がある。これらを紐解いていって結局後手よくならないなら、最初の図で32玉というのが間違いの元なのだろうが、手元のソフトとハードでは解析しきれなかった。
後手の持駒:角 金 桂 香 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v角 ・ ・ 銀 ・v玉v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・v金 ・v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・ 歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 桂 歩 ・|五 | ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|七 | ・ ・ 金 ・ ・ ・ 飛 ・ ・|八 | 香 桂 玉 ・ ・ 金 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩四 後手番

いつまでもオマケ
下図の局面自体は先手がよいらしく、たとえば▲63角成△68歩打▲同金△95桂打でも▲69金△84香打▲68玉で届かず、△87桂不成▲58金引△65桂打に▲53馬△62歩打▲同馬△71銀打▲53馬(!)で先手勝勢。しかし実戦は▲52角成。この方が一気に迫れそうに見えるが頓死筋を見落としており、▲52角成△65桂打▲61馬△同銀▲同龍だと、先手玉がぴったり詰んでしまう。指してから気付いたのか、実戦の進行は▲52角成△65桂打▲53馬△71香。この香打がまたいい手らしく、応じて▲62角打△同金▲同馬に△61銀打と受けがきいて▲同馬△同銀▲同龍△72角打で先手届かず、▲41龍と手番が回ると△57桂不成▲79金△69桂成に▲同金△66桂打が激痛。双方際どい読みの結果、図からは結局▲52角成△65桂打▲53馬△71香▲26角打で、次の図に続く。

後手の持駒:銀 桂二 香 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金 ・ 角 ・ 龍 ・|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・ ・v銀 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 金 歩 銀 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・v龍v杏|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 歩二
これが問題の局面で形勢不明。選択肢が多い分後手がいいのかもしれないが、手元のソフトでは読み切れない。
後手の持駒:銀 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂v香v金 ・ ・ ・ 龍 ・|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 馬 ・v銀 ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・v桂 ・v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 角 ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 金 歩 銀 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 歩 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・v龍v杏|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩二 後手番

いい加減にしろと言われてもオマケ
難解なだけでなく、46歩打の合わせや41歩打22龍の交換があって、しかもそれぞれ手抜くかすぐ受けるかが微妙なため、ソフトが手を読みにくい状況。図からは▲46銀△86銀▲同歩△76角成と、▲44銀△86銀▲同歩△76角成があって優劣不明。銀を出たと仮定して後の展開を見てみたい。次の図に続く。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・v飛 ・ ・ ・ ・ と|一 | ・v玉v銀v金 ・ 龍 ・ ・ ・|二 |v香v歩v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 |v香 ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・v歩|四 |v歩v銀 ・ 歩 ・ ・ 銀v歩 ・|五 | ・ 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 金 歩 ・ ・ ・|七 | 香 ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩
先手67銀打、77銀打、77金、67金上がるくらいはあり得る局面で、どれも形勢不明。一応手元では、▲67金上がる△65銀▲66歩打△75桂打▲65歩△87馬▲68玉△67桂成▲同金△65歩▲19角打(!)△74金打▲78桂打(!)△52金打▲22龍△88馬▲77桂△99馬▲85銀打△63銀(!)▲55桂打△85金▲63桂成△同金左▲85歩△74香打▲84歩くらいで先手よしという評価を得ているが、本当にそうなのか確認のしようがないのはもちろん、この順自体意味がよくわからない。
後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・v飛 ・ ・ ・ ・ と|一 | ・v玉v銀v金 ・ 龍 ・ ・ ・|二 |v香v歩v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|三 |v香 ・ ・v歩v銀 銀 ・ ・v歩|四 |v歩v銀 ・ 歩 ・ ・ ・v歩 ・|五 | ・ 桂 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ ・ 金 歩 ・ ・ ・|七 | 香 ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 桂 歩 後手番

いつかあの空のむこうにオマケ
形勢不明。実戦は△15歩▲同歩△48歩打と進んだが、その順が妥当なのかもわからないし、指した後にどちらが優勢なのかもわからない。銀冠は詰むや詰まざるやの局面が非常に複雑になるため、ソフトにとっても簡単ではないよう。

後手の持駒:飛 角 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ 圭 ・v銀 ・|三 | ・ ・ ・ ・ 角 ・v歩v歩v歩|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五 | 歩v歩v全 歩 ・ 歩 歩 歩 歩|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|七 | ・ ・ ・v全 ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 後手番

僕たちにはいつでもオマケ
これも形勢不明。手元のソフトは▲58歩成△61馬▲68と△同金▲81金打で後手勝ち、これ以外の手を指すと後手負けるという主張だが、確認のしようがない。

後手の持駒:飛 銀 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v金 ・ ・v金 ・v香|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 |v桂v歩v歩v歩 ・ 馬v桂 ・v歩|三 | ・v香 ・ ・ ・ 飛 角 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|五 | ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ 玉v歩 ・v圭 ・ 歩|七 |v銀 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:銀 歩七 後手番

今はまだ先が見えなくてもオマケ
形勢不明の局面。53銀成も有力だが、実戦は▲46飛△55飛▲45飛(!)△同飛▲46銀。続けて△85飛だと後手ジリ貧らしい(違ったらゴメン)ものの、△52金だと実に際どい。

後手の持駒:角二 金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・ ・ ・ 銀 ・v玉 ・ ・ ・|二 | ・ ・v桂v銀v金v歩 ・v歩v歩|三 |v歩 ・v歩v歩 ・v桂 歩 ・ ・|四 | ・v飛 ・ ・ 歩v桂 銀 ・ ・|五 | 歩 ・ 歩 ・ 飛 ・ ・ ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 ・ 歩 ・vと 歩|七 | ・ 玉 金 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:なし

少し趣向を変えてオマケ
最短手数詰み問題にしたいのだが、最短手数がわからない。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v玉v金 ・ ・ ・ 馬v香|一 | ・ ・ ・v歩 と 飛 ・ ・ ・|二 | ・v歩v桂v銀v歩 ・ ・v歩v歩|三 | ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|四 |v歩 ・ ・ ・ ・v歩v角 歩 ・|五 | ・ 歩 ・ 桂 歩 歩 ・ ・ ・|六 | 歩v銀 ・v全 銀 ・ ・ ・ 歩|七 | 香 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・v金|八 | ・ 桂 玉 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 歩

もう少し趣向を変えてオマケ
下図は2020-12-25 順位戦羽生善治 九段 vs. 豊島将之 竜王 第79期順位戦A級6回戦の投了図。ここから▲63馬△同桂▲78金が正着で先手いいらしいということが話題になったが、本当に勝てるのか解析してみたときの記録をもとにした問題。図から▲63馬△同桂▲78金△85金打▲同角成△同歩▲同玉△94角打▲86玉に△97角打が後手最強の迫り方っぽいので、その仮定で次の図に続く。

後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v桂 ・ ・ 角 ・ ・v香|一 |v玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・v歩 ・|二 |v歩v飛v銀 ・ 圭v歩v桂 圭v歩|三 | ・v歩 馬 ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 玉 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 | ・ ・ 金 ・v龍 ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・v銀 歩v銀 歩 ・ 金 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:歩五
下図から▲97同香△66龍▲87玉△75桂まで先手に変化の余地はなく、問題は▲88玉と引くか▲98玉と引くかの二択なのだが、まあ見た感じでも88玉はいかにも危ない。ということでまずは、図から▲97同香△66龍▲87玉△75桂▲88玉△72角▲52飛打、以下後手を持っての勝ち切りを最初の問題にしよう。解き終わったら、図から▲97同香△66龍▲87玉△75桂▲98玉△72角▲52飛打△71歩打で、次の図に続く。
後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・v歩 ・|二 |v歩v桂v銀 ・ 圭v歩v桂 圭v歩|三 |v角 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 玉 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六 |v角 ・ ・ ・v龍 ・ 銀 ・ 歩|七 | ・ ・ 金 歩v銀 歩 ・ 金 ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:飛 金 銀 歩六
まだ決定的ではないように見えるが、下図から2通りの先手勝ち切り順と1通りの紛れ順がある。それらをすべて指摘するのがメインの問題。なお紛れの順でどちらがよいのか、手元ではまったく不明だった。
後手の持駒:金 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 |v玉 ・v角 ・ 飛 ・ ・v歩 ・|二 |v歩 ・v銀 ・ 圭v歩v桂 圭v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・v桂v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五 | 歩 ・ ・v龍 ・ ・ 歩 ・ ・|六 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・ 歩|七 | 玉 ・ 金 歩v銀 歩 ・ 金 ・|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩六

さらに趣向を変えてオマケ
下図は2021-07-05 NHK杯佐藤康光 九段 vs. 阿久津主税 八段 第71回NHK杯2回戦第3局の検討譜で、115手目79飛に代えて▲43歩打、以下△同金▲55桂打△54銀打▲43桂不成△同銀▲79飛△47角打▲75飛(!)△58と▲78玉△86桂打▲88玉△68と▲同金△56角成▲51銀打△82飛▲85飛△78金打▲87玉△68金まで進めた局面で、先手勝ちが確定している。勝ち切り問題。

後手の持駒:金 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・ ・ 銀 ・v玉 ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v金 ・ ・ ・|二 |v歩v歩v歩 ・v歩v銀 ・ 銀 ・|三 | ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩v歩|四 | ・ 飛 ・ ・ ・v桂 歩v歩 ・|五 | ・v桂 ・ 歩v馬 ・v歩 ・ 歩|六 | 歩 玉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:角 金 銀 歩二

似たような趣向で引き続きオマケ
下図は2023-04-27 名人戦藤井聡太 竜王 vs. 渡辺 明 名人 第81期名人戦 七番勝負第2局の検討譜で、72手目33玉に代えて、△14同香▲同香△89龍▲79金△77桂打▲同銀△同桂不成▲68玉△69桂成(!)▲同金△18成香▲11角打△31玉▲59金引くとしたところ。後手持ちの勝ち切り問題。

後手の持駒:飛 銀 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・v桂 ・ ・ ・v金v玉 ・ 角|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・ ・|二 | ・ ・ ・ 杏v銀 ・ ・v歩 ・|三 | ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・ ・ 香|四 | ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v金 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 銀 角 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・v杏|八 | ・v龍 ・ 金 金 ・ ・ ・ ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:桂二 香 歩三 後手番

途中から、詰み不詰みの判定が得意なtanuki-wcsc29-mate(df-pnというアルゴリズムで詰みの有無から計算に取り掛かるそうな:詳しくはhttps://memo.sugyan.com/entry/2018/02/25/184347とかhttp://qhapaq.hatenablog.com/entry/2020/07/15/083246とかを参照)も利用しているが、脊尾詰1.2の方が手数の読み違いは少ないような気がしている。まあ指し将棋用のエンジンなら、詰みがあることだけわかればそれでいいんだから、それもそうか。さらになのは詰め120131も導入、こちらは手数読みが得意だが余詰は教えてくれない。


もどる

自滅への道トップページ